dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
WinXPPro SP1で、不明なデバイスが存在し、困っています。いつからかわかりません...
接続されている機器やケーブルをすべてはずし、不明なデバイスを削除し、再起動しても「新しいハードウェア」で何かを認識しています。
デバイスマネージャの「接続別」でみると、PCIバス-Intel(r) 82440MX PCI to ISA Bridgeの配下にあります。
何のデバイスなのかを知るにはどうすればよいでしょうか?どなたかご伝授を!!
機種その他を書いておきます。
機種:富士通 FMV-NB9/90R
メモリ:256MB

A 回答 (4件)

私は


機種:富士通 FMV-NE6/65R
です。

同じようにWinXPPROSP2にしたら、不明なデバイスがでて、
デバイスマネージャの「接続別」でみると、PCIバス-Intel(r) 82440MX PCI to ISA Bridgeの配下にでした。同じ現象だと思います。

富士通ページにそのパソコンのXPドライバーを探して入れてみれば、治ると思います。
こちらで機種を指定して、検索してみてください。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/index_down.html?f …


ちなみにわたしのは、
IndicatorUtility V1.00/V1.10 アップデートパック U002
を入れたら治りました。


この人と同じように
http://kenjiken.hp.infoseek.co.jp/file/etc/oyaji …

FUJ02B1デバイス ドライバーがIndicatorUtility の中にあります。インストールしなくっても、不明なデバイスがでているときにそれのフォルダを指定してもインストールされて治ると思います。

FUJ02B1デバイス ドライバー 直です。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …

自己責任でお願いします。
    • good
    • 0

自分も同じ壁に当たりました。

しかし今から書く内容はとっくに試されているとは思いますが、もしやられてないようでしたら試してみてください。まずエラーになっているデバイスをハードウェア更新ウィザードからドライバの更新を選びます。ハードウェア更新ウィザードではしつこくネットに接続して探すか?みたいなことを聞いてくるので、すべて接続しないを選んで、最終的に、特定の場所からインストールするを選びます。そして、指定フォルダには、XPのCDのI386フォルダを指定すると、勝手にドライバを探しに行って設定してくれました。試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

それでは「不明なデバイス」を右クリックで


プロパティを開き、「詳細」をクリックすると
デバイスインスタントIDと表示された下のところに
「PCI\VEN_?????&~」と表示されると思います。
その????のところをメモしておき、
下記URLの「Vendor Search」で検索してみて
ください。

もしかするとその不明なデバイスの正体が
分かるかもしれません。

参考URL:http://www.pcidatabase.com/
    • good
    • 0

接続した機器を全部外した状態で、


ハードウェアの認識をしているということは
内部のドライバが足りないということですよね。
そうなると方法としては富士通から該当機種の
ドライバをすべてダウンロードしてそれを
1つのフォルダに展開して(上書きはしない)
そのフォルダをウィザードで指定してあげる
というのはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

富士通から該当機種のドライバをすべてダウンロードしてやってみましたが、だめでした。その他よい方法が有りましたら、教えてください。

お礼日時:2005/06/19 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!