dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長男、長女って、性格がキツイ人が多くないですか?

A 回答 (5件)

昔から第一子はのんびりしてると言われてます。



親や祖父母から大事にされ気を使われて育つので、逆に人に気遣いすることを知らずに育つことはあります。
それが、キツイと感じられる場合はあるでしょうね。

でも、人によります。
    • good
    • 0

第一子がきついという意味ですか?


それだったら、長子というべきですね。
長男長女だと、全生まれ順に当てはまるので。

改めて質問に答えますが、必ずしもそうとは限らないかな。
    • good
    • 0

私は、ズル賢い次男なので上も下もいますが上は責任感が


あり真面目な人が多いと思うので冗談があまり通じなかっ
たりして言いかたも真面目(キツイ)かも知れませんね。

下は、上の兄弟や親を味方につけ思い通りにしてきたので
わがままなになるような気もします。
    • good
    • 0

芸能界の嫌われ者、品庄、品川、ダレノガレ明美、など圧倒的に末っ子が多いです。


キツイというより長子はマジメで威圧感があるんじゃないですか。
    • good
    • 1

キツイと言うか落ち着いている人が多い次男はズル賢い人が多い

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A