アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルにもありますが、ソフトウェアの一部を修正するのですが(表示の変更や計算出力の変更など)修繕費の科目で処理していいものなのでしょうか?上司が新規にソフトを買うならソフトウェアだが、機能の修正だから修繕費だ!っと言うのです。でも私はソフトで修繕費なんてありえないと思うのですが…

A 回答 (2件)

修繕費ってことはないでしょう。



金額にもよりますが。

資産計上するような金額であれば(たぶんそうなんでしょうが)、「ソフトウェア」でいいでしょう。
    • good
    • 0

 


ありますよ。

最近では消費税の総額表示導入時のソフトの修正の取扱(http://www.tabisland.ne.jp/news/news1.nsf/2a03c8 …)があります。


ただし、ソフトの修正費用のうち、ソフトの維持管理等のための費用は修繕費に該当しますが、ソフトの性能を高めるものや、機能変更等のソフトの価値を高める費用等については資本的支出とされますのでご注意ください。(http://www2.ttcn.ne.jp/~mkikuchi/sohutouea.htm


修繕費と資本的支出の区分方法等についてはこちらサイト(http://www2s.biglobe.ne.jp/~kigawa/taxnews/houji …http://www.rakucyaku.com/Koujien/L/part02/chapte …)をご参考にどうぞ。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!