プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私27歳(自営業)、彼女24歳(OL)です。
妊娠が発覚し、現在2ヶ月です。

お互いあわせて貯金は60万ほどしかありません。(情けないです)
ネットで調べた限りでは、出産費用でそれくらいかかりますよね?
さらに引越し+家具(2DKくらいのマンション)費用で80万前後。
どう考えても足りるとは思っていません。

また私が自営なため安定した収入がこの先一生続く保証はありません。(IT業界でフリーです)
現在の年収は540万くらいです。
やっていけるのでしょうか??

気持ちの上では生んで育てていきたいと思うのですが、
現実問題としてどうしても詰まってしまいます。


そこで質問です。

(1)デキちゃった婚の場合、前述以外で費用がかかることは
 ありますでしょうか?トータルいくら必要でしょうか?

(2)普通デキ婚の方は経済面で同じような事態に直面したかと思われますが、
 どう乗り越えたのでしょうか?

(3)生みたい気持ちはあれど現実を考え堕胎された方、ご意見お聞かせください。
 ※不倫云々はご遠慮ください。

(4)私たちはこの先やっていけるでしょうか?

以上アドバイス、ご意見いただければと思っております。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (19件中11~19件)

おろすつもりがないなら、やっていけるかじゃなく


やっていくしかないでしょう。
それだけ貯金があって、収入があって奥さんも働いているんなら
親に借金するまでもなくやれるでしょう。
住宅と家具で80万円ですか??そんなに贅沢するのですか?
お金が無いならないなりの生活というのがあるでしょう。
公営住宅だったら2か月分の家賃で入れるし
家具は当面スチール家具でも十分でしょう。
赤ちゃん用品は、出産祝いをくれそうな人に
これが欲しいとリクエストして揃えちゃいましょう(笑)
結婚式なんて、余裕がでてからだって出来ますよ。
出産費用はみなさんがおっしゃるように補助があります。

仕事がうまく行かなくなったらどうしようって?
そしたら、バイトでもなんでもすればいいじゃないですか。
若くて働ける身体があるんだもん。
奥さんだって出産直前まで働いて、育児休暇後復帰すれば
旦那さんの収入が今の半分になったって、なんとかなりますって。

まずは、具体的に2人の収入を考えて、
貯蓄計画と具体的な出費予定を見積もってみてはどうですか?
やっていけるかどうか、借金が必要かどうかはそれからなのではないですか?
切羽詰っているようなことをいいながら、
まだまだプライドと贅沢が抜けないようですね。
父親になるのですから、しっかりしましょう!
    • good
    • 1

不安になる気持ちわかりますよ。


私もデキ婚です。
当時私は29才で自営業でした。
それもあなたほどの収入はなく(あなたの5分の1程度)、家賃を払うのも大変なほど・・・
もちろん貯金なんてゼロでした。
でも妊娠が現実に起こった時、素直に喜び産む事しか考えませんでした。

出産費用は、出産までの検診なども含めてざっと50万強(出産までの検診に10万ほど、出産前後で40万ほど)でした。
実家の近くの小さな産婦人科で産んだのでそれぐらいかかりましたが市民病院等なら共同部屋ですがもう少し安いようです。
もちろんそんなお金はなく、親に借りました。
後から知ったのですが、加入している健康保険から出る30万を先に受け取る制度もあるようです。

No.1さんも仰ってますが産まれてからの方が大変かも。
毎月の最低限の出費が1万円以上増えます。
児童手当を月に5000円もらえますが4ヶ月に一度の支給なんであてにできません。

で、私はどうしたかというと、妊娠が判明してすぐに自営業であるプライド(?)を捨て勤めに出ました。
5年以上一人でやってきた為情けない部分はありましたが迷いはありませんでした。
その後安定した収入の為にずっとサラリーマンでいようかとも思いましたが、子供が生まれ落ち着いた頃にもう一度起業しました。
実は私もIT関連のフリーランスだったんですが、その経験を活かして某大手通信会社に勤めに出たら、そこで思わぬ人脈ができ、以前とは比べ物にならない規模の仕事ができるようになったんです。
結局私はサラリーマンを1年足らずで辞め、今度は会社社長になりました。

大事なのは思いの強さだと思います。
自分のやってる仕事で家族を食わせる自信がないなら辞めた方がいい。
まずは『決める』ことです。
「自分は絶対家族を幸せにするんだ」
「自分は絶対この仕事を成功させるんだ」
”自営なため安定した収入がこの先一生続く保証はありません”なんて客観的意見は要りません。
そんなこと言ってたら大企業でも倒産する時代なんですから保証なんてどこにもないですよ。
私が経験から得たことは「本気で立ち向かえば何とかなる」ということです。
ただし『本気で』立ち向かわないとダメですよ。

