アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンニチワ。
結婚2年目の主婦です。

先日、私の母と電話で話していたら「アンタは結局お歳暮贈ってこなかったね。向こうの(主人の)お母さんにも贈ってないの?ちゃんと両方に贈りなさい!」と叱られました。
でも、主人のお姉さんや妹さんは何もしていないようなので、全く気にしてなかったんです。(もしかするとしてるのかも知れないですが、義母はよくもらいもののおすそわけをしてくれるので、分かるような気もするのですが…)
私の両親は遠く離れているので、年に1、2回遊びに行く程度ですが、主人の方は月に2回夕飯をごちそうになりに行きます。その時にちょくちょく手土産は持っていったりしてるのですが、私の母曰く「ごちそうになったりしてるんだから、余計にちゃんとしなさい」との事なんですね。

とまあ、このような背景はさておき。
皆さん、どうなさっていますか?

また母は「食べ物とかありきたりの物じゃなくて、ちゃんと考えて」って云うのですが、うちの母は趣味がうるさいし(母にだけ合わせたら父がかわいそうだし、父にあわせると母は文句云うし…)、お義母さんは主人に聞くと「甘いもの。お菓子でいいよ」としか云ってくれないし…。
どんなものを贈られているかも教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

うちは贈ってます。


理由は、何らかの形で世話になっているからです。

私(嫁)の実家は近くにあり、子供をよく見てもらったり、いろいろ買ってもらったりしているので。

主人の実家は遠いのですが、普段ほとんど連絡も取らず、実家に顔も出さないので、「いつもご無沙汰してすみません」みたいな意味で。

お中元・お歳暮にこだわらなくても、何らかの気持ちを込めての贈り物でしょうから、ご自分のスタイルでいいんじゃないでしょうか?

ちなみにうちの母親も、相手の両親に対しては義理を重んじ、お中元・お歳暮だけでなく、たまには顔を見せに行け・・来てもらえ・・と、私にいろいろうるさく言います。
でも、最終的には私と主人で考えた方法で、親との関係を作っています。
(どうも、親はうるさくて困る!)

贈るものは、もし好きなものがあればそれがいいでしょうし、なければうちの場合は、洗剤とか、野菜の詰め合わせとか、いくらあっても困らないものを贈ってます。他人に贈るのはちょっと・・と思うけど、家族にだからこそ、こんな生活感のあるものでもいいかなって。

・・贈ってもいいですが、一生送らないといけなくなるってことだけはご覚悟を。

この回答への補足

この場を借りて、ご回答くださった皆様にお礼を申し上げたいです。
ただ、良回答を2つだけ選ぶと云うのがとても難しく、今回に限り敢えて「良回答」なしとさせていただきます。
でも気分的には皆様良回答なんですけどね(汗)。

どうもありがとうございました。

補足日時:2003/01/22 13:55
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いろいろうるさく…うちの母もそうですねぇ。ああしなさい、こうしなさい…ってうるさい方だと思います。
でも確かに主人と考えて自分達の関係を作れたらベストかな、と思いますね。

>贈ってもいいですが、一生送らないといけなくなるってことだけはご覚悟を。
た、確かに(汗)。
はじめるのは簡単だけど、やめるのは難しいですもんねぇ…。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/22 13:55

うちは、母の日・父の日・お中元・お歳暮を贈るようにしています。


両方とも実家が近いため、普段から何かと甘えまくってます。
手ぶらで遊びに行っては、ごはんを食べさせてもらい、家に買い置きされている食材を持って帰る・・・てなことをしています。
なので、逆にこういう時こそ「ちゃんと一家庭としてやるときゃやれるんだぞ!」ってのを見せておこうかと・・・。
しかし、贈る物といえば、私たちが興味あるもの・食べたいものなので、届いたよって連絡ついでに「で、今日送ってきたのはいつ食べに来る気?」って聞かれちゃいます。
けじめを口実に自分達の欲望を満たそうってのが、ばれちゃってますね。選ぶ時も、「こぉんなに単価が高いハム、自分達用には買えないよねぇ。でも食べてみたいよねぇ・・・」って感じで決めてますから。(笑)

ご主人側のお姉さん・妹さんがどうされてるか?ってのを確かめて、足並みをそろえるってので良いんじゃないでしょうか?
お姉さんご夫妻がされてないことを弟がするのも反感買うかもしれないですしねぇ。(私の友人が、ご両親を旅行に招待する時に悩んでました、「あの子たちだけ親に良い印象を与えてる」って思われるかなぁ?って・・・)
それぞれのご家族の習慣次第じゃないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「ちゃんと一家庭としてやるときゃやれるんだぞ!」
むむ…耳が痛い…。
うちの母の云いたいのはこの事なんでしょうね(<ちゃんと一家庭としてやってない)。
自分達の欲望を満たすってのはいい手ですね(笑)!

