プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日JAFを利用しました。
タイヤのビード落ちの状態でエアー注入は無理な状況でしたので
牽引してもらうことになったのですが、
20キロの距離を超えたので会員でしたが実費が発生しました。
しかし、後で調べるとスペアタイヤ貸出サービスもしているということがJAFのサイトにも書いてあり
それならばなぜ持ってきてくれなかったのでしょうか?
ビード落状態は画像で送りましたし、あちらからもスペアタイヤは持っているかの確認がありました。
また気になったのは、牽引で無料範囲を超えた実費部分はJAFの収入になるのでしょうか?
その時の担当者の下請けの収入になるのでしょうか?
牽引作業ではルート調べ等色々時間もかかり煩雑でした
スペアタイヤ一本貸していただければ、あとは自分で取り付けて帰って対処して
返せばいいだけなのでスマートだったので
担当者の態度もあまり良くなく残念でした

A 回答 (9件)

JAFって下請けを使っていないでしょ


使っていたら冬場のトラブルでボッタクリが有ったって報告が出るでしょ

なんか、全部JAFのせいにした書き方の様に見えるが、タイヤの圧力計1個持参していたら、こんな事書くまでに至らないと思うが

タイヤの圧力計を持参しなかった自分を責めた方が良いと思うぞ!
    • good
    • 2

スペアタイヤ貸し出しサービスといえども、タイヤのサイズが多様化しているため、そこまで賄うのは難しいです。

普及が多いタイヤのサイズが限度だと思います。スペアタイヤがある倉庫からの運搬も長距離化しますし、ゴールデンウィークの混雑の影響から最大倍以上の時間を要します。タイヤトラブルが起きる前に、今ついているタイヤの状態を確認をし、寿命が来ている場合は出発前に交換を心がけてください。JAFの対応は限度を超えています。JAFの担当者も大変な対応です。今回は救助できただけでも感謝をしてください。
    • good
    • 3

あくまでも状況が可能ならってことですからね



https://jaf.or.jp/common/about-road-service/cont …

対応してない地域もありますし

貸しタイヤで帰るのではなく最寄りの販売店までみたいですよ
それはそれで不便ではないですか?

対応するサービスマンが出先から直行することも多いため
常にいろんなサイズのスペアタイヤを載せてるとは限りません
取りに戻れば時間が余計にかかりますし
時間帯や曜日によっては協力店も輪番でまわすから
けっこう遠くから来ることもありますよ
返しに行くのが隣の市とかになるかもしれませんよ

タイヤかしてもらえなかったから手間になってぼったくられたとでも言いたいのでしょうか?

牽引で走るんですから下手に狭い路地に繋がるような道は通れませんし
ルート確認が不十分だと余計な時間も手間もかかりますよ

サービスマンはセールスのような愛想がないような人もいますし
職人さんだからね、そんなお客様扱いしてくれないことはよくありますよ
GWあたりはめちゃくちゃ忙しかったり
休みだけど当番で呼び出されたりとか
疲弊してたりもするでしょうし

整備や点検をしっかりしておくとか
そんなにいうなら邪魔でもスペアタイヤを積んでおくとかしたほうがいいでしょうね
    • good
    • 2

残念なのは質問者ですね。

    • good
    • 3

>それならばなぜ持ってきてくれなかったのでしょうか?



地域によっては、行われていないこともある。
また、あっても、一般的なタイヤサイズの一部であり、比較的利用などが少ないタイヤサイズとかも取り扱っているわけではない
今は、色々なタイヤサイズがありますから・・・
借りられるとしても、近くの店まで走行するために借りられるだけですから。

牽引するなら、道幅とかカーブとかも気にしないといけない。
よって、それらを調べてから行くから、時間もかかりますよ。
    • good
    • 0

最近覚えました。

こういうのをカスハラって言うのでは。
    • good
    • 3

JAFとしては当然の対応です。


「スペアタイヤ一本貸していただければ」と言うのは後出しじゃんけんです。
    • good
    • 0

>担当者の態度もあまり良くなく残念でした


って、具体的には?
要は会員なのに実費が発生したことを恨んでいるんだよね。
だが超過分は実費が発生することは納得している、と。
なら仕返しにJAFの存在を否定する、来た担当を否定する、そのネガティブキャンペーンを打つ、と。

スペアタイヤをいつ、どう返すわけ?
人間は雑多だ、返さない人間もいる。
傷を付けて返す人間もいる。
貸与のものじゃなく使い古しのホイールを渡すヤカラさえ居よう。
そこらのリスクはJAF持ちなわけで、そこを会員だからと強いるわけ?
たくさんの車種、それに応じたたくさんのサイズのホイール=スペアタイヤを常時準備、日本全国いつどこでレスキューが入っても必ず用意しておけ!と?

気を落ち着けて、何が気に食わないの?
どうしたらネガティブキャンペーンを思いつかなかったの?
超過分も無料にすれば態度のいい担当者だとポジティブキャンペーンを打ったわけ?
心理を知りたい。
    • good
    • 0

タイヤがそのような状態になるという事は余程強くぶつけたのでしょうか?



だとしたらホイール以外にも車体になんらかのダメージがあってホイールだけ交換しても、その後に整備工場まで安全に移動出来る保証が無い以上はレッカーで運ぶのが最善と判断されたのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A