プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地方の世帯の世帯年収いくらが多い層ですか?

旦那さんがフルで、奥さんが扶養内パートで保育園送り迎えしてるのをよく見ます。


東京のような奥さん専業主婦の夫婦があまり見られないですよね。たまに、夫婦ともフルで働いてる夫婦もこの田舎では見ます。

A 回答 (4件)

NO.3の補足です。


開業医の奥様はどちらもパートのような感じでがっつり働いていたわけではなかったです。

以上になります。
    • good
    • 0

よその年収は把握出来ないのでよくわからないのですが、国税庁が発表している世帯年収のデータが正しいと思います。



求められている回答からずれてしまいますが、私の周囲では割と専業主婦が多い感じです。

子供が難関中高一貫校の男子校に通っていましたが富裕層の奥様(夫が開業医、実業家など)は専業主婦が多かったです。
ご主人の病院の受付の補佐や、奥様自身が看護婦として勤務していたりしていました。

義理兄は大手ゼネコンの役員ですが、義姉は専業主婦です。
外資系企業に勤めている夫ですが、役員含め高年収の方の奥様は専業主婦が多いです。

あと、東京の某有名電機メーカーから外資系企業(現地採用でリモート勤務、年に数回現地に赴く働き方をされている)に転職されて地方に引っ越された方の奥様も専業主婦です。

職業やその方の考え方などにより専業主婦の有り無しは色々かなと思います。
    • good
    • 0

都市部と地方での平均世帯年収は大きく違いますが、これはあくまでの平均値であり、中央値としてはさらに80%程度です。


日本全体の世帯年収の平均が552万円に対して中央値が437万円です。
ただ、地方では大手と中小零細で大きく所得が異なり、中小零細企業は昇給率が低く、年代別での所得差が少なく、年高者の給与が労働対価として低い傾向が見られます。
私の周りでは40代~50代で30万円くらいの給与の方が多く、ボーナスを含んで年収450万円程度、嫁が扶養内として550万円程度が多いですかね。
可処分所得を考え、住宅ローンを抱えると貯蓄に回すお金の余裕がない世帯が多いです。
    • good
    • 2

2023年の国税庁の調査によると、日本の地方の世帯の平均年収は、首都圏と比べて約100万円低いことが分かっています。


*首都圏: 610万円
*地方: 510万円

東京でも専業主婦は既に少数派の少数派です。富裕世帯だけではなく、富裕世帯だからこそ、女性もキャリアを積んでいる場合が多いからです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A