アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゴルフの上達方法について相談です!
様々な方の意見をお聞きしたいです

最近ゴルフを始めたのですが、スコア上達・飛距離UPの為にアドバイスが欲しいです☺︎
20歳女 Dr 110-120y スコア平均125-130
今まで運動やったことがなく非力… どうにか100を切ってみたいのです!

①力まずに振る…とは言いますが、結局それって既に筋肉を蓄えた方々だから、さほど力んでないつもりにも関わらず、飛ばせてるのでしょうか?それとも、単にスイングに問題があるのでしょうか?(._.)

②筋トレをしているのですが、ゴルフの為にはどの筋肉を意識してトレーニングするのがオススメでしょうか?

③飛距離が落とさないためには、真っ直ぐかドローになる様な練習を心がけた方が良いですか?

④自主練と合わせて上手い人のレッスンを受けた方が良いのか?それともYouTubeなどで動画視聴・自主練で良いのか?他にもオススメな上達法あれば教えてください(^-^)

⑤100切りには飛距離を出すことよりもパター、アプローチ練習が大切なのでしょうか?パター、アプローチの練習法など教えていただけると嬉しいです…


自分のスイング動画を載せないのでは、明確なアドバイスがしにくいかも知れません…大変申し訳ないのですが答えられる範囲で回答お願いします。なにか質問あれば答えます!

質問者からの補足コメント

  • 父親に教えてもらえはするんですけど、やっぱりティーチングプロの方に教えてもらった方がいいですかね〜笑 お金だけがネックです^^;

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/03 18:46
  • なるほど、確かに女性の方が話しやすいし良いですね!ただ、通年でずっと通うのは金額的に厳しいんですよね〜悩みます…(-。-;

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/03 18:48
  • 確かに色々なスイングの方がいて、上達方法も人それぞれですよね^^ゴルフスクール、考えてみます!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/03 18:49

A 回答 (5件)

この延長に答えも上達もない。

それだけは断言できます。

①力まずに振る…とは言いますが、結局それって既に筋肉を蓄えた方々だから、さほど力んでないつもりにも関わらず、飛ばせてるのでしょうか?それとも、単にスイングに問題があるのでしょうか?(._.)

概念で考えてもわかりません。力まないは基本です。スポーツは何でも同じです。しかし、緩まないが条件。難しい話なのです。

そのために、スイングのとき、どこに力を入れて、どこでリリースして、どこは止めて、どこは動かさないか。それを学ぶのが、ゴルフスイングを練習すると言う事。說明を聞いてわかる話ではありません。

②筋トレをしているのですが、ゴルフの為にはどの筋肉を意識してトレーニングするのがオススメでしょうか?

少なくとも、基本のスイングをやるのに筋トレは必要ありません。クラブが持てて、左右に振れて、かるくジャンプできる体力があれば十分です。下半身や背筋を鍛えるならまだいいですが、腕や上半身の筋肉は、スイングができていない人が鍛えると、ますます力んで手打ちになります。

③飛距離が落とさないためには、真っ直ぐかドローになる様な練習を心がけた方が良いですか?

最初の段階で、ドローもフェードもありません。スクエアに構えて、正しいスイングをする。球筋を気にするのは上級者になってからです。

④自主練と合わせて上手い人のレッスンを受けた方が良いのか?それともYouTubeなどで動画視聴・自主練で良いのか?他にもオススメな上達法あれば教えてください(^-^)

自主練にほとんど意味がありません。ゴルフでは下手がためと言われます。レッスンに行き、基礎をまなび、コーチがいないときは、ドリルだけを徹底。自分であれこれ考えないのが、重要。急がばまわれです。

⑤100切りには飛距離を出すことよりもパター、アプローチ練習が大切なのでしょうか?パター、アプローチの練習法など教えていただけると嬉しいです…

スイングとスコアに相関はありません。スコアをあげたいなら、アプローチとパター。それ以外は、数本のクラブで十分です。これも、できれば、プロに学んだ方が近道です。
    • good
    • 0

かなり長くなりますが面倒だったら削除してください。



①「力まずに!」というのはどんなゴルファーにでも正解です。
力めばすべてのスピードは遅くなります。
当然スイングスピードも落ちます。

しかし力をすべて抜くわけではなく「力の入れどころ」はあります。
布団叩きやハエたたき、あるいはトンカチで釘を打つ、
したことありますか?
あの要領です。
叩く瞬間にグッと力入れるでしょ。

これをゴルフスイングに落とし込む(会得する)には
インパクト直後、クラブが腰より上にいかないよう
そこで止めるドリルです。
ちょうど右腕が伸び切るところあたりですかね。
クラブが飛球方向を向くところともいえるでしょう。

