dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生時代のいじめが酷すぎて未だに嫌な気持ちになります。特に女子からのいじめが酷くバイ菌扱いされたり、集合写真で自分の顔にだけ画鋲が刺してあったりしました。
男の友達はまぁまぁいたのですが、すっかり女子が苦手というか嫌いになってしまいました。高校はクラスが男子しかいなくてめちゃくちゃ楽しくて良かったのですが、ふと中学生の卒アルとか見るとすげー嫌な気持ちになります。皆さんは嫌な思い出とかトラウマになってることをどうやって乗り越えてますか??

A 回答 (4件)

心の傷いやすのは時間です 


読んで下さい 
いじめの現場では「遊びでやっているだけだ」などと主張し
学校側も「友人同士のいさかいであっていじめではない」と事実を認めない
ケースは少なくありません。
虐めは深刻で非常に解決の難しい問題です、原因 内容 対応
処罰 恨み報復など個々の精査は厳しく数多く隠蔽されます

北海道 中学生同級生10数名による女子生徒 虐め凍死事件
女子中学生2年生男子同級生4人による集団れいぷ事件
被害者はいずれも命を絶ちました
和解 報復 刑事罰 有りますが お互いの心に残る
傷跡は生涯残ります
    • good
    • 0

楽しい記憶を重ねて重ねていきましょう。


今が一番最高!って思えたら、その今に至るまでの全てが愛おしく思えますよ。
あれがあったから、今がある
そう、思えるようになりますよ。
    • good
    • 0

お辛かったですね!


中学時代なら一番楽しくて、友人達と学校でワイワイ騒いだり 部活等で楽しんだり出来る時期ですものね。

虐めは、された側はしんどいですし。
嫌な思い出は、趣味や楽しい事をやり、時間解決してきました。
人生は、しんどい事が大半で、良い事楽しい事は一瞬です!
なので、趣味や好きな事がある人は虐めや辛い事があっても 段々薄れていけるのですが、夢中になれるものが無いと なかなか乗り越えるのに時間が掛かるのではないでしょうか?
私は、好きな事を探して虐めではないですが嫌な思いを乗り越え 楽しみを作る事です。
    • good
    • 0

今からでも遅くない。


嫌なことをしてきた女に復讐すればいいんだよ。
もう厨房じゃないんだから頭使って一人ずつ潰していけばいい。考えるだけでもストレス解消になるし、合法なやり方はいくらでもある。犯罪はだめだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!