プロが教えるわが家の防犯対策術!

生牡蠣を夫婦で 一昨日の夜食べました。
妻は次の日の朝から胃痛、吐き気、発熱あり、
夫は次の日の夜から胃痛 吐き気あり。

調べてみると、牡蠣にあたると激しい嘔吐や下痢があるそうですが、夫婦ともに胃痛の風邪のような症状で、症状は激しくは無いですが、心当たりは牡蠣です。
牡蠣に軽くあたるような事もあるのでしょうか。

A 回答 (6件)

https://twitter.com/kuu331108/status/16034574833 …
【故・安保徹先生『免疫力のそだてかた』】
https://twitter.com/5rHxIhQGQnnRSOe/status/16689 …
【外人研究者『免疫力のそだてかた』】
https://twitter.com/ttmikrs/status/1710314984532 …
【故・真弓定夫先生】

抵抗力の準備がここにあります


更にそのうえで
腸内細菌・腸内環境の状況で
日ごろのコンディションで免疫力の総合値がきまります
https://president.jp/articles/-/24209?page=1
>>
その腸内細菌は、腸粘膜細胞と協働して、人が生きるために必要な多くの仕事を行っています。主な腸内細菌の働きは、以下のとおりです。

・食べ物の消化、吸収、便の形成
・免疫機能の維持
・有害物質の排除
・ビタミンの合成
・必須アミノ酸の合成
・ホルモンの合成
・脳内伝達物質の合成
・酵素の合成
・腸の蠕動運動の促進


ここをくるわせるのは
農薬・除草剤・化学肥料・添加物
からだによいとおもってたべてる野菜、
(残留農薬が多い農作物をぐぐってみよう)
残留農薬のあんぜん基準値を年々さげる日本政府



こうした積み重ねと
近年ではさらに致命傷となるコロナワクチンでの免疫低下
(接種したロットにより変動はあるもスパイクタンパクはすでに毒
と論文のかずかずでどう見ても判明してます)

そこから現代人は寝たきりの老人並みに
今免疫力がさがっていると、胃腸科の医師の指摘があります
https://www.youtube.com/watch?v=rSY-eXF7fxQ&t=77s
    • good
    • 0

健康な人のほとんどは、軽症で済む場合が多いです。


重症化する人は、子供やお年寄りなどの抵抗力の弱い人。
    • good
    • 0

下記による症状にも原因により幾つか種類があります。

その中でノロウィルスによる症状等は、不顕性感染者(完成しても症状が出ない)や発症しても軽症で済むケースがあります。ノロウィルスの症状は風邪による胃腸症状と似ているので、もしかすると今回の牡蠣中毒(だったとしたなら)は、ノロが主体だった可能性もあるかもしれないですね。
あくまで可能性だけです。

お大事にどうぞ
    • good
    • 0

いわゆる牡蠣にあたったというのは


ノロウイルスによる食中毒です。

厚労省のホームページによればノロウイルスによる食中毒の症状に
「激しい」という文言がありませんし
軽症で済む場合もあるということですので
牡蠣にあたったということでいいとおもいます。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
    • good
    • 0

>牡蠣に軽くあたるような事もあるのでしょうか。



 病院で検査をしないと
牡蛎が原因なのかの判断は
医師でも出来ません

 病院で検査をして下さい。
    • good
    • 0

お二人が同じ症状という事ですから、軽い食あたりに逢ったのでしょう。


軽傷で良かったですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A