dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前テレビで見たのですが、ものすごい潔癖症の主婦の方が、お肉やお魚のトレーを家に持ち込むのが嫌だからという理由で、スーパーで中身をポリ袋に入れ替えトレーをそこのゴミ箱に捨てていました。
潔癖症なのは良いですけど、自分以外のことはどうでもいいんだなと思い、かなり嫌な気持ちになりました。

ですが最近、ごみの分別が進んだからだと思うのですが、家庭のごみを減らす方法として、このスーパーでの入れ替えをすすめていた方がいたのでとても驚きました。
私は、まず洗っていないトレーが悪臭を放つし、お店だってごみ処理にお金がかかっているんだから、これはやるべきじゃないと思っていたのですが、世間的にはどうなのでしょう?もしかして私の方がおかしいですか?

賛成反対いろいろなご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

リサイクル先進国の行為を倣ったものではないかな、と。



たしか、トレーは家庭に持ち帰って捨てると料金がかかるので、
お店や市内のコンポストに捨てるという習慣がある。
…はず。(うろ覚え)

お店はリユースなどをしているところもあるのだとか。

これからは、もしかしたら、そうなるのかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今は過渡期ということなんでしょうかね。
その場回収も、清潔に出来る方法が確立されていればいいのですが…。

お礼日時:2005/07/05 22:27

私も、トレーの回収は「洗ったもの」に限ると思ってますし、そうしてます。


牛乳パックもその場で飲んで捨てていってしまう人がいるらしいですけど…。
あくまで、分別して再利用する、という目的で回収するわけですから、キレイにしてから出すものですよね。
質問者さんの考え方で間違ってないです。

http://www.city.ota.tokyo.jp/ota/seisou/gomi/tra …

参考URL:http://www.city.ota.tokyo.jp/ota/seisou/gomi/tra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

牛乳パックは酷いですね。洗って乾かして開かなくちゃ…ね。
私も、やっぱりトレーはきれいにしてから出したいです。

お礼日時:2005/07/05 21:59

 こんばんは。



 潔癖症でされているのが気になりますが…

 基本的には,賛成です。私はしていませんが。
 燃えるゴミに混ぜ捨て捨てる方に比べれば,ちゃんとリサイクルになりますし,家庭で洗ったとしても洗剤まで使って洗う人は稀で,さっと水で流すくらいですよね。そうでしたら,この時期でしたら,何日か経てばカビが生えてきますよ。
 スーパーで捨てれば,その日のうちに処理されますから,腐臭はしないでしょうし,かえっていいんじゃないかと思います。リサイクルするときは,汚れていようが,洗浄や化学処理をしますから同じことですし。

 まー,スーパーでトレーからいちいち出して,袋に詰め替えている様子は,少し異様ではありますが…
 でも合理的ですね。

 ちなみに,家内は,何か物をいただいたら,箱は捨てて中身だけもって帰ってきます。私も強要されているんですが,少し抵抗がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>スーパーでトレーからいちいち出して,袋に詰め替えている様子は,少し異様ではありますが…
はい、実は初めてみた時はかなり怖かったです。

リサイクルボックスに出すような人は、きちんと洗っている方が多いです。蓋つきのボックスを開けてもにおう事はまずないです。

スーパーでサッカー台の下にあるゴミ箱に捨てられたトレーが、きちんとリサイクルにまわされているとは考えにくかった事も質問の理由のひとつです。他のいろいろなごみと一緒に袋に閉じられていました。あれを仕分ける人がいるとしたら、気の毒です。この時期ですとあっという間に臭います。

きちんとそういうシステムの確立されたお店なら、いいんですけど。そうでない場合は厳しいと思います。
 

お礼日時:2005/07/05 21:46

スーパーで働いてました。



質問にも既に若干かかれてますが、最近は環境&リサイクルとなにかと話題です。

販売するほうとしては手間ですが その場でトレーなどを サッカー台などでお客さんが自主的に移し変えるのを推奨するところも多いです。

現実 お店側の負担は増えますが 世間の評価は 環境に配慮しているお店ということがPRできるので 全くのマイナスではありません。

世間的には 潔癖症とかではなくて 環境配慮とごみの軽減の目的で 販売店-その場でトレー回収は当たり前の流れですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>推奨するところも多いです。
そうなんですか?勉強不足ですみません。全く知りませんでした。
推奨していると言う事はそれなりのルールがあるのでしょうか?今日も、誰かの捨てたトレーの悪臭が漂ってきて不愉快な思いをしたので、このアンケートを思いたった次第です。

ただ、どうせ回収するなら、使わない方向に考えられないんでしょうか?なんだか限りなく無駄な行為のようにに感じます。

お礼日時:2005/07/05 21:31

トレーをスーパーが回収する事自体は大賛成ですが、当然それは「洗ったトレー」に決まってます。


洗わないのを入れるなんていうのは、「非常識」です。
何でもかんでもサービスすることを求める日本人特有の考え方だと、洗わないで入れていくやつは「そんなのスーパー側がなんとかすることでしょ」なんておもうんでしょう。
俺はそういう人任せなかんがえかたが大嫌いです。
みなさんも「きちんと洗って」スーパーにもちこんでください。

この回答への補足

申し訳ありません1番さんの補足欄をお借りして皆様に補足させていただきます。

私の文章が言葉足らずで、誤解をさせてしまったようです。

食品トレーを捨てていくのは、サッカー台の下などにあるゴミ箱です普通のごみといっしょくたに捨てられているのです。

リサイクルボックスに洗わずに捨てていく人は、一応まだ見たことがありません。

補足日時:2005/07/06 01:15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

最近は、どこもトレーの回収ボックスを置いてあるので、私は洗ってリサイクルに出すのが当たり前だと思っていました。

「非常識」と思っている方がいて安心しました。

お礼日時:2005/07/05 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!