アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スタイを使用されている方に質問です。
スタイをしたまま寝かして布団をかけたりするのは良くないのですか?

げっぷをさせるのが上手くなく、寝ているときに吐いてしまうことがよくあります。
今まで首あたりにガーゼを置いておりましたが、本日スタイを購入してきて、授乳前に装着し、授乳後そのまま寝かせました。
そしたら案の定少し吐かれてなんとかスタイで防げました。

しかしそのあと妻の母が来て、寝てる時に付けるのはよくないんじゃないかとか、首が苦しいんじゃないかとか、寝ているときにスタイが顔にひっくり返って息ができなくなったら大変とか言ってきました。
なんねーよ…とか内心思いましたが、言われたのでしょうがなく外しましたら吐かれて服にかかっていまいました。

正直言って、授乳のときなんてほとんどこぼす事ないので、そのあとの吐きそうなときに装着できないならあまり意味ないようなと思ってしまいます…。

実際スタイの付ける、外すタイミングってどうなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

パパさんですか?^^育児がんばってらっしゃるのですね。



やはり安全面から考えると、
スタイは目の届く(大人が見ている)時だけになってしまうでしょうね。

げっぷをさせるのはどうしても上手下手があるので
一番いいのはベビーラック(げっぷが出やすい角度に出来るものがあります)に授乳後は寝かせるのが一番吐かないですね^^

出産後病院では気持ち斜めのベッドに寝ていませんでしたか?
そんな体勢が一番排気(げっぷが出やすいんです、げっぷは一気にはでませんから)するにはいいのですよ^^

>実際スタイの付ける、外すタイミングってどうなのでしょうか。
ここで言えるのは授乳のとき付けて、げっぷが出たのを確認してからはずすになってしまいますね^^
    • good
    • 7
この回答へのお礼

やはりげっぷさせるのが上手くできません。
むしろ産まれて一週間くらいのときはげっぷさせる事ができていたのですが…。
しかしげっぷしなくてもあまり吐かなくなってきました。

根気よくげっぷ出させるように頑張っていきます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 16:38

こんにちは!


スタイは、私もよだれが増えてくる時期に使っていましたね。
げっぷをさせる云々の内容からして、まだ新生児くらいですかね?(他の方も予想していらっしゃいますが・・・)
この時期はなにかと服が汚れるものです。
着替えもたいへんなのでお気持ちはわかりますが、あまり神経質にならないようにしてくださいね。

ちょっと違った方向からのアドバイスになりますが、げっぷの出し方のコツがあります。
赤ちゃんを縦抱っこして、椅子のリクライニングのようなイメージで、少しだけ後ろに体を傾けます。
そうすると、重力も加わり、赤ちゃんのお腹と胸がぴったり密着します。
その状態で、赤ちゃんの背中を、下から上へ、ぐぐぐーーーっと少し圧を加えながらゆっくりさすります。
だいたいこれで、いいげっぷが出ます^^
助産師の母直伝です。
お試しください!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

そうです、新生児です。
基本的な事を書いてなくてすみませんでした。

なかなかげっぷ難しいですね。でも最近げっぷしてなくても吐く確率がかなり下がってきたので嬉しいです。

アドバイスありがとうございました。教えて頂いたイメージでげっぷ出せるように頑張ってみます。

お礼日時:2009/06/21 16:35

>なんねーよ…とか内心思いましたが、言われたのでしょうがなく外しましたら吐かれて服にかかっていまいました。



「なんねーよ」ですか・・・言葉悪いですねー。親になったんだから
言葉遣いくらい選んだらどうですか?内心面白くないんでしょうが
あまりにも軽く考えすぎで呆れました。
他の方も仰ってますがスタイをしたまま寝かせるのは窒息の原因に
なります。

>少し吐かれてなんとかスタイで防げました。
>吐かれて服にかかっていまいました。
ゲップをするのが上手くないってことはまだ新生児くらいですよね?
ミルクは吐いて当たり前です。キレイ好きなのか知りませんが、
服にかかったくらいでガタガタ言うなって感じですね。