ちなみに私は妊娠発覚から3年経ちましたが今では2児の父です。
家族も増えてあれから2度目の引越しを計画中です。
当時の私より5倍の収入があるんでしょ?
大丈夫!頑張ってください!
今の収入を減らすも増やすも維持するも、あなたの気持ちと行動次第です。
    • good
    • 1

こんにちは、はじめまして。



私はデキ婚というか、結婚する予定で結納までしていたあたりで妊娠が発覚したので、質問者さまとは状況が違うと思いますが・・・

まず出産費用ですが、国民健康保険から30万と、奥様がOLさんで1年だったか2年社会保険に加入していた場合は奥様の方からも同じくらいの額が出ます。
なのでぜんぜん大丈夫だと思いますよ(* ^ー゜)

出産以前の検査費用が保険適用外なので、少しかかるかもしれませんが、それはお二人とも働いてらっしゃるのだから、余裕です。

引越し費用は、これからでも足りない分を少しづつ貯めていったら良いと思います。
家財道具だって、最初はリサイクル品や、少し安めのもので我慢して、あとで良い物に買い換えてもいいじゃないですか?

質問者さまが年収500万以上あるなんて、うらやましいです( - _ - )
うちは二人合せてそれくらいです・・・・
そんな中、二人の子供を育てています。
家賃は3DKで10万弱です。

というわけで、(1)は住む場所とか、産む病院によっても異なるのですが、出産関係で50万、引越し他新生活関係で6~70万くらい、合せて110~120万くらいではないでしょうか?
ただ、上に書きましたように、出産費用は二人分戻ってきますので、うまくやりくりすれば新生活費用だけで大丈夫です。

(2)は、(1)とだぶるかなぁ・・・
出産費用だけ、どこかで借りて、保険からお金がおりたら返済すればいいと思います。
奥さんの方からもおりるので、
得した気分ですよ(* ^ー゜)

(3)は、経験がないので、すみません。
ていうか、生めばどうにかなります!!
わが子はかわいいですよぉ~がんばってください!!

(4)は、もう充分やっていけます。
もっと前向きになってくださいね。陰ながら応援してます。
    • good
    • 1

私の兄弟2たりがデキ婚でした。

まったく貴方と一緒で
貯金兄50万ほど弟0円でした。女の方は一切金額はだしていません。

一人目の兄の出産するまでかかった費用37万円(合い部屋)

二人目の弟の出産するまでにかかった費用40万(一人部屋)


正常分娩は病気ではないので、保険は使えませんが、出産にかかる費用の他、出産前後に発生する費用の負担を軽減するため、出産育児一時金が支給されます。

○ 支給対象
● 健康保険に加入している本人が出産の場合
● 1年以上の継続加入者が退職後6か月以内に出産の場合
● 健康保険の加入者の被扶養者が出産の場合
○ 支給金額
子供1人につき30万円 (国民健康保険は市町村によって多少ばらつきがあります)

30万ほどお金が返ってきたので差し引きすれば10万ほどです。


(1)デキちゃった婚の場合、前述以外で費用がかかることはありますでしょうか?トータルいくら必要でしょうか?

Q二人の兄弟はかかっていません。出産祝いにいただいたお金で全てそろえました。


(2)普通デキ婚の方は経済面で同じような事態に直面したかと思われますが、どう乗り越えたのでしょうか?

Q月25万稼げれば兄弟はやっていっています。弟にかんしては20万ほどです。

兄は県住住まいなので家賃は3万ほど
弟はマンション月6万ほど

親の援助などはないです。



(4)私たちはこの先やっていけるでしょうか?

