プロが教えるわが家の防犯対策術!

外部大学院(理系)を受験します。英語(自然科学やエッセイ)は毎年、必ずしも難しい文章ではないですが、単語や和訳、英訳ができないといけません。
今まで卒論に関係している論文を若干読んできた程度で英語は特に対策はしてきませんでした。英語はめちゃめちゃ苦手ではないですが、自信もありません。
過去問を見ると、単語を引いていけば解けます。


これからの対策のアドバイスとみなさんの勉強法(専門科目も含め)などいろいろお聞かせ下さい。

A 回答 (5件)

以前、質問者さんの質問に、外部の院に受かる人は「英語が得意な人」「運のいい人」と回答した者です。

この質問を見てはっとしました。少々きついことを書いてすみません。ただ、落ちる人はしばしば英語が出来なかったとか、苦手とか言っていますから、英語が重要なのは間違いありません。

さて、英語の対策ですが、私はほとんどしていません。卒論に関係している論文を若干読んだ程度です。時間がなかったので、英語に時間を割く余裕がありませんでしたし、英語にはわけのわからない自信がありました。(「大学入試で偏差値70程度だった」「英語の単位は普通に取得してきた」程度です。院に入ってから必要とされる語学力は、院試のずっと上にあるように感じ、日々苦労しています^^;)

今後の対策として・・・
・過去問を時間内に解いてみて、時間配分を考える(1.2年分でいい)
・過去問を見て、頻度の高い単語を覚える。(仮定・前提・特徴などいろいろ)
・(普段の論文でいいので)文章を読む時は、まず辞書を引かずに内容を理解する。辞書を引くのはその後。前後関係から、単語の意味を予測できるカンを磨きましょう。(本番が辞書持込可だとしても、おそらく引いている時間はそう無いでしょう。)

院試のテクニック(最終手段含む)として・・
・日本語として意味の分からない文章は、和訳としておかしいので前後関係を考え直す。(どうしても駄目なら構文だけは正しくとりましょう)
・単語の意味が分からない時
副詞は無視。次に形容詞は無視。無理して訳さない。
・英作文に必要な単語が分からない時
似た意味の単語を代わりに書いておく。

まだ不安なら、大学入試の問題集や、英語の過去問を毎日ちょっとづつ解くと不安も解消されるでしょう。あと専門科目もね。応援してます☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変貴重な意見をありがとうございました。テクニックまでありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2005/07/03 19:41

志望大学院では英作文がでていますか?


質問を見る限りでは英作文はでないようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英作文は出ていません。日本語で2文くらい書いてあって英訳する程度です。

お礼日時:2005/07/03 19:42

僕は内部受験(理系)だったのですが、英語は単語を頭に詰め込んだだけでした。


もともと難しい問題は出ないところだったので、本番もすんなりと解けました。
不安なら長文読解の参考書をやるのもいいかもしれません。

ですが、理系なら数学と専門科目を重点的に勉強するべきではないでしょうか。
配点のこともあったので、僕は数学:専門:英語=6:3:1の比率で勉強しました。
周りの友人も英語はほとんど勉強していなかったと思います。

また、英語よりも数学や専門科目の方が差がつきやすいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございました。確かに専門科目も重要だと言っていました。がんばります。

お礼日時:2005/07/03 19:43

大学院は受験前に予備校に通いました。


というのは、高校で受験勉強をしなくても大学へ行けたので、受験というもの自体遠い昔の経験になっていたので、一応という感じでした。
ビデオ学習で、色々講師が英文読解のためのポイントやコツを教えてくれていましたが、恥ずかしながらあまり頭に入りませんでした。
その予備校では受験したい院の過去問が結構揃っていたので、片っ端から解きました。
その専門分野の基礎知識と、基礎知識の一般的な単語をいくつか覚えておくといいかと思います。
また、院に入ってからも必要になるかと思いますので、専門分野の英和辞書(和英辞書)を持っておいたほうがいいかもしれません。簡単なものでいいと思います。

文系(英文ではないです)の院受験しまして、一応通りました。
英語試験の出来については、正直よく分かりません。
予備校の意味は、値段の割には無かったと思いますが、安心料として払って受講してみたという感じです。

受験勉強頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。英語は院に入ってからも大変重要です。そのことを念頭においてしっかりやりたいと思います。

お礼日時:2005/07/03 19:45

私の場合は、法律系でしたが・・


英語は辞書を引きまくって解いた記憶がありますが、
解答に時間がかかるためおすすめはしません。(汗)
基本的には、大学受験時の英語の問題集を解いていって
(色々なジャンルの英文がありますよね?)、単語もで
きれば覚えていく、という形でいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり単語ができないと意味がありませんね。がんばります。

お礼日時:2005/07/03 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!