>お姉さんご夫妻がされてないことを弟がするのも反感買うかもしれないですしねぇ。
そうですよねぇ。特に妹さんところは、近所なのでお義母さんとこに2日に1度はいってらっしゃるので、その時に変に思われてもイヤですものね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 17:29

こんにちは~!


私も送っていないだめ(なの?)主婦の一人です(笑)

実母に「うちにはいらないからね。義理や慣習で送られてきても迷惑なだけ」と
はっきり断られました。
家計もなんだか知れてるし・・・
夫の実家はというと・・・兄夫婦も送っていないのです。
というより、帰省の時(ってちょうど中元/歳暮の時期ですよね)の手土産のお菓子程度です。
そして、なんとな~くですが、No.3のYandKさんと同じくよそよそしい気がするんです。

父の日や母の日なんかは贈っています。
普段、なにかしら世話になっている私の両親より、嫁としてな~んにも世話になっていない
夫の両親(笑)には気を使っています。
後は、北海道=食べ物がうまい!が図式ででき上がっているようなので、
収穫の時期には農産物を送っています。
「北海道から食べ物が届くと自慢しておすそ分けしなきゃいけなくなった。
もう3~4箱送って」と言われて、開いた口がふさがりませんでした(苦笑)
後は自家製いくらの醤油漬け(これは義母が生もの食わず嫌いなので義父しか喜びません)
それが、年に2回以上・・・
(ちなみに本州に送るような上等品は我が家では高いので食べられません)
なのでこれに贈り物が他にも加わると、きついです・・・(涙)

たぶん、rydeen1971さんのお母さんは娘に赤っ恥をかかせたくない、と考えているのでは
ないでしょうか。
娘の恥は母の恥でもありますし、ひどく慣習にうるさい親御さんを持つ人と結婚したときに、
影で何を言われているかわからん、というのもあるんです(私の身近にも・・・)
おまけにrydeen1971さんのところはお母さんと離れていて、娘のそばにいて
アドバイスや手助けしてあげられない!ってもどかしさもあると思います。

>母は「食べ物とかありきたりの物じゃなくて、ちゃんと考えて」

私のことも考えて!!ってことですよね~
う~ん、う~ん・・・難しい注文ですよね。
お歳暮でありきたりのものじゃないのって、なんだろう???
お歳暮ではなく、プレゼントとして考えたほうがいいのかな~

あっ!コーヒーをその人の嗜好にあわせて、お店の人にオリジナルブレンドを
作ってもらうのなんてどうでしょう?
(お茶が好きなら、お茶。紅茶が好きなら紅茶)
食べ物系になってしまいますが、父母にプレゼントしてすっごく喜んでくれました。
それぞれの好みが微妙に違うので、大好評でした。

難しいですよね~贈り物って・・・
すいません、なんのアドバイスにもなっていないです。

お中元やお歳暮を贈っていない夫婦がここにもいるよ!ということをお伝えしました~
では☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちるちるさんの楽しいご質問にはいつも楽しませてもらってます♪

やっぱりせめて父の日・母の日ですよねぇ…(だんだん泣きたくなってきました。あまりの情けなさに)。
でも確かに「北海道=食べ物がうまい!」は分かりますよ(笑)。
うちももし北海道に親戚がいたら、云ってしまうかも(笑)。

影で何を言われているか…めっちゃ気になります。
主人曰く「なんかあったら俺には言ってくるよ」とのことですが…気になる気になる。

ちなみにコーヒーを「二人ともコーヒー好きだからな」と、去年のお歳暮で母に送ったら、正月に帰省した時に「これいらんからあげる」と、もらってしまいました(爆)!
多分、私が贈ったものだと云うことを忘れていたんでしょうが、それにしても…と思っていたのですが、ちるちるさんのアドバイスどおり、オリジナルブレンドってのはいいですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 17:25

rydeen1971さん、こんにちは!


