プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Vectorなどでダウンロードできるフリーウェアの圧縮・解凍ソフトを使おうとしているのですがどのソフトを使っても「自己解凍書庫」にできません。何か足りないファイルがあるのでしょうか?また、使い勝手の良い圧縮・解凍ソフトがあれば教えて下さい。

A 回答 (7件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにたくさんの回答ありがとうごいます。No.1の方に補足として書いた原因は分かりますか?

お礼日時:2001/09/21 12:32

変ですね~


+Lhaca Version 1.18 私も使用してますが「自己解凍書庫」できますけど。
ドロップの仕方ですが、 +Lhaca のアイコン上まで圧縮したいファイルを
ドロップしてからシフトキーを押して、マウスを離してみたらどうでしょうか。
私の環境ではこれで出来るのですが。
    • good
    • 0

わたしも+Lachaをダウンロードしましたが、おっしゃるように自己解凍書庫出来ませんね。

デラックス版、機能拡張版と両方ダウンロードして試しましたが、どちらも使い方に説明がある「シフトキーを押しながらドラッグ」してもだめですね。解凍にならなくてすみません。この場を借りて私もfreesiaさんに教えてもらいたいです。
    • good
    • 0

+Lhacaの機能拡張版をお使いになっているとのことですが、自己解凍書庫だけができないのですか?



私は以前からLHAユーティリティ32を利用しています。

圧縮解凍ソフトには、dllを必要とするものと必要としないものがあるということはもちろんご存知ですよね?
LHAユーティリティ32は各種dllが必要です。最近ではdllいらずの+Lhacaや解凍レンジというものが出てきて注目されているので試してみましたが、LHAユーティリティ32の方が便利なのでやめました。それに、dll自体は邪魔になるものではないという気がします。

エクスプローラでファイルを選択(複数指定可)して右クリックから簡単に各種の書庫(自己解凍書庫を含む)を作成できるし、逆に圧縮ファイルを解凍せずに中身の確認をすることもできるので、結構重宝しています。

これにクリックだけで解凍できるLhasaを組み合わせると、ほぼ「無敵」という気がしますが・・・

窓の杜の週間ダウンロードランキングで常に上位にランクされていることもご存知でしょうね?
(Lhasaが1位で、最近では+Lhacaの方が2位に入ってますが・・・)

取り敢えず、是非試してみてください。
    • good
    • 0

圧縮・解凍ともにお薦めします。


とても使い勝手がいいです。自己解凍書庫を作るのもごく簡単です。解凍レンジの方は圧縮ファイルを解凍せずに見たり出来ます。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~yyyy/
    • good
    • 0

Lhaplusを使っています。


エクスプローラ上でお手軽に操作できます。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348 …
    • good
    • 0

私は+Lhacaの機能拡張版を使っています。

自己解凍形式も作りやすい
と思うのですが。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166148 …

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。私も+Lhacaの機能拡張版を使ってます。Shiftキーを押しながらドロップすれば自己解凍形式になるとRead meには書いてあるのですが拡張子が.lzhの通常の圧縮になってしまうんです。そのため人にメールなんかで送ると「開かない」って苦情がいつも来るんですよ。
何かファイルが足りないんでしょうか?

補足日時:2001/09/21 12:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!