あなたの習慣について教えてください!!

都内の賃貸マンションに住んでいる者です。
更新の時期が近づいてきたので大家さんに話しにいったところ、「更新してもらえるなら更新料(一ヶ月分)はいらないし、家賃も下げます。」という事でした。その際、不動産屋さんにも連絡して欲しいという事でしたので後日事情を話したところ[火災保険料]15,000円+[更新手数料]25,000円を再契約時に用意してきて欲しいという事でした。[火災保険料]は納得できるのですが[更新手数料]とは……。以前の方の質問のケースでは「支払う必要のない」というような回答も見られたのですが。今回は「更新料なし・家賃値下げ」といういい話も頂いています。家賃の支払いも手渡しなので、あまり大家さんともめたくはないのです。ただ、納得いかない25,000円は払いたくはありません。ご助言、よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

契約内容が変われば更新手数料は必要でしょう。


契約書を書き直す対価ですが、25,000円は高いように思えます。
契約には自動更新というのもあります。契約内容が変わらなければそのまま継続するので手数料は無料です。
但し、保証人が代わったり、結婚したりすれば申告しないといけません。
実際は、不動産会社のモラルの問題で取れるところから取ろうとするものです。(日本の9割以上はこのタイプ、仲介手数料だけではやっていけません)
良い住人には、長く住んでもらいたいのが大家で安定した家賃収入を望みます。そういった点からすれば更新料は大家が不動産会社に払うべき対価なのでしょう。良い住人にはそれなりのサービスが欲しいところです。

東京都では礼金・更新料のない契約の普及を促進しています。参考URLをどうぞ

参考URL:http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/02/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えと参考サイトのご紹介ありがとうございます。
今回の私の件は契約内容に何ら変更はありません。
教えて頂いたサイトの電話相談の方も貸し手(大家さん)が不動産屋に支払うべきものでしょうと。
また「東京都消費生活総合センター相談電話」に問い合わせたところ「不動産屋が借り主から更新手数料を
取るのは違法」「契約書に更新手数料のことが明記してあれば契約書自体が違法」とはっきり言われてしまいました。「更新料が一ヶ月だろうと無しだろうと同じです」とも。
近日中にも不動産屋さんに行って相談してきたいと思います。更新料も無いことなので全くタダにしようとは思っていませんが、納得のいく額にしてもらえる事を期待します。

お礼日時:2005/06/29 15:25

本来大家は入居者と直接に契約できるわけですが、その大家さんは客付け業務、契約業務を不動産屋に委託しているのですね。

それが大家の経営方針だということになります。

不動産屋はボランティアではなく民間ですから、業者ごとに自由に設定できる(法律でぼんやりとした枠組みはありますが)手数料を取るのが当たり前です。初回契約が済んでいますから、ご質問者はそれをご承知のことと理解されます。

法定更新については、そのような方法があるのかないのかと質問されれば「ある」わけですが、「入居者から大家への異議申し立て、不満表明」という意味合いもありますから、今後大家がご質問者を見る目が変わってきます。

弁護士はケンカの仕方を教えてくれますが、ケンカした結果について責任を取ってくれるかというと、別問題になります。

契約前によく相手方と協議し、疑問点をなくすこと。一旦結んだ契約書から外れるような行動はお互いに取らないよう注意することが、トラブル回避のコツです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答え頂いてありがとうございます。
今回の件は大家さんと不動産屋さんの関係もありますし、あまり揉めないように話し合いたいと思います。
ごねて関係を悪くするよりも、自分がおおよそ納得できる段階で了承するのが賢明かと。
torumaringo様ほか皆さまの貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/29 15:53

東京都宅地建物取引業協会では、更新時には依頼者から新賃料の半額を上限として手数料を頂きます。

としています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お答え頂いてありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/06/29 12:03

更新事務手数料ですね。



別物件で更新した際に、更新料を払っています。
その中から、
大家が不動産屋に更新事務手数料を払っている
または
更新料がそのまま不動産屋の更新事務手数料に
なっている。
のどちらかであると思います。
今回の場合は、更新料自体かからないので、
別立てで欲しいというとことでしょう。

払う必要があるかは、
現在の契約書で、どうなっているかです。
また、更新の際に 不動産屋さんを通さなければ
ならないというきまりもないので、
通さなければ、事務手数料も発生しませんけど
大家さんがいやがりますし、手続きも煩雑です。
なので、不動産屋に頼むのが一般的ですが

事務手数料で25000円はちょっと高いと
思いますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お答え頂いてありがとうございます。
やはり私の大家さんも「不動産屋さんを通して欲しい」ということらしいのです。(長い付き合いがあるとのことで)ですので、あまり不動産屋さんともめたくありません。ですが「事務手数料」の値下げの相談をしてみることは考えています。

お礼日時:2005/06/29 11:53

No1です。



「仲介手数料」も「更新手数料」も不動産屋としては同じ手数料なのではないでしょうか?更新の手続きをして一切収入が無いのではただ働きになってしまうような気がするのですが。

私の経験ですと大家さんと直接更新手続きをした時(不動産屋不介入)は更新手数料は払っていません。不動産屋とやり取りして更新したときは更新手数料を取られています。ちなみに料金は1万円程度だったとは思いますが。

不動産屋も仲介して手数料をもらうのが仕事ですから、不動産屋になった気持ちで考えれば納得できるのではないでしょうか?(ただ働きはしたくないですもんね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂いてありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
まだ再契約の日まで時間が多少ありますので、
よく考えてトラブルのないようにしたいと思います。

お礼日時:2005/06/29 11:36

更新手数料は不動産屋さんが契約手続をした手数料ですから、仲介してもらうのでしたら対価として払うべきではないでしょうか。


確かに金額はちょっと高い気がしますが・・・。
ちなみに契約書には更新手数料についての記述は書いてありませんか?

この回答への補足

失礼しました。まずは契約書の内容を確認すべきでしたね。契約書は自宅にあると思うので帰ったら探してみます。以前も別物件で何回か更新したときがあったのですが更新料ははらいましたが「更新手数料」というのは初めてのケースです。
初回の契約時にに支払う「仲介手数料」は納得できるのですが、二年ごとの更新にまた不動産屋さんに請求されるとは…。

補足日時:2005/06/28 18:21
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!