結婚9年目の主婦です。

お中元・お歳暮を、両親・義理の両親に贈るか?ということですね。
うちは、1回も贈っていません!!!
その代わり?親同士が、贈りあっているようです。
(息子が、娘が、世話になっています、という感じで)
それが世間一般に普通だと思っていました!
rydeen1971さんのお母様は、とっても義理を重んじる方なのですね♪

うちは、お中元・お歳暮という形式ばったことはしませんが、
その代わりに、毎年父の日、母の日には、何かプレゼントを贈っています♪
これは、結婚前に、お義母さんに気に入られようとして始めたんですが(笑)
以来、ずーっと習慣になっています。
さすがに、ネタが尽きてきて、花束と品物と、交互にしてる感じです。

お中元やお歳暮って、どうしても「よその人に差し上げる」という印象があるので、
私たちは、親には贈っていません。
でも、私の友人で、結婚以来、お中元などを欠かさない、という人がいます。
その人も、「親にはお中元など、贈るべきなのか??」と疑問に思って
私に聞いてきました。
その場に居合わせた友人のみんなが、親にはそういったものは贈っていませんでした。
「なんだかよそよそしい」という感想が多かったです。

そのお中元を欠かさない友人は、しかし、母の日や誕生日は何もしないそうで、
誕生日も知らないって言っていました。
別に、お中元にこだわらなくても、母の日にちょっとした花束を贈ったり
お誕生日に家に招いて、ご馳走してあげるとか、そういったことで
どちらの親にも感謝の気持ちを表したらいいのではないでしょうか?

それぞれの家の考え方がありますから、お母様のおっしゃるとおりに
したほうがいい場合もあるでしょうね。
もし、ご主人のお母様も、同じ考えなら、しておいたほうがいいと思います。
一度、ご主人から、義両親の家では、そういった習慣があるのかないのか、
聞いてもらったらどうでしょうか。
「あら、そんなの、いらないわよ。他人行儀な」とおっしゃるかもしれません。
その場合は、ご実家に、その旨を伝えて、あちらではそういう習慣がないから、合わさせてもらうわね、といえばいいと思います。
また、「そうねー、私も、親には贈っていたわ」というお義母さんなら
贈っておいたほうが無難かと思います。
一度、ご主人を通して、聞いてもらってくださいね!!

それでは、まだまだ新婚さん?のrydeen1971さん。
これからもご主人とラブラブで、色々な問題を乗り切ってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も親同士が贈ってるんで、それでいいとばっかり…(汗)。
親に対して贈るのはやっぱりよそよそしく感じていましたし。
それでも皆さん、何らかの形で贈り物はなさってるんですよね。
こんな駄目嫁・駄目息子(娘)なんてウチだけかも(>_<)!

とりあえず「別に気にしなくても…」と云う主人の尻を叩いて、お義母さんにそれとなく聞いてもらう事にします。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 17:17

うちは同棲中でまだ結婚はしてませんが回答しますね。


お歳暮やお中元なんて贈りませんね。
その代わり、時期に関らず美味しいものがあったら贈る、贈られると
いう感じになっています。
例えばこちらは北海道なので、秋になればシャケを送る、寒くなったら九州からひざ掛けが着た、芋を大量に頂いたので
おすそ分けをした…などです。
のしのついた高いものじゃなく、イクラだってそこらのスーパーで
うってる安売りを買って自分で醤油に漬けて大量に送るという
送り方をしますね。

あちらも値段のついている袋で果物を送ってきたこともあります。
ただ、安物でも現地の道の駅で買った最高級の美味しいものでした。

反面、私の実の両親は近くに住んでいるので全くしません。
あえて言えば誕生日やボーナスの時などは積極的にやってます。

たまたまうちはそういった感覚が似ていたからよかったですが、
親御さんの考えとあなたの考えに相違が生じていたので疑問なのでしょうね。
ここは「くれ」と言ってる方にあわせたほうがいいと思いますよ。
ただ、相手方のご両親もそういう考えかどうかはわかりませんので、
何となく旦那様に、ざっくばらんな方法でもいいか・かしこまった形が
いいかなど聞いてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

同棲中とは云え、贈る・贈られるはちゃんとなさってるんですね。
私も自分の母には「○○が食べたいから送って」と甘えてはいるんですけど…帰省する時のお土産以外、何かを贈るなんて考えたことがなかったです(汗)。

おっしゃるとおり、自分の両親には贈りたいと思います。
主人の母にも尋ねてみようかな?

