アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産後2ヶ月半になります。
退院と同時に我慢していた甘いものを解禁。乳腺炎にならないのをいいことに、
甘いものを食べまくっていました。食事はご飯と味噌汁で粗食だったのですが、
チョコレートやキャラメル、キャンディー、育児のイライラと、簡単につまめる手軽さから、
本当に食べ過ぎていました。3200で生まれた我が子はすでに5500。

今更ながら本当に自己嫌悪です。子供においしくないおっぱいを飲ませて、
そのせいで将来肥満になったらどうしよう・・・になど考えたりして、本当に泣きそうな心境です。
遅いですが、今日から一切のお菓子を断ちました。もう遅いのでしょうか・・・。

A 回答 (4件)

ただいま二人目の授乳中です。


うちの子は4ヶ月ですが、この子はもちろん
上の子のときも質問者様と同じように
毎日甘い物を食べていました。

私の場合、甘い物はストレス解消なので
甘い物を一切止めてしまうと返ってストレスになってしまうと思って
妊娠中も適度に食べていました。

上の子は2950グラムで生まれて2ヶ月検診の時には
6300グラムになっていました。
質問者様のお子さんより増えてますが、
先生にはいつも順調に育ってます!と太鼓判を押されるくらいでした。
今はもうすぐ3歳になりますが、身長は平均より少し高め、
体重は13キロに満たないくらいで、全く肥満とは言えません。

下の子は3100グラムで生まれて
先日3ヶ月検診時には6000グラム。
女の子と言うこともあり、上の子に比べれば少し軽いですが
この子も順調と言われました。

あんまり気になさらないでいいですよ。
甘い物止めてストレスでおっぱいが止まってしまうこともあるし。
適度に食べるくらいなら、毎日食べても問題ないと思いますよ。
但し、食事もきちんとしてくださいね。
根菜類を使った汁物は母乳育児にはお勧めですよ。

お互い母乳育児、頑張りましょうね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

くわしく教えてくださってありがとうございました。
甘いものを食べても子供の体重には関係ないのですね。
安心しました。
でも、おいしい母乳と自分の体のためにもきちんとした食事が大事ですよね。
がんばります。

お礼日時:2008/02/22 08:38

順調に成長してますね。


体重は、全く問題ないと思いますが。
母子手帳の発育曲線を見ると、平均のちょうど真ん中ぐらいですよね。
増えすぎた!って思っちゃいましたか?
色々な事で心配になってしまう頃ですよね。
ちなみにうちの息子は、3398gで生まれて、2ヶ月で6135gでした。
それでも、平均の範囲内ですよ。
油分は、ママが多く摂ると母乳にも多く出てしまうそうなので、油分の多そうなお菓子は少し控えめにすると良いかもしれませんね。
絶たなくても、「ほどほど」なら良いのでは?

ちなみに、うちの息子は、私がチョコを多く食べて授乳すると乳児湿疹がひどくなりました。
「ほどほど」でないと、そういう面に出る事もあるようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うちの子も湿疹あります。
やっぱり私の食べ物も影響しているのでしょうか・・・。
ほどほど・・・なかなかできないんですよね・・・。
私のせいで子供が太りすぎたのかと心配になってしまいました。
ストレスにならない程度にほどほどにしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/13 15:17

判ります。


ちなみに、歯磨きはしっかりしましょう。
私、授乳後「疲れたときはチョコを一口だけ食べれば、いいよ」と友人のアドバイスを実践。歯磨き忘れて、只今、「えらいこっちゃー」状態ですので。

ただ、一口チョコは、ほんとうにほっとします。
まず、授乳時、目の前に一口(一つ)のチョコをおいておき、それ以外は甘味は食べません。勿論、おやつでケーキやアイスは食べましたが、本当におやつです。

いらいらは判ります。私も初の育児が双子だったので、イライラ続き。
ですが、我慢も必要です。友達は「1個と決めること。それも授乳のたびならば、一日数個は食べられるから十分でしょ?」
と教えてくれました。疲労にチョコ!とはよく聞きますよね?その先方。で、徐々に慣れるとビター味としました。

いきなり絶つのはストレスになります。
甘味は、授乳後!か、食事後!と決め、それも一口!と決めましょう。
だから小分けにしてあるものを購入されるといいです。

また食事を数回に別けるといいです。私は、お昼がいつも3時のおやつと一緒になったので、朝食、準ランチ、準ランチ、夕食としました(笑)これもまたいいですよ。子供が寝付けば!ご飯みたいな(笑)

あと、おやつをおかきや、お餅(あんことか無し!!)、温かスープなど授乳を促進するという噂のものに変えるのもいいです。

極めつけは、自分で甘味を作ります。
私は「小豆」自分で甘みも調節。小豆は、栄養あるから。
徐々に甘みを抑えて行くといいですよ。

以上が、私の実践です。
甘味は食べてもいいですが、通常の食事抜きで!ならば
すみません「駄目です」
ですが、通常の食事でしっかり栄養摂取はされているのならば、それほど落ち込まないでください。
ただ、断乳後の体重管理は保証しませんよ。

いきなりSTOPではなく、工夫して中身を替えましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チョコ1個・・・良い方法ですね。
妊娠中は体重制限、産後はおっぱいのために食事制限。
・・・ずっと我慢の生活でイライラしてしまいます。
食事は考えて、なるべくご飯とお味噌汁などにしていますが、
その間の間食が・・・。
皆さん色々努力されてるんですよね。

私もいきなり断ったらストレスになりそうなので、
徐々に減らしてがんばってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/13 15:01

母子手帳の発育曲線を見てみてください。


心配されなくてもごく平均的ですよ。
3ヶ月で大体出産時の体重の倍くらいになると言われていますし、
体重に関しては順調です。

この回答への補足

すみません。6400グラムでした・・・。

補足日時:2008/02/11 17:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています