プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

岸田総理が、まだ被災地に現地入りしないって非難する人やマスコミも多いですね。
ただ、現段階で現地入りしたって、陸自隊員が物資を背負って届けているような孤立集落に行くのは無理。道路が通じていて、すでに物資も届いている大きな避難所を数カ所見回って、「大変ですねぇ、頑張ってください」と声をかける程度のことしかできない。

総理本人が現地入りして得られる新たな情報など無いですね。

それなら、
現地の訪問は、被災地に必要な物資が行き渡り、倒壊した建物などでの救援活動が一段落してからでも良いんじゃないですか。その代わりに、それまでの間は官邸などで情報収集や現地に必要な支持命令を出し続ける方が良いんじゃないの。

A 回答 (14件中11~14件)

岸田総理が、まだ被災地に現地入りしないと、非難する人やマスコミが多いとは知りませんでしたが、本当の話ですか? 日本にそんな馬鹿な人やマスコミが多いとは思えませんが? 大体、総理が一人だけで現地に行くなんてことはありません。

 警護のためのSPなんかを多くひき連れて行くことになります。 道路が寸断されて、救援物資を運ぶクルマだけでも渋滞している現状、総理一行が現地に赴くなど、被災者の救護活動の邪魔になるだけです。 また、総理が出てくるとなると、救護活動の陣頭指揮を執っている自治体の幹部も総理を無視してほおっておくわけにもいかないでしょう。 無駄に時間を割かなければならなくなります。 もしそのような状況下、無理に岸田が現地に行こうとするなら、それこそ強硬に非難されるべきです。 政府関係者などが現地に入るのは、インフラがほとんど復旧して、被災者もある程度落ち着いてからと言うのが常識でしょう。
    • good
    • 3

現地を見なくして、最善の対策や現場指示なんかできようがないです。


「最優先で…」と言う言葉は、
「とりあえず言っておこう」という感じでしかないのです。
支持率最低で復活見込みが無いならば、
やる気が起きないのはやむを得ないと思います。
    • good
    • 1

パフォーマンスだから、もっと早く行かないと効果薄いというだけ。

だからズレてんだよ増税メガネはね。
    • good
    • 2

何が必要か?


的な話は実務担当者同士で詰めれば良い話であり、首相が食料足りませんか?なんてのは儀式でしか無い

実務担当者同士で話がまとまらないとか、システム的に問題あるとか、そういう問題なら首相の権限で人やシステム、法運用を変えるとかあるけど
今それが問題なのだろうかな?

いつでもどこでも防災服とか見ても、なんか違うよね~と感じる

首相が現場視察に拘るのって福島原発事故の際の某首相と同じでしょと思うけどね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A