アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古家付き土地の売却するために一括査定サイトから簡易査定を依頼して、結果が受領しました。
不動産仲介会社に訪問査定を依頼しました。
訪問査定で初めて不動産仲介会社の担当者とお会いします。

1.簡易査定では古家(築60年)については、査定価格0円でしたが、訪問査定では古家についても調査するのでしょうか?
2.一般的な訪問査定の流れとして、下記を想定していますがいかがでしょうか?
 自己紹介→物件の査定→不動産仲介会社からの説明→私(売主)から質問する
3.一般的に売主は売却に関する知識をある程度は勉強しておくべきでしょうか?
4.売主は事前に質問事項をまとめておいた方がよいのでしょうか?
5.私からの細かな質問事項が多いと不動産仲介会社の担当者が嫌がって、媒介契約をためらったり、査定金額を意図的に低くする可能性はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

1.古家の確認はします。


一般的な築60年の建物としての簡易査定ですから、実際の建物では評価できる部分があるかもしれません。

2.物件としてのアピールポイントがあれば、伝えるべきです。
それをどのように評価するかは、不動産仲介会社のプロの目次第ですが。

3.「売却に関する知識」ですが、どのような手順を踏むか、こちらが負担する費用は何か、くらいは知っておいた方が良いです。

4.質問事項をまとめておいた方が良いです。
説明を受けると聞きたいことがドンドン増えますから、それだけ時間がかかるということになります。
事前に質問を文書にまとめて渡しておくと、説明もその質問に沿ったものになりますから、無駄な時間を使わなくて済みます。

また、口頭でのやり取りは、後になって思い出せないことも多くありますから、録音するとかメモを取るなどして、キチンと理解できるようにしておいた方が良いでしょう。

5.どのような売出価格になろうと、成約すれば、不動産仲介会社には仲介手数料が入るのです。

担当者は、お客さんの要望に添って売却できることが第一ですから、疑問や不安にはキチンと対応できなければなりません。

ぞんざいに扱われているようなら、仲介をやめても良いのです。
違約金などのお金は一切かかりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。
録音は考えています。担当者に許可をえるか、黙ってとるかを悩んでいます。

お礼日時:2024/02/10 13:55

>古家(築60年)については、査定価格0円…



現状を見て解体費用を見積もり、土地の買い取り価格から引き算でしょうね。
建物が 0 円なのではなく、マイナス評価ということ。

>売主は売却に関する知識をある程度は勉強…

はい。

>事前に質問事項をまとめておいた…

はい。

>質問事項が多いと不動産仲介会社の担当者が嫌がって…

そんなことはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2024/02/10 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A