dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今からビッグモータに車検の見積もり出したらぶっ壊されて車検日に整備という流れになりますか?

A 回答 (6件)

壊し方によっては、そもそも、そのまま自走して帰られないこともあるよw


車検の日まで、もったらいいことにw

もそも、ぶっ壊すってことにこだわっているけども、
「これらをすべて交換しておきました。」って実際に交換しないで、工賃とか部品代を請求する方が一番楽なんだけどもねw
壊すとしても、取り外すときに壊せばいいだけですしw

そもそも、ビックモーターって、
保険金詐欺のために、修理入庫したら、壊して修理費を水増し

車検なら、壊さないで、部品交換をしないで交換したことにして、部品工賃を請求ですよw
あるいは、わざと古い中古バッテリーに交換して、新品のバッテリー費用を請求するw
こっちの詐欺をやっていましたから、もし、やるとしても、今までの詐欺方法でぼったくりますよw

見積にきた客の車をわざわざ壊すってハイリスクでしかありませんよ。
    • good
    • 1

そう思うのになぜ?



迷惑料請求するの?

あなたは、天才かもね。
    • good
    • 0

バカな会社には、バカな奴が集まるらしいね。

    • good
    • 3

なるわけないですし、そもそも今の状況でそんなことをするはずない。


常識で考えたら小学生でも分かることです。
    • good
    • 2

見積もりは通常価格で出てきますからご安心を。


しかし、実施後の請求書には、
劣化部品の交換が予想以上にあった、という明細書になります。
交換前の劣化部品は、「もう処分しました」と言われます。
交換後の部品は、実はこのようにして手に入れた部品です。
しっかりと確認してください。
    • good
    • 2

その通りですよ。


車検日に新車購入という流れです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A