プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。12月に受験を控えている高校3年生です。
建築学科を総合型で受験するため志望理由書を書いているのですが、何が正解か分かりません…。よかったら添削お願いします!


 私は「施主様と共に、過ごしやすい建物を造る1級建築士」を目指している。そのために貴学の建築都市工学部建築学科で、居心地の良い空間設計について学びたい。
 私が建築士を目指したきっかけは、7歳の頃に祖父の設計事務所で見た設計図に憧れ、私も祖父のようになって設計図を描きたいと思ったことである。また、昨年自宅をリフォームした際、骨組みを見ながら簡易的な図面を描いてみたのがとても楽しく、建築士という職業により魅力を感じるようになった。
 高校3年生の8月に、__教授のグッドデザイン賞についての記事を読んだ。その時拝見した「_______」の、狭小な敷地の中で縦型の窓を使用したり、3階建てにすることで空間が広く感じられ、窮屈さや不便さを感じず快適に過ごせるという点に感動した。また、3階の床が可動式であるために様々なスタイルで生活できるという工夫にとても魅力を感じた。私も将来__教授のように土地を活かした過ごしやすい建物を造りたいと強く思い、貴学を志望した。貴学に入学できたならば、__教授のもとで、土地を最大限活かした、快適に過ごせる居心地の良い空間について学び、追求していきたい。
 建築物の根幹となる設計工程で、施主様の想いをどのように建築に反映させるかはその建築士次第だと思う。法律や制限について考えつつも、施主様の要望を最大限取り入れ、既存の土地の中で最も住みやすい建物を造る建築士になりたい。そのため、私は貴学の建築都市工学部建築学科を志望する。

A 回答 (1件)

特定の個人の名前を繰り返して出すのは、面接する教員からすれば気分の良いものではありません。

本当にそれがしたいのか、それとも、新聞?記事を見て、志望動機を書くのに都合よく利用しただけなのか、少々疑わしく感じることもあるかもしれません。
それと、「狭小な敷地」、「土地を生かした」、「土地を最大限生かした」、「既存の土地の中で」というように、表現方法を変えていても、結局は同じことを繰り返し述べているような印象を持ちます。そうすると、他に書くことはないのかという印象を与えるのではないかという気もします。

ちなみに、「何が正解かわかりません」とおっしゃいますが、そういうものに正解はないと思いますよ。明らかな不正解ならあるでしょうけど、あなたが書いたものが明らかな不正解であるとまでは思いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A