そもそもスタイはミルク吐き防止のためじゃなくよだれかけです。
寝てる時に汚れるのがイヤならガーゼとかタオルとか敷いた方が
よっぽどマシです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ごめんなさい。書き込んだとき、あまりに義母がやることなすこと首を突っ込んできて指摘しまくってきました。ウンザリしてはけ口として嫌味を書いてしまいました。
今はもう悪く思っていません。
気分悪くさせてしまい申し訳ないです。

スタイのまま寝させるのは確かに危険そうでしたので、今はガーゼに戻しました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 16:31

一歳の子供を持つ母親ですが、うちの子にスタイ(前掛けみたいなタイプで、両サイトひもは付いていて、背中で縛るものです)を使っていました。

一日中付けていました。よだれがひどかったから。ひもでしっかり背中にとめてあるスタイだったので、ひっくり返すことがまったくありませんでした。うちの子も寝ている時ミルクよく戻すタイプで、スタイがあって助かりました。それによく布団と飛ばす子なので、スタイがつけてやったら、胸元に冷やすことないから、一石二鳥で使っていましたよ。
でも首のへんだけ止めてるタイプのスタイでしたら、寝ているときやはり危ないから、外した方がいいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

止められるものもあるんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 16:30

スタイをしたまま寝かせて~というのは私も良くないことだと思います。


「なんねーよ」と思われたようですが、いつ何が起こるかなんて誰にも
わからないことで、できる限り事故が起こらないようにしてあげる方が
いいと思います。奥さんのお母さんがいらして教えてくださったことで
1つ育児に関して勉強になったなーと思った方がいいと思います。
寝る時は頭の下にタオルを置くのはいかがですか?うちはバスタオルを
子供用の布団の淵に織り込んで敷いてました。
あと、げっぷをさせるのがあまりうまくいかないのであれば、授乳後に
少しの間、縦抱きを今より長めにされてみるのはいかがですか?
赤ちゃんの胃は大人の胃と違って縦長っぽいと聞いたことがあるので。
うちは下の子がげっぷがうまくでなかったので、少し長めに縦抱きを
よくしてました。スタイはもう少し大きくなって、おててをお口に
持って行くようになったり、よだれが垂れたらつけるようにされては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい。書き込んだとき、あまりに義母がやることなすこと首を突っ込んできて指摘しまくってきました。ウンザリしてはけ口として嫌味を書いてしまいました。
今はもう悪く思っていません。
気分悪くさせてしまい申し訳ないです。

スタイのまま寝させるのは確かに危険そうでしたので、今はガーゼに戻しました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 16:28

お子さんは何ヶ月ですか?


お母様が言われた、スタイがひっくり返って・・・
ありますよ!

うちの子は、鼻が閉じているわけでもにないのに、ガーゼやスタイがひっくり返って目の前にあると、息を止めて苦しそうにもがいてました。
小さいから息が出来ることがわからなくて、目の前に物があったり、おおいかぶされていると感じるとなるのかな・・・と思って見ていました。(今はそんなことないです)
しかも、手が動き始めてスタイを握って引っ張って自分の顔にかぶさる。そんなことはしょっちゅうありました。
一度台所にいて少し目を離したとき、床をドンドン蹴っていて、いつもと違うなって見たら、スタイがかぶさりかなり苦しかったらしく、目をまん丸にしていました。

うちはスタイにゴムや紐をつけて背中でくくり、ひっくり返らないようにしました。
あとは寝ている時は、下にハンドタオルを引いておくぐらいですかね。
寝ているときに吐くのも、じきになくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガーゼにしました。確かに危険そうでした。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 16:23

寝ているときにスタイが顔にひっくり返って息ができなくなったら大変


これは可能性はゼロではないと思います
呼吸の確保だけは気を使ったほうがいいです
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2909918.html
こちらにも書かれてます
お母さんは子育て経験者ですから、耳を傾ける事も大事です
経験者にしか分からない事もあります

うちはスタイは全く使ってません
ガーゼです
よだれかけというくらいですから、
よだれが増えてくる時に付ける
もしくは授乳中につけるものかなと私は思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
寝かすときはガーゼに戻しました。

確かにスタイ着けたままだと危険そうでした。

お礼日時:2009/06/21 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!