プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社から確定申告の必要はないと言われましたが
本当でしょうか???

アイリストをしてましたが
今年12月31日でお店を退職する事になりました。

雇用形態がややこしいのですが、
実質は1つの会社からお給料を貰ってますが
(給料明細はひとまとめにされてる)
給料が2つの会社からもらってる程になってます。
(給料が入るのは 2つに分けて入ります)

去年から 雇用形態が変わりました
社会保険に入れるためだと 本部の人からは言われました。

例えば 給料30万の場合
(その月によって変動あります)

① 12万6000円(固定)→ 社会保険に加入
② 30万− ①の金額 → 個人事業主


前年度はお店で確定申告をしていましたが
今年はどうしたら良いか聞くとする必要はないとの事です。

お店側が 私にこれだけ給料を支払ってるというのを
(2つの合計分を)報告してるので問題ないとの事です


ただ 個人事業主の方は所得税を払ってないので
約ですが 8万ぐらいの納税書が届くから
それを払えば終わりと言われました。

それを今まで確定申告をして
減税してたのではないのでしょうか?
調べてもよく分からなくて 無知ですみません、、

また 12月分の給料が 1月の末に入りますが
それについても 特に確定申告しなくても
大丈夫だそうです 。。


去年は急に確定申告が必要と言われてしたのに
今年はいらないって変じゃないでしょうか?
年末調整も在籍がないとできないと言われました。


雇用形態が変わる時も 口頭で言われただけだったり
かなりいい加減な所がある会社なので
本当にそうなのか 疑ってしまってます。。


強く言ったら 確定申告したいならさせてあげるけど
1年間で最低75万 経費として出せなかったら
やる意味ないよと言われました。

全て間違った事を言われてはないでしょうか??
詳しい方 教えて頂きたいです!!!

A 回答 (3件)

「前年度はお店で確定申告をしていました」


この一文がひっかかっております。
勤務先で行うのは年末調整です。
従業員の確定申告は勤務先で「仮に」するとしたら、勤務先が依頼した税理士がすることになります。その場合には、従業員に「確定申告書の控え」が渡されるはずです。

勤務先であなたに説明する方、又は、ご質問者自身が「年末調整と確定申告の違いがわかっていない」状態ですと、話が見えないだけでなく、果てしなくこんがらがるだけです。
    • good
    • 0

いや、このご質問は、ただ会社とのやり取りを羅列しているだけで、収入形態も金額も、何も分かりませんから、回答のしようがないです。



まずお店の方ですが、年末調整では無くて確定申告のご質問ですか?
お店がやってくれるのは、通常は「年末調整」になります。
2つの屋号を持つお店に勤めて、それぞれから収入を得ていたのですか?
それなら「確定申告」になります。

それを今後は一社だけの給与として支払う事にすると言う事でしたら、
会社の言う通り「確定申告」は不要となり、「年末調整」に手続きが変わるという事を言っているのだと思います。
それで良いですよ。

ただややこしいのは、「個人事業主」もやられているのですか?
その場合は、複数の収入になりますから、改めて確定申告は必要になります。
個人事業主としての収入は幾らほどになるのでしょうか?

多分店側が言っているのは、確定申告すれば「所得税」を取られるので、
確定申告しないで税務署には「内緒」にしておいた方が良いという事に聞こえます。
これ、ダメですよ。
税務署に見つかれば「重加算税」を徴収されますからね。
正直に商売された方が、結果的に得です。

良く分らないので的外れな回答かもしれません。
もう少し就労形態と収入の関係を具体的に書いてください。
会社に対する不信感のような説明は不要です。
    • good
    • 0

その会社相当ヤバいと思います。

脱税と社会保険料の過少申告で社長が逮捕されるかも、あなたも片棒を担がされて共犯の疑いで事情聴取されるかも。今のうちに転職したほうが無難です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A