アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「最近の若者は命をかけて働いていない」社長のお言葉です。

「8時間労働はおかしい」、「残業したくない」との考えが若者(z世代)の間で浸透してきているようです。
「9時から17時まで働くなんて設定はおかしい」と涙ながらに訴える動画が数百万の「いいね」を集めるなど働き方の考えが変わってきています。

社長は、上記のような若者の考えを否定し「そんな考えの人間を雇いたいと思うか?」、「大切なお金を貰っているのだから命懸けで働いて欲しい」とおっしゃっております。
また、「常に経営者の視点に立って考え、どうすればお客様のためになり会社の利益につながるかを考え常に行動しろ。」とおっしゃっております。
休日も自己研鑽に励むよう言われています。

正直言って私自身も売上や利益に追われて休日も休んだ気もしません。
社長のお言葉も経営者からすれば、至極真当な気もするのですが、私が経営者視点に立った考え方ができていない証拠でしょうか?
また、皆様のお考えは如何でしょうか?

A 回答 (38件中1~10件)

そんなブラック企業要りません。

はっきり言ってゴミです
    • good
    • 1

似たようなことを


京セラ(KDDI)の社長も言ってましたね。
受け売りかも知れません。

「京セラは奴隷を集めてる」と言われて外国人が働かなくなって、うちは8時間労働だ!
と宣言しました。
業績が悪くなり、数年でまた元に戻しましたが。


結局こんなもん、宗教みたいなもんなので治らないですよ。
ちなみに僕は世代的にはこの手のスポ根の薫陶を受けてますし、定時で帰る感覚はあまり持ち合わせてません。

しかし、
ビッグモーターだって、今まで何回も裁判起こされたり、元従業員から指摘されてたけど1ミリも直そうとしなかったですよね。
今回のように、強制捜査とかマスコミとか外部圧力かかるまで何もしてこなかった。
経営者がこの手のことを言ってサビ残させたりするのは、そもそも違法ですので、信念的なこと言ってるけど、そもそもやってるのが違法行為なので、
何言ってるの?みたいな気持ちはあります。
たとえばそんな働き方をすると、それだけ死ぬ確率は上がります。それで病気になるとか死んだら、残りの人生を会社は面倒見てくれるの?
見てくれないよね?
て感じです。
要するに使い捨てなんですよね。

あと大切なお金、なんて考え方もおかしいですよ。
しょせんカネじゃないですか。
「みんなしょうゆラーメンが好きだよね。しょうゆラーメン好きじゃないなんておかしい!!」とブチギレてるのと変わらんですよ。
味噌ラーメンはもいるし、そもそも炭水化物を食べない、ベジタリアンもいます。
アホな社長がキレたとこで、合わせる必要は1ミリもないと思いますが。
(僕は人より長くは働くけど、それは自分の意志であって、社長の命令で嫌々長時間働くのとは意味が違うと思います)
    • good
    • 1

時代が変わったので、古い言葉に聞こえると思います。

命をかけてでなくて、命を削るように働いてました。夜勤が終わるのは、昼前でした。準夜→日→深夜があたり前でした。休みも研修や会議で、まともな休みなんて、月に4回くらいでした
    • good
    • 1

結果が全てです。

    • good
    • 0

「常に経営者の視点に立って考え、どうすればお客様のためになり会社の利益につながるかを考え常に行動しろ。

」は、丁寧に書き換えれば
「常に経営者の視点に立って考え、どうすればお客様のためになり会社の利益につながるかを考え常に行動してほしい。その為に給料を払っているツモリなんだけどなぁ。」という願いです。
それってあなたの感想ですよね。そう、経営者さんのお気持ちです。

命を懸ける賭けないとは、じゃあ一生を賭けて何をするか、です。
昭和の時代は、一生懸命働けばお給料の増える会社が多く、それが楽しみでイノヴェーションに没頭する社員が大勢いたことを肯定できます。
今の時代でも、そういう会社では仕事に没頭する社員がいらっしゃいます。
そうでない(社員にとって魅力の無い)会社が、
 ↓ ↓ ↓
(1)ミスマッチな人材を採用しておきながら
(2)懸命に働かないのはおかしい
と言うのはナンセンスとも感じます。
が、その一方で、社員さんに対して思うこともあります。その会社に勤めようと思って採用応募したのであれば、その会社(経営者)の意図を汲んで働く気持ちが欠かせないだろう、と。

以上、現実の需要と供給・採用と応募を無視して回答してみました。
    • good
    • 0

>「そんな考えの人間を雇いたいと思うか?」



でも、そうじゃない考えの人間がいないので雇えませんね。絵に描いた餅というやつ。飢え死にしますよ。

>「大切なお金を貰っているのだから命懸けで働いて欲しい」とおっしゃっております。

逆も真です。命がけで働くのだから、今の10倍や20倍の金じゃ足りません。

>また、「常に経営者の視点に立って考え、どうすればお客様のためになり会社の利益につながるかを考え常に行動しろ。」とおっしゃっております。

経営者の視点では、自分は働かせる側、他は働かせる側です。つまり立ってる者は親でも使え、です。経営者の視点になって自分は働かずに、社長をこき使いましょう。

自分の給与分は自分で稼げという輩も同じ類。会社というのは得意分野を持ち寄って効率を上げる場です。一人で自ら営業をして一人で自ら技術者をして、なんてことをするのは愚の骨頂です。

世の中、馬鹿が多すぎです。
    • good
    • 1

その社長は経営者としては勿論、そもそも人として失格

    • good
    • 0

経営者と労働者の考えは違うのが当たり前です。


そんなこと言う人間は人の上に立つ資格はないと思います。
    • good
    • 0

会社が利益を追求するのは商法に規定されている通りなので当たり前ですが、社員一人一人はそれぞれ各個人の生活基盤(家族の生活含む)を維持するためだけに働いているのだし、それ以上の義務はないはずです。

社員を会社の為に働かせる様に心を向けさせるのは社員教育を含めて社長以下管理職の仕事でそのために一般社員より高額な報酬を受けているはずですけど??
    • good
    • 0

たかだか営利目的の一時的な関係なのに、1つしかない命をかける気など毛頭ありません。

社員が会社をやめた後も一生を面倒見てくれるわけでもないし、だいたい命がけで働けなどという経営者に限って、それに見合う給料など払わないことがほとんどです。あなたはその社長からそれほどまでにたくさん給料をもらっていますか?

そして投稿のようなことを言う社長がオーナーなら、それは「俺様の視点に立って考え、俺様の利益になるかを常に行動しろ」と言っているのと同じです。まるでジャイアンか金正恩のようですね。
    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A