アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1番お得な死亡保険の掛け方を教えて下さい
自分としては50代後半くらいから掛け捨てタイプを複数入った方がお得な気がします

A 回答 (8件)

>収入源がなくなる為、


>死亡保険金で余生を過ごす
余生を過ごせるだけの金額が必要で、
小さいながらも企業経営者ということなら、
確実に保険金がおりる終身保険を
最低限のベースにおくべきです。

終身保険は現状では掛金より多い
死亡保険金を受取るのは困難
といってもよいです。

人は必ず死にます。だから
終身の契約は、低金利の現状だと
2000万もらうなら、
2000万弱を払わなくては
いけないのです。
まあ、貯金みたいなもんです。
経営者ならば、年間100万
払ってもよいと思いますよ。

それをベースに不足分を
定期死亡保険で補完します。

まだ現役で何年か働くでしょうし、
年金受給前に死亡した時、
終身保険金だけでは物足りない
ということなら、例えば年金受給の
年齢まで定期死亡保険をかけて
補完するといったことは
あると思います。

私見では今時終身死亡保険を
掛けるならば、そのお金を
NISAやiDeCoで投資にまわした方が
インフレリスクを回避できてよいと思います。

私はバブル時代の終身生命保険が
倍ぐらいになってラッキーですが
今は全く役に立ちません。

ですので、NISA、iDeCoの運用を
お薦めするしだいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます 親に言ってみます 本当に感謝してます

お礼日時:2023/11/03 18:11

それは保険の目的によって全然違います。


死亡保険なら、なおさらです。

目的の選択肢としてあるのは、
①財産はないが葬式費用で迷惑かけたくない
②財産があるので相続税対策を考えたい
③財産があるが生前贈与はしたくないが
 できるだけ特定の相続人に財産を相続したい
 逆に特定の相手にはできるだけ相続したくない
といった感じです。

①なら定期死亡保険というのがあり、
何歳までに死んだら保険金を払う
という商品です。
掛金も安いのですが、長生きすると
保険期間が切れてしまいます。
テレビCMで安い!と強調してますが、
長生きしたら期限切れで、
ダマサレタとなりかねません。

②③は終身保険の死亡保険です。
これは一括で保険料を払込むことで、
保険料とほぼ同等の保険金を
特定の遺族に渡すことができます。
500万×法定相続人数分は
相続税の対象にならないため、
相続税対策にもなります。

ということで目的をはっきりさせるのが先です。
どうなんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親の話しなんです 小さいながら会社を経営してます どちらかが亡くなったら廃業するらしいです
収入源がなくなる為、死亡保険金で余生を過ごすらしいです

お礼日時:2023/11/03 07:36

家族構成は?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

親の話しなんです 子は皆んな独立してます

お礼日時:2023/11/02 15:37

保険会社の利益は莫大で、保険会社は得た利益を自社の社員の高い給与と投融資に回してさらに利益を拡大しています。


保険会社は慢性的な高配当を実施する状況で、常にリターンの高い企業へ投融資をしています。
保険は他の回答者の方でも示唆されているように、保険はリスクへの備えという意味で、リスクを避けることではないので、災害や疾病、死亡などの事実が無いと支払われないもので、また、支払いが増えて掛け金が減るとビジネスとして成り立ちませんので、必ず回収が多く、給付が少なくバランスが取れています。
保険会社が儲かる仕組みで、個人が得をするためには被災するか病気になることが前提ですので、お得な生命保険なるものはこの世に存在しません。
まあ、損をしないとしたら、年金給付型の保険商品でしょうね。
ある金融機関では、保険掛け金の合計から給付金を差し引くとマイナスとなる加入者が98%であるとのデータを出しています。
    • good
    • 2

保険というのは万が一のために備える者です。


貴方の収入に依存する人がどれだけいるかで決めましょう。

No1さんがおっしゃるように一番良いのは保険に入らないことです。
十分な資産があるのなら、わざわざ入る必要はありません。

またはいるのでしたら掛け捨てでしょう。
利率が高かった時代は積み立ても良いですが、今は利率が悪すぎます。

保険会社はいろいろ調べて一番安いのに一本化した方が良いですよ。
だって残された家族が手続きをするのが大変です。
    • good
    • 2

50第後半と言うと、もう60歳ですよね。


年金も貰う歳にでもなれば、もう稼ぎは無いので、多くの死亡保険を掛けるメリットがあるのでしょうか。
私は、もう年金生活者ですが、残された家族に対する一定額残せる財は残しているつもりです。
「誰に、どれくらい残すのか?」になると思います。
但し、私も身体の衰えが出てきますし、これまでにも大きな手術を何回か受けてきましたので、死亡保険は葬式代程度にして、
入院や病気にかかった時に負担の掛かる医療保険の方を重点にしています。

なお、保険は複雑ですので「掛け捨て」が割安になるのかはシミュレーションしてお決めになればと思います。双方に一長一短はありますから。
私は「終身」で、来年に掛け金は満期を迎えますが、保険は生涯続きます。
    • good
    • 1

70過ぎからです、


寿命わかるなら、80です
    • good
    • 1

万が一のために保険会社を儲けさせるのが保険ですから、「一番お得」と言ってしまうと、掛けないのが一番得かと。


死亡保険は遺族の生活のために掛けるもの、貯金や不動産、遺族年金等との相談でしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A