dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

現在、就労移行支援事業所に通所しています。
(7ヶ月近く通所しています)
履歴書と職務経歴書の作成が終わって、求人応募の一歩手前まで来ています。
書類作成のアドバイスがいただけたのはよかったのですが、
それ以外で、通所するメリットが感じられません。

また、働きながら就職活動したいのですが、就労移行は働きながらの利用が禁止のため、
退所を考えています。
(今週のどこかで退所の手続きをする予定です)

診断名はASDです。吃音の症状があり、接客や電話対応に不安はありますが、週5日フルタイム勤務は可能です。

そこで、いくつかお聞きしたいのですが…

①就労移行を利用せず就職活動する場合、選考で不利になることはありますか?
事業所からは「企業は勤怠(特に直近3ヶ月)を気にするので、通所の実績を作っておくことが大事」と言われています。

②障がい者でも、一般向けの転職サイト・転職エージェントを利用するのはありでしょうか?
第一希望の職種は、WEBエンジニアですが、障害者枠の求人が極端に少ないです。障害者向けの転職エージェントに相談したこともあるのですが、WEB系の求人で紹介できるものはないと言われたことがあります。

そのため、障害者募集の記載がない求人にも応募してみて、障害に配慮してもらえるかどうか、採用担当者に相談してみようと思います。

WEB制作は、3年近く実務経験がありますが、プログラミングはほぼ未経験です。
現在、PHPとJavaScriptを勉強中です。

③現在、障がいをお持ちで、正社員としてWEB・IT系のお仕事をされている方はいますか?
いる場合、どのように就職活動を進めましたか?

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 質問の答えになっていません。

    「働きながらの利用が禁止なだけで、就職活動をしながらの利用は禁止じゃないはずで、」
    →「就職活動をしながらの利用が禁止」とは書いていません。

    「仕事が決まってから退所すればいいだけで、」
    →就労移行に通所するメリットがあまり感じられないと書いています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/06 08:11

A 回答 (1件)

働きながらの利用が禁止なだけで、就職活動をしながらの利用は禁止じゃないはずで、


仕事が決まってから退所すればいいだけで、ASDとして行動手順の判断が間違っており、社会行動的に不利になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A