アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラーメンを作る時に卵を割り入れて一緒に煮ると、卵が鍋底にくっついて取れず、イライラしませんか。
あれは、なぜああなるのでしょうか。ほかの食材では経験ないように思うのですが。
鍋の材質やお湯の温度、卵の冷え具合に関係あるのでしょうか。くっつかない工夫ができるようなら教えて下さい。
また、鍋をハデにこすらないでも取れる方法があったら、併せて教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

鍋のそこにつくのは、卵の温度が低すぎるからです。


つまり卵が鍋の底に到達するまでの間に、固まり始まれば付かないわけですが、冷蔵庫から出したばかりのものは冷たいので、凝固点まで達さず生のまま、そして底に付くわけです。
なので、鍋に入れる前に、器に熱湯を張って、そこに殻のまま卵を入れて暖め、鍋に割りいれると、鍋の中で固まりやすくなり、なべ底につかなくなります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど! 化学のカテで質問しましたが、やっぱり化学的な理由があったんですね(笑)。
蒙を啓いていただいて有り難うございます。
くっつくときとそうじゃないときとあるな、と漠然と思っていました。化学的に考える習慣がないもので。
今度ぜひやってみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/23 18:06

専門家といっても化学関係ではないですよ。

一応 料理研究家です。回答を入力してると私もラーメンが食べたくなり夕食はラーメンにしてしまいました(^-^)
卵もいいですが野菜もたっぷり摂って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

料理研究家のラーメン食べてみたいですう(笑)。
私はいつももやしで増量しますが、そのもやしは別にゆでるのがこだわり(笑)。この程度の雑談は見逃してもらえるかな、削除になったらごめんなさい。
ありがとうございました。

↑書いて送信しようとしたら、例の画面になって消えてしまいました(泣)。もう一回打ちましたけど、脱力。早くなんとかしてほしいです、、、。

お礼日時:2005/05/23 23:34

解ります!イライラしますよね。

それは卵が固まる温度に関係してます。卵の白身は約70度、黄身は約65度で固まります。あなたの場合スープが沸騰しないうちに卵を入れていませんか?割りいれるとき卵は冷えている場合が多いので鍋底につく前に固まる温度になるよう沸騰させればくっつきませんよ。
ちなみにラーメンの場合先に茹であがった麺をどんぶりに入れて冷めないようスープを少しだけかけます。残りのスープをすぐに火にかけて沸騰させ鍋を傾けます←ここがポイント!傾けてスープが深くなっているところに卵を割り入れます。そうすると鍋底に卵がくっつきませんし、綺麗な仕上がりになりますよ。半熟が好きなら沸騰させて入れてから30秒ほどがちょうど良いです。あとはお好みで。
是非試してください。美味しく食べれますように♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しいお答えありがとうございます。
偏見かもしれないけど、なんか、いかにも理科系の人がやりそうなことだ、とニヤニヤしてしまいました。私は文系人間ですが今度ぜひ試してみます。おいしそうですね、半熟ぐらいが好きです(30秒ですね!)。No.1さんの「卵をあたためておく」と併用して完全なラーメン目指します(笑)。

お礼日時:2005/05/23 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています