アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゲーム開発って常に納期に追われながらも、

・思った通りに上手く作れない
・どうやって作ったら良いか分からない
・作業量が多くて大変

という技術的な課題や難題に立ち向かい、言わばマラソンをしている感じですか?

A 回答 (4件)

ゲーム開発特有の事情もあるでしょうが、納期に追われる(開発完了期限がある)という点では、他社との競争などがある場合も含めて、多くの業種の開発部門においても同様ではないかと思われます。



しかし、より良いものを作るため納得できるまで作り込んでいったり、途中で新たな内容を追加したり、そもそもの根本的な仕様を変更したりだとかして、完了期限を大幅に超えてしまうということは意外と多くあったりしますし、途中で開発中止になる場合もあります。
    • good
    • 0

お笑いのマジカル何とかの野田が自作ソフトを作っていますが


趣味で簡単な物でも1年と言ってました
企業では発売日が決まっています
その前に完成させて何度も試してバグを見つけますから実際の期限はもっと短いです
パソコンが出来たときはそこまで複雑にしなくてよかったし
ドンキーコングやパックマン程度の簡単な物なら私も作ったことがありますが 今はその域を超えて神と同じ 創造主です
と言っても多分これからはAIがしてくれると思います
人はそれを動かすだけでいい気がします
    • good
    • 0

こんばんは。



ぶっちゃけ、そのゲーム開発に使えるお金次第、だと思うんですよー。

今のゲーム開発は昔と違い、プログラマがゲーム仕様を考えながら作る
ということはないと思うんです。ゲームデザイナーがどんなゲームを作
るか案を出し、それを作るための人を集め、という動きになると思いま
す。使えるお金が開発出来る人材と量を決めるでしょうから、自転車操
業になるとしたらお金の問題が中心になると思います。

多くの人間が絡む以上、「どうやって作ったらいいの?」とか「作業量
の見積もりがトンチンカン」とかいう状況は起きにくいのではないでしょ
うか。わかる人間、工程管理できる人間を連れてくればいいのです(まあ、
用意した彼らが残念な人間という可能性もあるでしょうけども、それでも
責任は意外と明確だったりするんじゃないでしょうか)。

今のゲームはぶっちゃけアップデートも普通に可能なので発売(リリー
ス)後に完成させてもいいという事もあり、多くの場合「いつまでにこ
れを作る」と工程管理して動くはずです。予定通りリリースした後にト
ラブルを直しつつ予定通り開発を進め続けるなんてこともあるでしょう
ね。

お金が予定通り入ってくれば予定通り動き、予定以上入ってくれば何に
お金を使うか検討し、予定よりお金が入ってこなければ自転車操業しつ
つテコ入れがはじまる、とか思ってみたり。。
    • good
    • 0

その後にお楽しみが待ってるんです。

これを味わうと他のことはできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A