アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

倫理を勉強してて気になった事なのですが、
イエスは人々を精神的に救うために意図的に教義を変えたのでしょうか。
もしくは、言い方が悪くなってしまいますが、思い込みで教義を変えたのでしょうか。
質問内容で不快にさせてしまったら申し訳ないです。

A 回答 (6件)

イエス自身は、律法を破棄するのではなく、成就するのが自分の役目と言ってます。


 当時、教義というより、ユダヤ人としての習慣のようなものが多くあり、窮屈な生活だったようです。これを、神への愛、隣人への愛、この二つが重要ですと、基本的なことを教えました。
 一部のユダヤ人たちは、武力的なリーダーとしての救世主を期待していましたが、イエス自身は、あくまでも宗教家の立場を貫きました。この点が、当時のユダヤ人の過激な人々の反発を招いたようです。
    • good
    • 0

歴史的イエスの関する資料は皆無です


「意図的に教義を変えた」そんな勝手な議論はできません
すなわち、元の教義等と言うものがありませんから

聖書に書かれたイエスの言葉は、後世の創作ですね。
 聖書(旧約聖書も含め)は、論理的整合性、科学的根拠を無視して
作られています。思い込みや想像で、イエスを持ち上げ、
意図的に奇跡を乱発し、書かれています。
 文明の進んだ近代に、これを信じろ、とは、かなり無理がある。
 そんな低レベルの価値のない論理を勉強するのはムダだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかにそれらの事実も念頭に置いて学ぶ必要がありますね。
色んな意見があると思いますが、私は思想と言うより歴史に興味があります。

お礼日時:2024/01/19 08:49

全く違います。



形骸化したユダヤ教を基の姿に戻すべく言動を行ったのです。
所謂、ユダヤ原理主義です。

それで、長老達に反感をくらい処刑された。

そして、イエスの死後に弟子たちに依り作られたのが『キリスト教』です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど筋が通っていますね。
ユダヤ原理主義について調べてみます。

お礼日時:2024/01/18 19:42

意図的でなければ処刑覚悟で旧勢力に戦いを挑むことはできない。


もし挑んだとしても、テロリスト指定されて終わりである。
現にキリストは処刑された。
それでも後世多くの人が彼の思想に賛同したのは、彼の思い付きがテロリストのそれでなく、現状を十分考慮したものだったからだろう。
    • good
    • 0

カソリックに対するプロテスタントのようなものだろと個人的に解釈してます



つまり、ユダヤ教そのものよりもその教えの元で利権を得たりや特権階級化していた聖職者への問いかけ、批判、論争を行う中で

より平易で分かり易い細かな戒律に縛られない教義を提唱していく中で従来のユダヤ教とは違う宗派として分離していった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、分かりやすい説明ありがとうございます。
カトリックやプロテスタントにもそのような背景があるのですね。感興をそそられます。

お礼日時:2024/01/18 12:11

イエス・キリストはご存じの通り伝統的なユダヤ教の解釈を大きく変えています。

ただ彼はユダヤ教とは別の宗教を創設しようとしていたとは思えません。いわば「ユダヤ教」の宗教改革をしようとしていたのでしょう。

「意図的に教義を変えた」のか「思い込みで教義を変えた」のか、今となってはわかりません。そもそも「意図的に」と「思い込み」というのもそんなに差があるわけではありませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。
キリスト教のような伝統的な宗教が何かしらの目的を以って意図的につくられたものなのか、そうでないのか気になりましたが、たしかに判断するのは難しそうです。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/18 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A