アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

嫁実家で完全同居中です。マスオさん歴11年目。小学生二人の子どもがいます。
同居に至った理由は、嫁が一人っ子。実家依存?義両親が介護必要。など先方側の理由もありますが、金銭面で楽な思いをしているのは事実です。恥ずかしながら低収入で独立したら今の生活レベルは維持できません。
義両親とはなるべく距離をとって、生活しています。親しくなりすぎるとストレスたまるので、適度に距離をとっています。根本的に性格があわず嫌いです。わたしはがまん強いほうです。
同居解消はムリだと思いますが、やはりマイホームへの憧れ、家族だけで過ごしたい気持ちもあります。妻は、障がいのある親をおいていけない、貧しい生活をしながらわざわざ家を建てる必要がないと思っているようです。子ども達の学校の友達関係も崩したくない。わたしさえ、がまんすれば表面上うまく行くのです。話し合いで別居という選択肢はなくなりました。
自分でも精神的にも経済的にも未熟だと感じています。なのにプライドが高いわたしは素直になれません。だから義父にはよく思われていないんだなと感じます。懐に入るように、かわいい息子を演じれるような器量もありません。ただ、わたしが一線をおいている態度が子どもに伝わるのも時間の問題。
このまま同居で、うまくいくようなアドバイス、心の持ちようなどご指導ください。

A 回答 (6件)

私の父親は跡取り息子だったのに母親を愛するあまり、実家を独身の姉に任せ、仕事まで辞めて母親と結婚しました。


そうまでしてくれる娘婿に感謝した母方の祖父母は娘夫婦に一軒家を建てました。
とまあここまでは良かったのですが、数年後母方の祖父が亡くなると、祖父の仕事を継いだ祖母が女帝のようになり、娘家族を支配するようになりました。
祖母に顎でこき使われている父の様子を、幼いながら気の毒に思ったものです。
しかし父親本人から祖母に対する愚痴や不満を聞くことは死ぬまで一度もありませんでした。
父親っ子の私が最も解せなかったのは、母親の気遣いの無さです。
父親の稼ぎが低かった訳ではなく、商売上手の祖母にサラリーマン以上の稼ぎがあったのが原因かも知れません。
とにかく子供は親が思う以上に親のことを見ていますから、それを信じてもう少し頑張って下さい。
    • good
    • 0

アニメのマスオさんが上手くいっているのは、義父 波平さんと同等に稼いでいるからです。


おそらく家賃を払うなんてことはしていないでしょうが、家計の多くを負担しバランスをとっているのでしょう。
親はまだ普通に働き、サザエさんは日本一楽で楽しい専業主婦だと思います。
弟妹という自分が優位にたてる存在もあり、健康な子どももつくっているのですから、堂々と家事と子育てしてますと言えます。
サザエさんに余裕があるので、マスオさんに優しくできるし、夫をたてることもできる。
マスオさんと義両親はお互いに気をつかいながらも、実の親子以上に優しく接していられるのは、みんなそれぞれ余裕があるからというのも大きいでしょうね。

質問者さんの場合は、ちがいますからね。
同居解消はできないでしょう。
それは、あなたがひとり家を出る時です。
    • good
    • 2

所得を増やす。

もしくは我慢する。
くらいしかないんじゃない。
まあ所得を増やして家を建てるにしろ、嫁実家に介護問題がある以上そこまで離れられないだろうけど。

そもそも実家依存?義両親が介護必要とかいってる段階で理解しあう気がないw
    • good
    • 0

あなたのお気持ち分からないでもありません。

確かに肩身の狭い思いをしているのですよね。あなたのご両親はこの事をご存じなのですか?もしご両親がご健在なら、お嫁さんと子供を連れて里帰りでもすればどうでしょう。少しは気が楽になるように思います。まあ義父もプライドが高いのでしょうね。だから進んであなたの事を受け入れられないのだと思います。貴女に離婚と言う選択が無いのなら、あなたの実家に週に何度か行く様にすれば良いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

それがわたしの実家には妹夫婦がデキ婚で居候中です。やはり実の娘(妹)が産んだ孫はかわいいのでしょう。疎遠までとは行きませんが、あちらにはあちらにはの生活があるので、必要な時以外訪問しません。

お礼日時:2020/05/27 19:15

中々性格はかえられないですよね。



お金のかからない、散歩などでストレス発散しては。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに、ステイホームが長かったのでストレスがたまったのかもしれません。

お礼日時:2020/05/27 16:56

>わたしが一線をおいている態度が子どもに伝わるのも時間の問題。


別に何も問題ないと私は思いますけどね
大きな問題、喧嘩をしてしまうとかそういったことが無いのであれば
今の状態を維持でも私はいいと思います
もちろん質問者さんが耐えられるのであればですが
    • good
    • 3
この回答へのお礼

それが子ども前で義父と言い争いをしてしまったことが一度あります。お互い酒も入っていてヒートアップしました。
それを子どもが見ていて大泣きしました。
義父からは歩みよりがない、義理でも父親なのにおとうさんと呼ばれたこともない、いつも他人事のような話し方だ、など。ごもっともです。よくしてもらってるのに、受け付けないのです。わたしは低学歴で馬鹿にされているような劣等感がぬぐえません。売り言葉のように出ていけ!と言われましたが翌日、昨夜は言い過ぎてすみませんおとうさん。と精一杯のうわべの言葉で謝罪しました。
妻には子どものフォローをお願いしました。わたしも、ケンカしてごめんね。仲直りするからね、と子どもに言いました。

お礼日時:2020/05/27 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A