アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両親・兄弟・親戚に離婚経験者(未婚シングル等含む)が多い人と、周りに離婚経験者が少ない人だと、離婚へのハードルの高さって違うと思いますか?(すぐ離婚を切り出すのかどうか)

私自身後者のタイプで、現在ある事情で離婚するかどうか迷っているんですが、
自分の両親含め長年一緒にいる夫婦はこんなトラブルを我慢したり乗り越えて10年20年暮らしてるのかなぁと思ったら、離婚に踏み切れず…
離婚に踏み切るタイミングってなんなんでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • 離婚したくないなら夫の浮気は見逃すべきですか?

    ・不貞行為の証拠はなし
    ・連絡はもう取っていないと言ったのに隠れてお昼に2人で食事に行ってる様子あり
    ・夫は相手に気持ちがあると明言(私に気持ちはないとはっきり言っており、冷たい)
    ・妻(私)は現在第一子妊娠中で今月末から里帰り予定

    こんな状況ですが、私は夫への愛情がまだ残っており、子どもの顔を見たら戻って来てくれるのではと離婚に踏み出せずにいます。(浮気相手?への感情も一時の気の迷いだろうと思ってしまっている部分もあります。)
    こんな夫捨ててやりたいと離婚したい気持ちもあります。もうなにが正解なのかわかりません。

      補足日時:2024/02/03 16:07

A 回答 (5件)

お礼ありがとうございます。


お子さんを妊娠中とのことなので
(おまけに今月末里帰りということは堕胎不可能だと思われますので)
恋とか愛とか、感情は抜きにして考えましょう。

・仮に離婚した場合、ワンオペ育児は可能なのか
(収入の面も含めて・相手に愛があると言っても
 生活費・養育費は入れてもらえるのか)
・家庭内離婚状態でも、子どもに対しては父親の役割をしてもらえるのか

私は家庭内離婚な上に母が不倫状態(不倫相手が父親代わりのような)
大人になって、後から考えれば
父も母も、そして祖父母も
複雑な環境であったからこうなってしまったと
合点がいく点がありましたが、
それでも心に癒えない傷を負い、
もうすぐ50になる歳まで生きてきました。

「お子さんのために」”家族”が成立するのかしないのか
まず、そこから話し合うべきです。

もしも「子どもにも愛情がない」のであれば、
離婚という選択肢・ワンオペ育児への見通しをつけること、
不貞の証拠をしかるべき会社に依頼して確定させ
(出産帰省の間は証拠もつかみやすいはず)
夫と不倫相手から慰謝料と養育費をきっちりもらうことを
公正証書をきちんと作成して離婚を成立させることが
大事です。

離婚は結婚の3倍パワーがいるといわれます。
子どもがいない私でもかなり大変でした。
「お子さんのために」どう生きたらよいか
そこを考えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
離婚は極力したくなく、今現在は離婚というワードを出さないように日々を過ごしていますが、逆に気持ちの面では離婚を冷静に考えられるようになりました。
産まれて変わってくれればと思ってはいますが、産後もいまの家庭状況が続くようであれば、浮気の証拠を掴んで離婚するつもりです。実家を頼る形にはなりますが、もちろん子どもに不自由はさせません。
まだ私自身も母親の気持ちになりきれていない部分が大きいんですが、子ども第一に考えて動きたいと思います。

お礼日時:2024/02/05 19:02

親が離婚している場合は子供も離婚する傾向が圧倒的に多いです


子供は親を見て育ちますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もその考えです。

お礼日時:2024/02/06 10:51

親の影響はいろいろです。


離婚してよかったと思ってる人もいれば、離婚を後悔している人もいます。
我慢して離婚しなかった親でも、我慢したことを後悔している人だっています。
だから親はいろいろです。

離婚のタイミングも、人それぞれの事情が複雑に絡むので一概にはいえませんが、「離婚しても今以上に悪くはならないだろう」と思った時がタイミングでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。結局本人次第ですね。

離婚しても今以上に悪くならないだろう…なるほど。
その気持ちもあるんですが、おじいちゃんおばあちゃんになったときに、離婚の危機もあったね〜と笑い話にでもできるかなぁとも思ったり…楽観的すぎますかね…汗
夫は逆に、私と一緒にいて今以上に良くなる気がしない、だから離婚したい、だそうです。

お礼日時:2024/02/02 22:54

親が離婚していたら自分も離婚します


親が無理してまで一緒に居なくていいんじゃないの
とおしえるか
少し我慢したら楽に生きられるよと教えるかです
今の人は若くして結婚してすぐに離婚しますから
次の結婚では失敗したくないと思って再婚者同士のほうが長く続くという統計が出ています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、親の助言もあるわけですね。
私の夫は前者ですが、親(私からみた義母・離婚経験者)から、離婚は考え直せと言われてました。

再婚者、ある程度経験積んだ方が続くんでしょうかね。。

お礼日時:2024/02/02 21:54

私は両親・兄弟・親戚、周囲にも離婚経験者はいませんが


(両親は家庭内離婚状態でした)
昔よりは離婚のハードルって低くなったとは思います。
昔は嫁ぐ、一生添い遂げるが美徳でしたけど
今は自分の人生なのですから、自由に生きるのが正解で
その選択肢のひとつに離婚があると思います。

「ある事情」がどんなものになるかにもよると思いますが
我慢しきれないと思うなら離婚に踏み切る道もありだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代もありますね…
事情は濁しますが、夫が離婚したいと言っており、私が拒否してる状況で、夫は離婚したいと言うばかりで行動(離婚届を持って来たり調停を起こしたりなど)に移さないため、現状維持…という感じで…
離婚と我慢だったらまだ我慢を選べるなぁという気持ちです。

お礼日時:2024/02/02 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A