dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元彼と食事に行く約束をしていました。
現地に着いたと連絡したら、
「ごめん明日だと思ってた」との返事。
私は電話をして元彼を責めました。
怒りと悲しさで何を言ったか覚えていませんが、
「どうするの!」と責めていたのはうっすら記憶にあります。
謝っていた元彼も「わざとじゃないのに!」となぜか逆ギレ。
その後のラインで「間違えたのは悪かったけど、泣かれたりするのはめんどう」「これだけははっきりさせておくけど、よりを戻す気は無い!それでも良いなら食事くらい行って良いよ」
とのこと。
今まではとても優しかったのに、態度が豹変してしまいました。新しく彼女でもできたのでしょうか?
なら、「大別な人ができたからもう会えない」と言ってくれたら良いのに、、、

A 回答 (5件)

そうじゃないよね。


元彼にとって、あなたは愛ある存在じゃないでしょ。
たまに会って、やれればいい!ぐらいの女。
俺のことまだ好きなんだろうから会ってやってるのに、キレられる筋合いはないってことでしょ。

ハッキリ言ってくれてるじゃん。
よりを戻す気はないって。
それに別れた女に、新しい好きな人のこと・彼女のことなんて言う必要ないよね。まだ未練持たれてれば、なおさら言わないでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うーんどうなのでしょうか?
肉体関係もないですし、、、
ここまではっきりいう男ですから
ちなみに気になる人はいたらしいですよ
振られたみたいですが

お礼日時:2024/02/19 12:08

あなたは彼の事が好きって事ですよね?


彼から「より戻す気ない」と言われてるなら 気持ちが無いって事だと思いますが…

別れてもご飯くらいならと思うけど 付き合ってた時みたいに優しくは出来ませんよね。

何かしらの言葉を彼に投げかけてるんだと思います。
もし友達と約束していて 日にちを間違えて「ごめん、明日だと思ってた」と同じように言ったら あなたはその友達に同じように怒りますか??
逆にあなたが間違えてた場合 同じように怒られたらどう思いますか?

悲しいのは分かりますが…
楽しみにしてたのはあなただけで 彼から返答が返って来たのはそう言う事だと思いますよ。
新しい人が出来たなら連絡取らないんじゃないかなぁ?それかはっきり言われると思いますよ!
「間違えたのは悪かったけど、泣かれたりするのはめんどう」「これだけははっきりさせておくけど、よりを戻す気は無い!それでも良いなら食事くらい行って良いよ」
ここまではっきり言える彼なので!

厳しいようですが あなたが復縁を望んでいるなら 普通に気持ちを大きくもって友達として待つしかないと思います。そして自分磨きをして 見返すくらいの事をしないと…

別れた理由がわかりませんが 会う=気持ちがあるとは限らないと思います。

彼も彼ですが…
あなたの気持ちを知っていてそう言う事をするんですから…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
多分彼じゃなかったらもっと怒っていたと思います…
私が同じことをしでかしたら、平謝りです。何を言われても。逆ギレなんてもってのほか。
なんか、どうしたら良いか…

お礼日時:2024/02/19 07:43

約束の日付を間違えられたら、普通ならブチ切れます。



元彼を責めるのは当然です。

しかしあなたの怒りの根っこはおそらく日付を間違えたことではなく、
あなたが元彼を思う気持ちと、元彼があなたを思う気持ちに対称性がない、つまり食事を楽しみにしているのは自分ばかりで、元彼はたいして楽しみにしていないことに気付いたガッカリ感ではないでしょうか。

これはもうあなたがいくら怒って責めたところで何も改善しません。

改善しないことをご理解されているのでなおガッカリ感が強いのでしょう。

ここはもう、そのお互いを思う気持ちの非対称性を受け入れるしかありません。

私が思うほど、元彼は私のことを思っていなかったんだと自分を納得させるしかないのです。

あなたが納得するきっかけが必要であり、今回はその機会が「食事の日付を勘違いされる」というかたちで現れたのです。
    • good
    • 0

謝罪があったのにも関わらず責め続けたんじゃ、それはあなたもよろしくないかと思います。


しかしこの文を見る限りでは、あなたはその元彼にナメられてるんじゃないかと思えます。
その元彼があなたの元に戻ってくる可能性は無さそうですし、執着するほど良い人には見えません。
お気持ちはよく分かりますが、約束も守れない嫌なやつだったと思い込んで、この件は元彼ごと忘れましょう。
    • good
    • 0

男性の視点からの意見です。


大変冷たい意見になりますので、あらかじめお断りしておきます。
これは9割がた、主さんが悪いです。
自分の事しか考えていませんよね。
>怒りと悲しさで何を言ったか覚えていません
おそらく彼のプライドや尊厳を傷つけるような言葉を投げたのだと思います。にも拘わらず「態度が豹変した」「新しく彼女が」なんて、随分と呑気ですよね。
人間関係で大切なのは思いやりです。「親しき仲にも・・」という言葉がありますが、信頼と甘えは違います。
彼は(もともと心が離れかけていたのかもしれませんが)主さんの態度や言葉に心底「ガッカリした」のだと思います。
しかも自分の言動を棚に上げて「なぜ?」「・・といってくれたらいいのに」なんてふざけているとしか思えません。。
一度投げた言葉は一生消せません。
元には戻れません。
と、だけ言っておきます。
ちょっと考えてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごく楽しみにしていた分、
とてもとても悲しかったんです。
おしゃれして待っていたのに、、、
彼こそ私に甘えているんじゃないでしょうか?
今回の事ですごく下に見ているんだろうなと言うことがわかりました。

お礼日時:2024/02/19 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A