dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガソリンは定額か満タンかどちらがお得でしょうか?
どちらも同じでしょうか?

皆さんはどちらで入れてますか?

A 回答 (46件中11~20件)

満タン



何度も足を運ぶのは時間と労力の無駄だから

数円や数十円単価が変わったところで時間の割が合わないw
    • good
    • 1

どうせ要りようですから都度満タンにしています。

    • good
    • 0

誤差ですよ


容量による燃費に差があるかも知れませんが。
    • good
    • 1

私は定額ですね。


満タンだと、重くなりその分燃費するからよくない、
と教えられたので。
車の車種にもよるかもしれませんが、遠出をしないかぎり、
満タンはいれないです。
    • good
    • 0

ガソリン容量にもよると思う


軽自動車とかは
全体容量が小さいから
満タンでもいいと思う

が2リッター超えてくると
全体容量が60だとか
普通にあるので
半分で済ませる

というのも
ガソリン満タンだと
重量が増すのは間違いないからで
燃費は重量と関係してくるからだ
満タンだと重くなり過ぎて
燃費悪くするだけなので
半分で十分だと思うから

もっとも大排気量車だと
満タン容量いくつか知らないけど
元が燃費悪いので
半分で済むかは知らない
聞いた話
5000円分で上等だと言うことらしいけどね

それだけ
重量増加による燃費悪化は無視出来ないと
私は思います
    • good
    • 0

去年の7月まで価格を気にした事ありませんでしたが、8月から燃料が高騰して以来、夏はガソリン1000円給油、冬はガソリン10リッター給油に定着しました。


レギュラーが150円台へ値下がりした先月、何か月ぶりに満タン入れましたがまた値上げしたので、再びの10リッター給油へ戻しました。
高い価格の日に満タン入れてすぐ値下がりしたら損したと思うので、少量ずつ様子を見ながら入れてます。
そして、セルフスタンドを選びポイントのつく支払い方法(クレジットカード、QRコード決済、プリペイドカード等を利用し現金払いをしない)は、還元という意味でもお得です。
    • good
    • 0

私は何時も満タンです。

    • good
    • 0

ガソリンは200l未満なら危険物不要だからまとめ買い!


携行缶で買うのが得だけど安いところでのみ
    • good
    • 0

お得だ?自分の性格・利用環境・愛車じゃないでしょうか。


後は使い勝手次第で違うでしょうし…、GAS代いくらで
あっても入れなければ意味はないし。

毎日の都内利用からだと、スタンドも決まってますし使い
勝手利用?の問題からか、定量か定額入れます。
学生時代は残量ランプ点灯まで走りましたが、それも環境
変化・使い勝手や利用先で変わりますね。
(代車や友人の車利用なら、また別になりますが・笑)

そしてこれが、休日などとなるとまた別でしょう、しっかり
満タンも多くなり、高速や宿泊先の関係も出てきますし、
何が得?よりも使い勝手の選択が多々有りますからね。

親友で、利用スタンドの料金問題によって…などと頑張って
ますが、考え方~気持ちだと思います。探しスタンドで並び
までして頑張るのも凄い事で。

愛車と運転手さんによるものではないでしょうか。
    • good
    • 1

もう車は持っていないのですが昔の経験思いで言えば常に満タン気分」了解でしたネ、金額的にも大した差異はなく 気持ちですナ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A