dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

浅草とか鎌倉とかそういう「いわゆる」ってところじゃなくて、外国人に人気のあるスポットってありますか?
トリビア的なネタを探しています。

A 回答 (3件)

こんにちは。


トリビア的……と言われると自信が無いのですが、外国人に人気のスポットで、「いわゆる風情(古きよき日本情緒)のある所」じゃない所として、「秋葉原」なんてどうでしょうか?

日本一の電気街に家電を買いに来る外国人が、急増中のスポットです。
安さとパーツのみが買えるのが魅力だとかで、他国語を話せる外国人店員も多くいるそうです。
また日本の漫画オタクな外国人にとっても聖地のようで、過去に「日本の何処が攻撃されても全然平気だが、秋葉原が攻撃された時は全権かけて出動する」と豪語した某国軍人もいたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど秋葉原はおもしろそうですね。
某国軍人のエピソードはかなりおもしろかったです。
確かに漫画が好きな外国人って多いですもんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/18 01:18

築地・・・・・・それからパチンコ屋、立ち食いそば、月島のもんじゃ、吉原、行列のできるラーメン屋、といったところが思い浮かびました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

パチンコ屋はおもしろいですね。
ほかにもたくさんありがとうございました。

お礼日時:2005/07/18 01:16

お台場の「大江戸温泉物語」に連れて行ったらエンドレスで遊んでました。


ちなみに東京ドームのラクーアも行きました。

東京都庭園美術館も喜ばれました、静かで広くていいです。

100円ショップ、なるべく店の広いところはお土産を買うのに喜ばれます。結構和風小物が多いので。

日本橋三越の着物売り場は見るだけでも豪華で美術館みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100円ショップは安くていいですね。
先日ちらっと覗いたら、外国人が喜びそうな和物がたくさんあり、驚きました。
お金もかからないし、喜ばれそうですね。

お礼日時:2005/07/18 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!