dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういうの昔100均で買ったのですが最近見かけなくなってしまって困ってます
ネットオークション等で中古でも探そうと思うんですが名前がわからないので探せないのです
この商品名と言うか規格名ってわかる方おしえて下さい。
棒状の物はネジで壁に固定してヘラみたいなのを溝に引っ掛けてハンガーなどを掛ける物です

「昔100均で売っていたハンガー等を引っ掛」の質問画像

A 回答 (5件)

中央の穴が空いたものが「棚柱」


右の板が「棚受け」

基本的には棚柱を探せば、その画面でセットの棚受けも表示されているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 15:31

自宅で取り付けている物は、確かダイソーで買った物です。


全てのダイソーではありませんが、一部のダイソーでは今も
普通に売られています。無ければホームセンターに行けば買
えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/11/26 19:30

左 棚柱


右 棚受け金具

ハンガーを引っかけるものではありません。
棚柱を二本設置して、棚受け金具をひっかけます。
その上に、棚板を乗せる(右の金具の先端が、少し上に尖っていますよね)。
棚を作るためのパーツです。

Amazonでも売ってますが、
ホームセンターで買った方が断然安いです。

・棚柱
https://www.amazon.co.jp/%E6%A3%9A%E6%9F%B1/s?k= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/11/26 19:30

棚柱(支柱)と棚受け



ホームセンターでふつうに売っています

https://www.cainz.com/search/?q=%E6%A3%9A%E5%8F% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/11/26 19:30

百均にありましたか?


ホームセンターとかにもあるかとは思うけど
百均にあったのならもう企画が違うかもしれませんね

引っ掛ける方は「ブラケット(支柱ブラケット)」です
壁につける方は「棚受けレール」「支柱レール」です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A