そこで止めるには力が入ります。
その力はインパクトちょっと前から入れ始めているはずです。
そこで力が入る、ということはその前は抜けている、ということになります。

このドリルをやってみてください。

②トレーニングはとにかく走る!これに尽きます。
プロゴルファーで走らない人はいません。
もちろんプロ野球もサッカーもボクシングも
卓球もすべての世界レベル、いやアマチュアでもアスリートで
走らない人など一人もいません。
小学生の草野球チームでさえ走ってます。

どういうわけか、アマチュアのゴルファーだけが走りません。
スイングばっかり研究してあーでもないこーでもないと能書きばっかり。
土台ができてないのにそんな研究したって安定したスイングなんかできるわけがないのに!

アマチュアゴルファーがうまくなりたくてあれやこれや研究するにも
かかわらず走らないのか不思議でなりません。
走ることがすべてのスポーツの土台を作ります。
へたなスイングいじりより走ったほうがよっぽど上達は早いのに!!
土台が弱いスイングではそりゃぁ飛びませんよ!

大谷翔平も走ってます。原エリカ、渋野も走ってます。
あなたも走りましょう!
最初に軽く(400mくらい)ランニングしてそのあと
20mでいいです、このダッシュを10本、毎日やれば一か月で
驚くほどスイングが安定します。
できれば30m以上のダッシュをしたいところですが。。。

ゴルフに必要なのは足腰!
肩・腕・胸など上半身はいりません。
筋骨隆々のPGAの選手、例えばマキロイなどは研究された部位、方法で
トレーナーをつけています。「超一流プロ」ゴルファーに特化された
トレーニングであり、我々アマチュアが上体の筋トレなどしても
百害あって一利なしです。弊害だらけです。

しかし「走る」というのは土台を鍛える一番の方法!
ジムなどのトレーニングマシンで脚に負荷をかけると部位別に筋肉がついたりつかなかったりあるいは強弱が出てしまいます。
腿前側は強力についたけどヒラメ筋はそれに比べて弱い、など
かえってバランスが悪くなってしまいます。

ところが「走る」というのは人間がスピードを求められる動きをするうえで必要な筋力を一番バランスよく強力にしかも同時につけることができます。

とにかく走りましょう。筋トレジムに行くならランニングマシンだけで
十分です。他のものはやめておきましょう。
腹筋でさえ、わき腹や背中の筋肉と合わせてバランスよくつけなければ
意味がありませんので であればしない方がいいです。
(とはいえ脂肪付きすぎならそれを取るくらいのトレーニングはアリですが
それ以上バッキバキになる必要はありませんし、ならない方がゴルフにはいいです)

私ゴルフ歴三十数年、したがって相当の年ですが走っているおかげで
その辺の30,40の生意気盛りの飛ばし屋と言われるゴルファーに
飛距離においても引けを取りません。
走っているとゴルフだけでなく普段の生活でもスピーディーに動けますし
他の遊び(スキーやサーフィン)も同年代の仲間とは圧倒的に違いがあります。10~15歳は若い足腰です。

③まだ早いです。
ドローだのストレートだのを考えるのは90を切ってからにしましょう。
まして120打だの130打だのを打っているのですから
フェースに当てるだけのスイングになっていません。
まずは多少のスライスでもフックでもいいから前に飛ぶように
しましょう。
非力な女性でも打ち方で180yは確実に飛びます。
ドライバーの飛距離が120~30yというと全然スイングになっていないわけですよ。
まだまだ振り数が足らないんですよ。
なので素振りをしましょう。素振りしているうちに
自然と楽でスピードの出る振り方を体が会得していきます。

正確に打てるようになるとストレートかドローに自然となります。
スライスやフェード打ってるうちはまだまだ振り方が甘いです。
特に素人のフェードは単にスライスの曲がりの少ないものです。
プロのフェードは球の回転軸の角度や回転数が別物です。

見た目に右に軽く曲がっていく、という飛球の形状が似てるのを
素人はフェードと言ってるだけです。実はあれはスライスです。
本物のプロのフェードは飛距離は落ちません。
素人のフェードは10~20y飛距離が落ちます。

したがって女性はドローの方が飛距離は稼げます。
が!
今は早い。そんなことまだまだ先!
90切れるようになってから考えましょう。

④上手い人に教えてもらう。。。。
やめておいた方がいいです。
私、クラブハンディですが3です。若いときは1まで行きました。
歴は30年以上。
その私が経験上、人に教えられるくらいうまい人なんて出会ったことがありません。
自分はうまくてもそれを人に伝える技術がないんです。
それに自分が課題にしていることを生徒に教えたがるんです。
なので、全くと言っていいほど無意味です。