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 17:13

こんにちは!結婚5年目の主婦です♪



両家にお歳暮・お中元なんてあげたことがありません!
ひょっとしてダメ夫婦ですかね?

何となくよそよそしい感じがするんですよ…

でもお誕生日などのプレゼントは贈っています.
もちろんお家へ行くときにも手みやげは持っていきます.
お歳暮などは贈ったことでかえって気を遣わせてしまうのでやめています.
私の親は贈ったら贈った分だけのものを送り返してくるし…

ちなみに誕生日などに贈ったものの一例として,
お花が大好きなお義母さんにはちょっと高級なお花.
蘭やシンビジュームやバラの鉢植えなど.
お義父さんにはお酒ですね~.

自分の両親は好きなブランドなどや趣味がわかっているので身につけるものが多いです.
夫の両親は夫に聞いてもわからないんですよ~…

あとはお義母さんが余りよく寝られないと言っていた時期に
「テンピュール枕」を贈ったこともあります.

お歳暮ではありませんが,今まで贈ったものはこんな感じですね.

でもやっぱりお歳暮・お中元は贈るべきなんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もよそよそしいと思ってたんです。
ちなみに去年お礼を兼ねて親・兄弟に贈った時は、主人のお姉さんからは「わざわざいいのに」と云われましたけど、だからついついお義母さんも同じかな、と勝手に思ってたんですよね。

>夫の両親は夫に聞いてもわからないんですよ~…
そうなんですよね!
「さあ、何でもええんちゃう?」とかいわれちゃって。

「テンピュール枕」がどんなものかは分かりませんが、きっとお義母さんも喜んでくださったのではないでしょうか?

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 17:09

うちは、送ってます。


これは、世の中の常識ではなく、その家系、家族の常識(慣習)なんです。
お母さんが、気にされるなら、送られたほうがいいと思います。
貰わなくって、親の教育がなってないとか、あんな女房だから気が利かないって言われるなら、送って損はない。相手も貰って、文句は言わないでしょう。
お母さんも、この辺を気にされているのではないでしょうか?

金額的には、高くなくとも、日常品又は、ご両親の好物でいいと思いますよ。
うちの場合は、いくらが好きなので、3000円程度の、いくらかすじこ、って決めてますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「慣習」と云うご意見、まさにそのとおりだと思います。
>あんな女房だから気が利かない
これは何かにつけ気になるところですよね~。
ダンナ曰く「文句があったら云うよ。おかあちゃんは」とのことなんですが…。
確かにもらって文句を云う人はいませんからね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 17:01

rydeen1971さん、こんにちは。


私は実家と夫の両親にお中元とお歳暮を贈っています。
それは、わたしもrydeen1971さんと同じく実家の母が
"お中元・お歳暮を贈るのは当たり前"という考え方のためです。

お中元は実家には果汁100%や野菜のジュースを、夫の両親
にはそうめんや冷や麦、そばなどを、お歳暮は双方ともハム
の詰め合わせ(健康を考えて減塩のものを)を贈っています。
ありきたりのものですね(苦笑)今のところクレームがないので、
当面はこのパターンを続けるつもりです。
rydeen1971さんのお母様は趣味がうるさいとのことですので、
毎回お母様に直接「お中元(お歳暮)を贈ろうと思うのだけど、
今必要なものはありますか?」と聞いてみるのはいかが
でしょうか。

余談ですが、お中元・お歳暮と父の日・母の日に贈っていますので、
家計の都合で誕生日のプレゼントは省略しています(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お中元・お歳暮・父の日・母の日にきちんと贈り物をなさってるんですね。
みなさん、お中元・お歳暮はともかく父の日・母の日・誕生日はなさってるようですが…実はうちは、後者は「独身の頃からしてないしい~よ」と、両家にしていません(>_<)!
ひどい嫁だ…(<自分の親はあきらめてくれているかと…)
これを機に見なおしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/21 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!