dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が生まれ育った場所は、Aという場所です。
生まれ育った実家には兄家族が住んでいます。
両親は数年前に父の故郷であるBという場所に住んでいます。
私からすると祖父母の家です。

私からすると地元はAです。
実家がどこか聞かれた場合はなんと答えたらいいですか?

例えば年末年始はどこで過ごすの?と聞かれて
田舎です。
田舎はどこか?
Bです。と言ったら、
Bが地元だと思われます。
祖父母は他界してるので、祖父母の家ですというのもまた違うし。

いつもそれで説明するのがめんどくさいというか、うまく簡潔に説明できません。

地元のAは都会で、両親が住んでいる場所のBは田舎です。祖父母の家は?と聞かれたらBです
と答えやすいですが、
あなたの田舎はどこかと聞かれたら
なんと答えるのが普通ですか?

年末年始はどこで過ごすの?
両親が住んでいるBという場所です。
というと
そこで生まれ育ったかのように捉えられて
そのあとの会話で、
あ、地元はAなんですけどねみたいな。

実家はどこなの?と聞かれたら
Aと答えていましたが、
私の実家であったAは今は兄の家なので
実家ではないか!?と思ったり、、。

こんな感じで、理解してくれる人はすぐ理解してくれますが、
なんとなくBが地元というふうに思われて、
あとあと訂正することになったり
うまく説明できないのです、、。

ちょうどいい言い回し?ことば?言い方?
があれば教えてください。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 打ち間違えました↓
    高いではなく都会

      補足日時:2024/01/09 07:48

A 回答 (5件)

まぁそんなかんじで、理解してくれるとはおもいます。


その後何で引っ越したの?とかきかれるかもしれないですが。
    • good
    • 0

Aは、あなた様の生まれた家なら、そこが「あなた様の実家」です。


Bは、お父様の生まれた家なので、「親の実家」です。

あなた様の田舎はと聞かれたら、間違いなく Aですよね

>例えば年末年始はどこで過ごすの?と聞かれたら
Bで過ごしたなら、田舎などと表現せずに「親の実家」で
問題ないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!とてもわかりやすかったです。
ちなみにですがAは、高いなのですが、
それでも、田舎は?ときかれたら
Aと答えて変じゃないのですか?

例えば「田舎は新宿です」みたいな。

お礼日時:2024/01/09 07:48

はじめからどこで過ごすかきかれたり、地元も



祖父母の家に引っ越したから、Bだけど地元はAとか説明するとか
兄家族が、住んでいても地元にはかわりないとはおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもその説明するのですが、
わたしの説明が下手なようで
うまく理解してくれないというか、、^_^
まぁ当たり障りのない会話をしてるだけで、
相手は別にすごく知りたいわけじゃないと思うからなんですけど。
その後に地元の話になった時に「地元はそういえばBだったよね?」となって
B県が私の地元と思われがちです。

実家というのは生まれ育った場所だと思っていましたが、
両親が住んでる場所と下の方か教えてくださったので、
そこがそもそも間違っていたのかも!と思いました。
A市が地元なんですけど、
両親が住んでる実家は今B県で
実家に帰ります

で理解できますかね^_^

お礼日時:2024/01/09 07:39

年末年始はどこで過ごすの?



→父の実家で。

で、よろしいのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

父の実家!!なるほど!!
それがいいかもしれません^_^

お礼日時:2024/01/09 07:44

「年末年始はどこで過ごすのか」と


聞かれたら
はじめに丁寧に説明しておくしか
無いような気がします。
生まれて育ったのは○○市なんですけど、
今両親は××市に住んでいて
年末年始は両親のいる××市で過ごします。
といった具合に・・
実家と言うのはご両親のいる家ということに
なるのでは・・
たとえば「出産のために里帰りします(実家に帰ります)」
ということなら
お兄さんの住んでいる○○市ではなく
ご両親の住んでいる××市に帰ることになりますよね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのような感じで説明します^_^
具体的に教えていただきとても助かりました!
なるほど、、、
実家とは、両親が住んでる場所ということなのですね。
生まれ育ったのはAですが、
実家は今Bにあると言う感じですね^_^
ありがとうございます!

お礼日時:2024/01/09 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A