dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どっちが良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 「好みによるでしょう」
    こういうの回答する意味あるんでしょうかね。

      補足日時:2024/04/29 19:49

A 回答 (19件中11~19件)

私は「おかゆ」ですね。


ほぐしたサケや梅干しをお供に食べると美味しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具のうま味がじわぁーっと広がりますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/29 20:52

お粥が好きです。


特に白粥が大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまに食べると、リセットされる気分です。
あと、温まりますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/29 20:51

どちらもあまり食べることはないけれどお茶漬けの方がまだマシかな。

おかゆって病気の時でも食べたくはない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お粥は確かに弱ってる時に食べるイメージありますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/29 20:49

お茶漬けですね。


おかゆは胃には優しいのですが食べた気がしません。

私もNo4さんのおっしゃる永谷園のお茶漬けです。
もっとも一番安い「のり茶漬け」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
永谷園のお茶漬けは、美味しいですけど、すっかりご無沙汰です。
あれを食べる時は、お湯ではなく煎れた緑茶をかけるのが好きです。
お粥は、滅多に食べません。
でも、食べると、梅とかタマゴ七草とか米のうま味が、沁みます。

お礼日時:2024/04/29 20:48

No.3 再回答



お茶漬けです。
いろいろバリエーションがあるのでその時の気分で楽しめます。
最近気に入っているのはデュカ茶漬け。
デュカクミンやコリアンダーなどのスパイス、ナッツ、塩など混ぜ合わせた中東の調味料です。
日本の茶漬けの基準からいうと、ゲテ物かもしれませんが、豆腐やゆで卵にかけてもおいしいです。

お粥はうまく炊くのが難しいのでほとんど食べません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美味しそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/29 19:56

お茶漬けは永谷園に限りますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

インスタントの素は、他に食べたことないかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/29 19:46

消化の点ではお粥の方がいいです。


お茶漬けはご飯粒をお茶と一緒に噛まずに飲み込んでしまうので胃に負担です。

それ以外は食べる人の好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好みによるなんて、誰でも知ってます。

あなたにとっては、どうか?
そう読んで気楽にお答えください。

再回答お待ちしています。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/29 19:43

鮭茶漬け、永谷園^_^

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/29 19:43

味付けによりますがお茶漬け

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お粥はイメージ悪いですかね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/29 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A