やっていこうと思えば全然できる!!どうしてできないかが不思議です。


引越しや家具代に80万前後とすごい金額ですね。
マンションを探さなくても今のうちに市住・県住など探した方がいいのでは!?家具などは普通女方が揃えるんですけどね。引越しはそんなに遠い所にいかないのなら荷物等は全て自分達で運んだほうがお得ですよ。業者によってはもしかして買ってそろえた方が断然安いとこもあります。


私の二人の兄弟はギャンブルなどしますが、子供を生むか生まないかなんて考えていませんでした。子供ができた事を知った二人はまっさきに喜びましたよ。

長々と書きましたが経済的には問題ないと思います。
あとは貴方様の決断だと思います。幸せになって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

具体的な内容で大変参考になりました。

出産費用関連は、
出産費用+それまでの検診費用+母子のマタニティ用品関連もろもろで大体60万くらいだと考えています。

仕事の都合上首都圏を離れるわけにはいかず
敷金・礼金・家賃・最低限の家具・引越しで考えていました。
市住・県住などこちらでもあるかもしれませんので探してみます。

不安なことが重なり少々弱気になっていたようです。
皆さんの意見を聞き勇気付けられました。
3人でがんばっていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 16:07

私も20歳の時に子供ができて結婚しました。



当時私はフリーター、彼は入社半年の会社員。
貯金は私が20万、彼は0円!!!(笑)

でもこの5年間、特に苦しい事はなく生活してきましたよ~♪
結婚式は(若く貯金がなかったこともあり)親が挙げてくれました。新居の敷金も親が・・・。
家具や家電はお互いが一人暮らしをしていた時のものをそのまま使い、しばらく我慢しました。
私は結婚後すぐバイトを辞めたので、当時は旦那の月17万くらいの給料で頑張っていましたよ~。(笑)

出産費用は30万くらいかかりましたが、これは出産後に申請すると(?)社会保険事務所から30万もらえたので、チャラになりました。
なので、出産費用よりも健診費用の方がイタかったです・・・。出産とは比べものにならないくらいの少額(私の病院は5千円でお釣りがきました)ですが、こっちは返ってこないですからね・・・。まぁ必要なので仕方ないですが。 妊娠週数が進むにつれ健診が増えるので、最後の方になると週に1度の健診費用がイタいことイタいこと・・・。なんせ貧乏でしたからねぇ。

長くなってしまった上にあまり参考にはならないかもしれませんが、健診費用がキツいほどの生活状況だった私達夫婦が今も問題なく(借金などをする事もなく)幸せに暮らしているのです。やってみればなんてことないですよ♪頑張って!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すごいですね!自分が相談したのが申し訳ないくらいです。
不安が重なり少々弱気になっていたかなぁと思います。

出産後は何とかなるかな?とは思っていますが、
それまでの費用はやっぱり足りないものは足りないですよね。
しゃぁないと開き直って親でも何でも頼ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 16:02

出産に関わる費用(30万程度)は申請などの手続きが必要です。

自営とのことなので、役所だったはず。

緊急や妊婦さんに負担がかかる為にTAXIを使用したなどの時も領収書をもらい確定申告できると思います。(不確かですが、カミさんはそうしていたと思います)

私の年収はもっと少ないので、masusunさんの年収でしたら、問題ないと思います。

私はデキ婚ではありませんがでしたが、気になって回答しました。前向きに考えてみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

不安を抱えすぎて少し弱気になっていたようです。
前向きに考えていけるようがんばってみますね。

お礼日時:2005/06/29 15:58

私は子供はいないのですが、質問者さんは若いカップルとしては、経済的にそこまで苦しい状況だとは思いません。


私が結婚したときの方が貧乏だったかも(笑)
年収も不況の世の中を考えると、いい方なのでは?
今は日本人サラリーマンの平均年収が450万円ほどじゃないですかね?
出産費用は、個室や特別なことを望まなければ30万円ほどだと聞きます。
出産後は出産一時金で30万円入りますし(地域によってはプラスアルファのある所も)、彼女もOLさんということでしたら、収入によって額が違いますが出産手当も出るでしょう。
まだ2ヶ月ということですので、それまでに節約節約でお金を貯めることだってできますよね?
相談者さんは自営業なのでボーナスはないかもしれませんが、彼女は今2ヶ月なら夏、冬どちらも貰えるのでは?
質問者さんは年収540万ということですが、生活はご実家でされているのでしょうか?
だったら半分は貯金に回せるでしょう。自立していたとしても少なくても出産までの8ヶ月で100万は軽いと思いますよ。
それらを予算として、自分たちでできる範囲の生活を始められればいいと思いますよ。
住む家だって、身の丈にあったところを探せばいいですし、家具なども必要最低限のものをそろえて、後は家から持ち寄ったり、徐々に増やしていけばいいのではないですか?
それがどうしても無理なら、里帰り出産ということにして、出産後いろいろな手当てが出てから引越をするという手もあると思いますよ。
また結婚出産といえば、親戚知人からお祝い金だっていくらかいただけるでしょうしね。
出産までにかかった医療費は医療費控除でいくらか戻ってきますし。
私にはとても不可能と思いこむほど厳しい状況ではないと思いますよ。
正直、今の状態で堕胎という言葉が出るということは、経済的なこと以外にひっかかりがあるのではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

