アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6月の末にかいはじめたチェリーシュリンプです。

1週間ほど前に ホームセンターで水草を購入し
一応あらって エビの水槽にいれました。


これが原因だと思うのですが
おたまじゃくしの小さくしたような
1mmにも満たない緑のような白のような虫が
水槽の周りに張り付いています。
(動きは機敏です)

ネットで調べてみましたら 「ケンミジンコ」
というのにそっくりです。

気持ち悪くなって 買ってきた水草を
取り出してよくよく見ると
1cmほどのゼリー状の中に 粒粒が入ったものが
くっついていました。

もし「けんみじんこ」としたら エビに害はあるのでしょうか?

どなたか教えてくださいませ。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おたまじゃくしのような生き物って、プラナリアじゃないですか?


ミジンコなら、エサになりますから心配無いと思います。
プラナリアは気持ち悪い生き物なので、マメに吸い出すしか無いと思います。

水草に付いてたゼリー状の物体は、スネイル(巻き貝)の卵です。
これも厄介なので、見付けたら取り出して捨てましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


虫はプラナリアではありません。
プラナリアはすでにいます^^:
見つけ次第スポイトで吸いだしていますが
かなりきもちわるいです・・

ゼリー状は 処置するのがおそかったのか
すでに たにし?みたいなのがいました。
よくないと書いておられましたので
今から 拾います。

それから 小さい虫は やはりミジンコみたいで
卵を持っているのもいました。

害がないと教えていただき ほっとしています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!