dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ17週目を迎える妊婦です。
マタニティーブラについて質問なのですが、皆さんはワイヤー入りとワイヤーが入ってないものとではどちらがよかったですか?

また私は今、ワンサイズカップ数がアップしているのですが、結構パンパンになってきました。
まだ5ヶ月ですし、これからまたサイズも変わってくるのでしょうか?
今のサイズでのブラを購入していいのでしょうか?
よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

purin0511さん、こんにちは。



マタニティブラを探しておられるんですね。

ワイヤーありのもの、なしのものは好みによって違うと思います
私は断然、ワイヤーなしタイプがお勧めです。

http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084006321- …

今でワンサイズアップされている、ということですが
2サイズくらいアップすると思いますので、楽なほうがいいと思います。
また、今までのマタニティ用ではないブラは、乳腺の発達を妨げるのだそうで
やはり、ワイヤーありなしにかかわらず、マタニティ用を使用したほうがいいそうです。

さて、ハーフトップのブラとは、ワイヤーのない、スポーツブラみたいな感じで
前でスナップでとめるフロントホックのもの、
肩から授乳兼用に、おっぱい部分がはずれるタイプのもの、
着脱はかぶり式のものと、いろんなタイプがあります。

私は、フロントホックのものとかぶり式のハーフトップと、
肩からはずれる授乳兼用のワイヤー入りのを持っていました。
フロントホックのハーフトップは、夏場汗をかくので4枚くらい用意しました。

サイズは、ハーフトップは、S,M,Lで選ぶので、いつものサイズがMなら
Mか、もしくはLを購入されておくと、余裕があっていいと思います。
(参考バストサイズが書いてあります)

それと、友達に勧められて「乳帯(にゅうたい)」というのも2枚買いました。
これは、一枚1000円でした。
ハーフトップより、さらに楽チンです!前で結ぶだけのタイプで、授乳向けです。
産後にいいと思います。

ご参考になればうれしいです。頑張ってくださいね。

参考URL:http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084006321- …
    • good
    • 0

日頃は貧乳な私でも、マタニティブラの大きめサイズがパンパンになりました。

授乳する頃には、おっぱいがパンパンに張って、結局ハーフトップのほうが楽でハーフトップのお世話になっていましたよ。
授乳を始めてしばらくしておっぱいの状態が落ち着いたら、また別に買っていた授乳専用のものもつけられるようになりましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、いろいろとアドバイス本当にありがとうございました!
とても助かりました。

まとめてのお礼で申し訳ありません。
どうもありがとうございました

お礼日時:2005/06/11 00:04

私の以前行っていた産院の母親教室で、マタニティブラは「締め付けないもの」をするように言われました。


できれば、しょっちゅう揺れているくらいのほうが、おっぱいの出がよくなるそうです(揺れる刺激が良いらしいです)。
なんとなく「垂れるんじゃないか…」という心配でしっかり支えたいところですが、そこは母乳のため、目をつぶってユラユラを通しました。
私の使ったのはハーフトップや、ワイヤーなしのマタニティブラ(授乳のことを考えてフロントオープンのもの)でした。
Lサイズ、LLサイズのものを買ってました。
出産後、垂れるか…と心配した胸ですが、ちゃんと元通りになりましたよ!サイズも元に戻っちゃいましたが。
今私は7ヶ月ですが、5ヶ月のときよりも大きくなってます。なので、質問者さんももっと大きくなる可能性大ですし、授乳が始まったらまず間違いなく大きくなります。
今の時期だけですから、この際、母乳のためにユラユラさせてみてください。

私も今はユラユラ中です。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

私もブラジャーのことはわからなくて、色んな不必要なものまで揃えたりしました。

私は妊娠中には仕事をやめていたので、仕事をしていないとしたら、ハーフトップタイプが楽で、サイズもM~Lとかだったりしてサイズ対応範囲が多いのでいいと思います。私は痩せ型だったので、妊娠中10キロ増えましたが、たいして妊娠中期以降は胸も大きくならず、出産してから胸が張って仕方がない!という時期も妊娠中と同じM~Lのハーフトップを使っていました。産後用に、ワイヤーの入った、普段よりワンサイズ上の授乳のできるブラジャーも数枚用意しましたが、外出をよくするようになり、胸の形を気にするような時期になった頃には母乳が全くでなかったので、妊娠前のブラジャーを使用したので必要ありませんでした。とりあえず、仕事をしていないママだとしたら、ハーフトップをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事はしておりませんので、ハーフトップというタイプも探してみたいと思います。
ワイヤー入りも一枚は用意し、授乳しやすいブラも購入しようかな?と思っています
どうもありがとうございました

お礼日時:2005/05/19 03:06

一ヶ月半の男の子のママです


母乳育児を希望してますか?授乳中はおっぱいが漏れるので寝る時もブラジャーをしないとダメなのでワイヤーなしのほうが楽ですよ。出産後出かけることもあるのでワイヤー入りはひとつはあるといいと思います。まだサイズは変わると思いますのでどちらとも、もう少し後で購入した方が良いと思います。サイズが変わっている間は、色、デザインは気にせずバーゲンものを買っていました。
お勧めは、「ハーフトップ」です。おっぱいの形を気にする方には勧められませんが、本当に楽です。特にお産の後はいろいろ大変ですから少しでも締め付けない方がいいと思います。
雑誌などの入院セットには書いてありませんが、使い捨てパットもあると便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母乳育児希望です。
授乳中って寝るときもブラジャーしてないといけないんですね。。。
私もバーゲンなど安い時期に購入したいと考えており、もう少し待ってみようと思います!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/19 03:04

はじめまして、現在4歳と1歳の娘がいます。


私は、ワイヤーなしのハーフトップ(フロントがクロスになっている)を使いました。
現在は妊娠中ということでアンダーバストが締め付けられると気分が悪くなったりするので、ゴムがいいと思います。
出産後授乳にとても便利です。使いまわせるのがいいですね。
下記URLはここのブラを使ってはいませんが、デザインが参考になれば思いました。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/mo-house/612912/612914/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

授乳となるとこのデザインはとても使いやすそうですね。こういうデザインのものも探してみようと思います。どうもありがとうございました

お礼日時:2005/05/19 03:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!