プロが教えるわが家の防犯対策術!

先月引っ越したのですが、今日自治会から町内の人が亡くなられたと手紙が入っていました。
お葬式お通夜の時間とかかれていたのですが、
これって香典だけでも渡してるほうがいいのですか????

A 回答 (9件)

まず引っ越されたばかりで自治会の決まりは知らないだろうと思い


ます。自治会では不幸(葬儀の事を言う)があった場合は、一律で
定めた額を包む事と決められています。自分らの地域では一律千円
です。ただ面識があり付き合いが深い場合は、自治会で決められて
いる金額は出さず、自らの意思で決めた額を香典として包みます。

今回は面識がなく付き合いも無い訳ですから、自治会が定めた一律
の額を出せば良いかと思います。自治会は各班に分かれていますの
で、必ず班長さんが居られますから、班長さんに一律の額を聞いて
出しましょう。

葬儀時間と葬儀会場ですが、面識があり付き合いも深い人に対して
書かれていますので、全ての住民に対して参列しなさいと言う意味
ではありません。
    • good
    • 0

自治会の人がポストにお手紙を入れたのは、もちろん新しく町内に入った人ということもありますが、香典は受け付けますという含みも感じられます。



しかし、ここで聞いても町内によって考え方も異なると思うので、越してきたばかりでどうしたらいいか分からないので、教えてくださいと組長さんか、事務局長さんに相談してみては?

葬儀場にわざわざ出向くこともなさそうですが、一応聞いてみます。

香典も来たばかりの人は出さなくていいのか、それとも暗黙の了解で町内会に属している人は全員出し合うことになっているのか、確かめた方が良さそうです。

遠くの親戚より近くの他人と言います。災害が町内会を襲うことも滅多にないと思いますが、先のことは分かりません。誰かにあなたを知ってもらうきっかけが出来たら、非常時や困った時にもしかしたら、プラスになるかもしれません。

日にちが経つほど聞くのが面倒に思われることもあるので、早めにお聞きして、スッキリできるといいですね。
    • good
    • 1

冠婚葬祭はギブアンドテークなのです。



今あなたが 3000円でも出しておけば、将来あなたの家で同じようなことがあったとき、
3000円×戸数分
が返ってくるのです。

町内会は相互扶助の精神、そのためにお悔やみのお知らせがポストに入ったのです。

もちろん、何十年も住むつもりはない、遠地赴任を命ぜられた数年間だけとかなら、無視してかまいません。
    • good
    • 0

包んで上げて下さい


同じ町内の方です
隣家遠方有りますが
私なら包んで上げます
    • good
    • 0

ここで聞いても無理です。


 
そのような事は地域性が高く、あちらでは常識でも、こちらでは非常識という事があります。
 
お隣か、地区の役員さんに聞いて下さい。
    • good
    • 2

無視でいいですよ、口きいたこともない人に出していたら、創価の思うつぼですよ。

    • good
    • 1

会ったこともない人でしたら、葬儀に参列する必要はなくて、受付に香典を渡して記帳したら、すぐに帰って構いません。


受付が屋外でしたら、近くに焼香台があるはずですので、ご焼香くらいはしてください。
    • good
    • 0

地域性にもよると思うんですが、私の住んでいる地では、同じ町内会に所属している程度で、見ず知らずのかたに香典を出すことはないです

    • good
    • 1

香典は「町内会一同」で差し上げられている筈ですので、


ご縁も無かった貴方が個人で出される必要は無いと思います。
もしご不安でしたら、組長さんに尋ねられると良いでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A