レッスンプロは自分がそう打ってなくても
教えるべきことを知っていますのである程度は信頼できます。
が! (ココからが問題)
本当に本気でうまくなってもらいたいと思って教えているわけではないんです。要は金もうけですから
「俺、ゴルフうまいぜ、お前へたなんだろ?
教えてやるから金持ってこい」的な考えなんですよ。
つまりうまくなろうがならなかろうが知ったこっちゃないんです。
むしろ急成長してうまくなってもらっちゃ困るんですよ。
卒業しちゃいますから。

それになによりその人が教えるスイングがあなたにあってない、
という可能性がおそらく90パーセント以上あります。

上達するにはスイングなど分析や研究しないこと!!
ゴルフというスポーツ(ゲーム)どういうものなのか
理解することです。

ゴルフは目標地点にボールを運ぶゲームなんです。
ドライバーからパターまで。

ご存じですよね?
誰しもがそんあこたぁわかってるよ!
と言いますが、
じゃぁあなたがやってることはなーに?
といえばスイングをいじり回しているんです。
腰がこうだ、肩はこう回る、腕はこっちに降ろす! なんてね。
それ、ゴルフじゃないでしょ!

練習は、目標物を決めてそこに意識を集中して打ち続けます。
そうするうちに自然とその人にとって一番「合理的」な「一連」の
動きで打てるようになるんです。

スイングなんぞいじったってうまくなんかなりません。
レッスンに10年通っていてなんでまだスライス打ってんのよ?
と言いたくなる人はゴマンといます。

バスケットのフリースロー、
膝を少し曲げてボールを片手に乗せて頭の上にかざして
伸びあがると同時に肘をまっすぐ伸ばしスナップを利かせて
投げる。。。。
なんて考えて投げている選手など一人もいません。

ゴールリングに入れるんだ!!!
という強い意識しかないんです。

その形は中学の部活の選手からNBAの選手までほぼ同じような
スタイルになります。
それが一番ゴールできる合理的な投げ方だからです。

ゴルフも同じ。
目標に意識を集中して打っていればそういう動きになるように人間はできています。

それを肩はこーだ、腕はあーで前傾は起こさず、腰をこう回す、
なんて変なキーを押すから人間お持つコンピューターが誤作動起こすんです。
スイングは「一連」の動き。どこの部位がどうだ、ということはないんです。
人間は道具を持たせてこれをこうしてごらん、というとやっているうちに
やがて「合理的」な「一連」の動きでそれをこなすようになるんです。

すし職人の包丁さばきしかり、土建現場の職人さんのスコップさばきしかり。
なるべく練習しないでしかも早くうまくなろうとするから
スイングいじりと人に頼りたくなるんです。
どんなスポーツも練習量がそのスポーツの上達度におおむね比例します。
球数打たないでうまくなることはありません。
ただただ目標に意識を集中させて打つことを繰り返してください。
結局それが一番早い上達法なんです。

教えてもらうのはアドレスとグリップだけ!
それ以上はいらんです。これを知らないとスタートできませんから。

⑤ただただ目標に打つことです。
パターやアプローチもあれやこれや研究してはいけません。

打っているうちに合理的な動きになりますし、つかめます。
プロや上級者のアプローチ、みんな同じような格好で打ちますよね。
だからと言ってその形を教えてもらっても
自分で自然ととその形にならない限り
うまくいきません。
何万回も目標地点に打っているうちにつかんだ打ち方なんです。

それからパターを生涯変えないこと!
人が持っているパターが欲しくなります。
よく入る人ならなおさらです。
使い込むうちに自分の手のようになります。
変えてしまうとまた最初からなじませなくてはなりません。
    • good
    • 0

主人曰く 女子は女子プロに習いなさい


カルチャーセンターなどは 褒めておだてて練習させるから上達はしない
主人も プロで長くしている人の指導を受けていたので
予告スイング あそこに落とす といったらきっちり落としていました
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足の方にコメントしてしまいました…
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2024/02/03 22:32

レッスンプロについて学びましょう。


知ったかぶりの人に教わると変な癖がついてしまいます。
私はそれで、苦労しました。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足の方にコメントしてしまいました…
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2024/02/03 22:34

ゴルフスクールでレッスンを受ける一択!


コーチだけを信じて他者のアドバイスは一切受け付けないこと。
自己流での自主練も厳禁。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですよね…
補足の方にコメントしてしまいました
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2024/02/03 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A