アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【医学】皮膚科の医師に騙された??

皮膚科に液体窒素でイボを焼いて貰いに行きました。

皮膚科の先生が「保険適用は3箇所までね」と言って3箇所以上あるイボのうち大きい3個のイボだけ液体窒素で焼いてくれました。

保険適用が3箇所までで、4箇所焼くと保険適用外になってたのかー優しい先生だなあと思ってウキウキ帰って自宅で調べたら、保険診療はイボ3箇所まで600円。イボ4箇所以上750円って書いていて椅子からひっくり返りました。

150円の差だけでまた来てねって言っていたのかと怒りがこみ上げて来ました。

要するに1回じゃなくて何回も越させて診察代稼ぎをしているのですよね?

150円差なら20箇所1回で液体窒素で焼き切って貰った方が良かったってことですよね?

私は皮膚科の先生に騙されてますよね?

A 回答 (6件)

なるほど、なぜ質問者さんが「全国どこでの病院でも、イボ除去において保険適用か適用外かの境目は個数で決まる」と解釈したかは理解できました。



しかし、ことはそう単純ではありません。
従って、軽々に「皮膚科の医者に騙された」「診察代稼ぎのために3個までと言った」と決めつけるのは間違いです。

おそらく医者の意図はそんなところにはありません。
そもそも、イボ除去はあちこちの皮膚科医で行っている治療なので、患者がまた次に同じクリニックに来院するとは限りません。だから回数を分けるほうが「診察代を逃す」結果になる可能性のほうが高い。
なのに、医者がそんな計算もできないと思います?
それに、2回3回と重ねたところで稼げる診察代は微々たる差ですから意義が小さい。

実際の全容が不明のため、推測するしかありませんが、単純に
・美容目的のイボ除去でも保険適用してあげるための、その医院の許容範囲が3個以内だった
・質問者さんのイボは混合しており、保険適用できる範囲がその3つまでだった(同じイボでも適した除去方法は異なることがあります、しかし除去手段によって保険が適用されるか適用外か変わることがあります)
・体調等考えたら3個までが安全な範囲であろうと思われた
等々の、保険適用上の問題か、医学上の問題だったのではないかと思われます。

保険診療で1つ150円なら、診察代稼ぎといってもその場で10個20個取ったほうが短時間に、1度で「診察代を稼げる」のですから、儲けが目的ならそうするのでは?

通常、保険が適用されるのは「病気やケガといった心身の状態の悪化を回復させるため」の医療に対してです。
質問者さんのイボは病的なものだったのですか?であれば本来は保険適用外だったはずですよ。

ただ、基本的には保険適用外と思われる施術でも保険が適用される場合があります。
たとえば「ひとえまぶたを二重にする」整形手術と聞けば、たいていの人は美容目的と理解しますよね?だから二重手術は基本的には自費診療です。しかし、場合によっては保険が適用されたりするんです。
イボ除去も同じです。
ウィルス性など病気と認められる場合など、「医者の判断で」保険が適用されます。

察するに、質問者さんイボを取りたい目的は、客観的には美容目的だったのではないかと思われます。にもかかわらず、ふつうの皮膚科に行った。
皮膚科の医者は気を利かせて、保険適用してあげた。何らかの「病変」を見つけたことにして。

そして、質問者はそのような医者の善意にもかかわらず、保険の診療報酬に対する無知から医者に騙されたと見当違いな怒りを向けている…
この可能性はありますか?
あなたは完全に否定できますか?

質問者さんは判断に足りるだけの医学、医療、保険診療制度の仕組みについての知識をお持ちではない。
なのになぜ、一足飛びに「診察代稼ぎの医者に騙された」と決めつけるのですか?

そもそも、
>保険診療はイボ3箇所まで600円。イボ4箇所以上750円って書いていて
これはどこに書いてあったのですか?

これはまず、別に「日本のイボ除去における標準」ではありません。
また診療報酬の仕組みにおいて決められているわけでもありません。

イボ除去で保険適用できるかどうかちょろっとググっただけでも、いろんなクリニックがそれぞれまったく違うことを書いている、ということはすぐにわかるはずです。
にもかかわらず、その「保険診療はイボ3箇所まで600円。イボ4箇所以上750円って書いていて」これだけしか目に入らなかったのですか?しかもこれだけ見つけてきて即、騙された!と騒ぐのはいったいどういう了見なのかよくわかりません。

そんなに医者に「騙されたくない」のであれば、目的にかなった場所へ行くべきです。
つまり、「なんかイボがあると見た目が悪くていやだな」と思ってイボ除去をするのであれば、それは美容目的ですから、最初から自費診療でイボ除去してくれる医者に行ってください。
費用はかさむかもしれませんが、あなたが「騙される」ことはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/03/29 17:28

まず、診察する前に調べるべきでしたね。


それから、そのイボが病気要素があるか?とか、色々あったのかも?
次行った時、質問してみるのも良いかもしれないですね。
良心的なら、キチンと説明します。
アヤフヤなら、怪しいって事です。
それから、悪!と決めつけてみても遅く無い。
    • good
    • 0

赤くヒリヒリ痛くなったりするから、様子見てくれたのかもよ!

    • good
    • 0

保険適用できる=体への負担が軽いという事です。


お医者さんを信頼しましょう。
    • good
    • 1

https://www.aoyoko-sc.jp/kubiibo/
・液体窒素による冷凍療法
 → 健康保険3割負担の方で、約750円(診察代別)
ただし、1回の治療で除去できるイボの数は、3mm未満のもので9個までです。


https://www.yamate-clinic.com/wart_on_neck.html
皮膚科では”イボ取りは1回の受診に何個”と個数を決めているところが多いようです。



これらの情報をくみあわせると
皮膚科の方針部分次第という感じですね

全国の皮膚科さん、平均何個なんですかね
私はこれ以上はしんどいので調べませんが

幾つか皮膚科での対応数をわりだして
あまりにも少なければ、次回交渉してみるのもいいと思います
(できれば録音しておいた方が〇)

気がすまない対応がうまれたら、グーグルマップのレビューなどに
事のいきさつをかいてやりましょう!
    • good
    • 0

今、発熱などありませんか?液体窒素で焼くというのは、火傷をわざとしていると言うこと。

人によったら、高熱が出ます。
焼く部分の大きさにもよります。小さなものを20箇所一気にと言うのでも、相当の炎症が起こるかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/03/22 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A