アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

些細な悩みなんですけど、例えばお店に在庫確認や注文内容などの確認だったりで、携帯から電話をかけることも皆さんあるかと思います。
その際によく自分は冷たい対応をされるなど強く感じます。自意識過剰なのかもしれませんが、最初に電話をかけて出られたときはとても良い接客なのですが、喋っていくうちに相手のトーンが下がったり、冷たい対応をされてるなと感じます。
20歳なのですが、皆さんも同じような経験というか、同じ感情を抱いた経験ありますでしょうか。
声をもっと低くして圧のある声を目ざそうかとも思いましたが、これから社会人になる上で電話対応も多くなってくるので相手に舐めた対応を取られないような共通する何か良い電話対応の仕方などありますか。

A 回答 (4件)

主様だからという事ではないですよ。


単純に
「こんな忙しい時に・・・」
とか
「距離のある場所まで確認に行かなきゃなのに面倒だなぁ~」
とか
現場の状況で 
「なんで今なんだよ!」
という思いをされるからだと思いますよ。
聞かれた内容を把握できなかったりすると
イライラしてきて
態度が変わる事もあるようですから。
主様は 敢えて声のトーンを変える事ないと思います。
相手が聞き取りやすい滑舌であったり内容を考えればよい事だと思います。
    • good
    • 0

お店にそんな電話した事ないです。


ネットのお店ですか?
だったら問い合わせメール使うべきです。
注文内容の確認などは直接電話すると何の話か把握するのに時間かかって混乱するのだと思いますよ。
クレームなどもメールて、が基本ルールです。
    • good
    • 0

「舐められてる」という人が時々いますが、具体的にはどんな感じのことですか?



自分自身の話し方、話の内容の分かりやすさ、適切な丁寧語をつかっているか、などを省みてください。

電話では表情や身振りがないので、相手がきちんと理解できるように話さないと誤解が生じやすいです。
お店の場合は、とくに他の客がいるとか、何かの作業中とか電話応対はなるべく手短に片づけたい場合があります。

そういう相手の事情も想像しつつ、分かりやすい説明をすることが大事です。

ナメラレテいる、などと考える前に、自分の問い合わせの仕方が要領よく感じががいいかどうか、を考えてください。
そういう点で自分に落ち度がないのに、相手が横柄だったりいい加減だった時は、その場ではっきりと問いただせばいいです。
「こっちが聞いていることにちゃんと答えてください」といえばいいです。
    • good
    • 0

多分ですが、注文内容の確認でかけることはないので、


面倒くさい客と思われているのではないでしょうか
これ注文した時に確認しておけば済む話ですし、店頭での予約注文なら控えとかありますよね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A