dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんのために生きてるんですかね。

結婚だの幸せだのいう割りには姑の愚痴やらうんざりします。

母親が昔からそうでした。
私にいつも祖母の悪口を聞かされます。
祖母も癖が強いですし相談もなしに
勝手に家を建てました。

父親は長男だけど
マザコンなんじゃないかなーと
思えてきます。

楽してる次男である
叔父たちの嫁がうざいです。

隣に祖母が住んでるだけに
帰省しきてガキが
うるさいしうざいです。

結婚もしたくなくなったし
引きこもりなどの経験もあり馬鹿馬鹿しいです。

共通の話題が結婚がーとかなんですがうざいですし、私の仕事を詮索されたくないです(個人事業主、で夜職と絵です)

幼少期いじめにあったり人間不信で糞みたいな世の中に幸せだとか綺麗事いって子供生むのが理解できません。

私自身尖ってるんですかね。

消える勇気もありません。

親戚のそういった話聞くだけで虫酸が走ります。

なので葬儀とかそういった日以外は家を空けてます。

愚痴しかいわないのに幸せなんてあるんですかね

A 回答 (1件)

読ませていただいて思ったのは、人は誰でも、気づかずに、我良し、我で進んでいるということです。


知らず知らずのうちに、我を通そうとしているのだと思います。

私は、自分は悪くない、そういう思いにずっと囚われてきました。
苦しくて仕方なくて、もしかしたら、自分にも原因があるかもという思ったのはずいぶん年を重ねてからです。
心に思うことを変えることは難しいし、ましてや行動に変えていくことは並大抵のことではありません。

生を受けたものの課題は、どんな人とでも親しみ合って仲良くしていくということかもしれません。
それが幸せにつながっているのかな
でも、難しいですよね。

せめて、その人の抱えている事情などを理解しようとし、だから、この人も苦しんでいるんだよね、と優しい目で見てあげられるようになりたいと思っています。
その方が自分も楽になるから。
話が通じなければ距離を取ることも必要ですしね。

心に湧いた不満や愚痴は信頼できる人に聞いてもらって、心を空っぽにして出直す
そういうことの繰り返しです。

色々ぐだぐた書いてしまいましたが
答えになってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/05/22 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!