正直今の収入であれば問題ないのですが・・・
自営(フリー)のIT業界なのでいつ大金持ちになっても貧乏になっても珍しいことではないんですよね。

まあでもそんなことを今どうのこうの言ってもしょうがないのでがんばってみようと思っています。


経済的な心配というのは結婚・出産までの費用がたりない?って事なんです。
みなさんおっしゃるように確かに情けない話ではありますが、
やはり身内を頼って借金するしかないか。って思ってます。

私たちは堕ろすつもりはまったく無いのでそれは心配御無用ですよ。

お礼日時:2005/06/29 15:23

まだ未婚ですが・・・^^;



国民健康保険で出産一時金(30万程度)が出ますよ。
また各自治体で補助があるはずでしょうから、調べてみるなり、役所をたずねてみるなりしてみたら?

それとまずは親御さんに頭を下げて、相談なさってはどうでしょうか?
籍を入れる際にも、そのようなお話しは出ていると思います(それとも今からでしょうか?)。

あとできれば身内だけの式、もしくはパーティなども行えたら良いでしょうね。
お金をあまりかけなくてもできるものですから、一考なさってくださいね。
(教会で。近くのレストランで個室会食ていどでも。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。
情けないことは重々承知ですけどやっぱり親に借金かな・・・って考えです。

私たちも結婚式は簡単に済ませるつもりです。

お礼日時:2005/06/29 15:13

こんにちは。



私たちもデキ婚です。しかも二人とも全く貯金のない状態での結婚でした。

結婚資金(引越し費用など)は借り入れ、今も返済している状態です。

私たちは二人とも働いていたので、産休に入るまでは働き、その中で出産費用をためました。(実際は出産に関わる費用30万程度は後で返ってきます。なので、検査費用などがかかる程度です)

その後、育児休暇にはいったため、主人一人の収入では足りず、赤字のまま1年生活しました。で、今は私も復帰し、返済を続けながらの生活です。

質問者さまも彼女が産後、復帰できるのであれば問題はないと思いますよ。(質問者さまの年収がこのままつづいていけば専業でもやっていけるかも。私たち現在二人あわせても600万ちょいですから)

で、ご質問の件ですが、1番の出産費用は30万程度。これは後で返ってきます。それ以外の検査費用とか入院のときの細かいものの費用が必要です。全部で10万程度だったかな?病院にもよるし、交通費も別にかかるならもう少し必要かも。実際にはその後の方がお金がかかります。赤ちゃんのおむつやミルク(母乳なら不要)、洋服やらおもちゃやら・・・・特におむつは月平均しても5000程度。ミルクも平均5~6000円かかると思ってください。

2番に関しては、上記の感じで、今も借入金の返済をしていますが、とりあえずは人並みの生活を送れていると思っています。

4番に関しては、質問者さまの収入が万が一なくなってしまった場合、それ以外の仕事につくことが可能であればやっていけると思いますよ。

せっかく授かった命ですからなんとか産んでみましょう。私もまだまだ楽な生活とはいえませんが頑張っています。(子どもがいるから頑張れるのかも)お互いがんばりましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。
やはり無いものはどこかから借りるしかないですよね・・・
一番安直な考えでは親となるわけですよね。
それも情けないことだけど、この際しゃぁないか・・・と、なりふりかまわない状況で行こうと思っています。


> 4番に関しては、質問者さまの収入が万が一なくなってしまった場合、それ以外の仕事につくことが可能であればやっていけると思いますよ。

これが一番心配なんですよね。
業界が業界ですので、この先も収入Upするかも知れないしその逆があっても不思議ではありません。
むこう10年は親子3人養っていける収入を得ることは大丈夫だと思っていますが、
この業界は10年後どうなっているかは誰にも分かりません。ライブドアだってつい最近までは誰も知らなかったんですから・・・
まぁ、収入ゼロってことはないでしょうが(笑)

正直な話、現時点では収入面は自分の回りより多いです。
独身ということもあり、かなり自由気ままに遊んできました。
そろそろ結婚を意識しだして貯めようと思っていた矢先だったんですよね・・・
生まれてくる子の将来を考えた時ちょっと不安になってしまいました。

これからの家族のためにがんばってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/29 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています