プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の仕事でLinuxの作業が入るので、自分のマシンに
LINUX関連雑誌についてきました「Turbolinux7 Workstation FTP版」を
インストールしようとしました。

雑誌に書いてるインストールの仕方なのですが、まずWindowsから付録のCD内にrawarite.exeというファイルがあり、
それを起動しイメージファイルとして「\images\boot.img」を、
書き込み先として、フロッピーディスクドライブを指定して
インストーラの起動ディスクを作成しました。

そこまではうまくいったのですが、作成したフロッピーを
インストール先のマシンに挿入し、
リブートすると初期画面(画像)は表示されたのですが、
画面したでのメッセージで...
-------------------------------------------
boot: [enter]
Loading initrd.img.............
Loading vminuz...
Boot failed: please change disk and press a key to continue.
--------------------------------------------
というメッセージが流れた後に終了してしまったようです。
これはどのような原因でインストーラが停止してしまったのでしょうか?

非常にわかりにくい説明で申し訳ありませんが、何かお気づきの点ありましたら、
お教えいただけるようお願いします。

A 回答 (3件)

手順は正しいのですが、ハードディスクにすでにWindowsが入っているために、導入できないのです。



次のことを、確認してください

WindowsのDOS窓から、fdisk /status
ハードディスクのパーティションの状態がわかります。
次に、
fdisk /mbr (ハードディスクのブートセクターを初期化)
次に、
fdisk
を実行して、項目3で、領域の削除を行います。
あとは、"ESC"キーでFDISKをすべて終了してください。
削除した後は、なにもしないで、rawarite.exeの入った、フロッピーディスクでLinuxのCDROMと共にブートして、導入を継続してください。

もし、PCのバイオスを変更して、CDROMブートが設定できれば、CDROMから、直接導入する手順もありますが、せっかく作成した、ブートディスクと、PCのBIOS変更がありますので、この部分は、参考までにしてください。

それでは、Linuxを楽しんでください。
最新のTurboLinux7は、結構いいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございました。
私のほうで再度、パーティションの状態について調べましたが、
完全に未使用領域をが存在したにも関わらずうまく行きませんでした。
しかし、今までFDよりインストーラーの起動を試してみたのですが、
アドバイス通りCDROMからブートしたところ、うまく
インストールが起動しました。
ちょっとFDから起動できなかったのが気になりますが、
インストールが開始してよかったです。
この度はアドバイスありがとうございました。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2001/10/17 23:37

こんにちはuruchiさん、xruzです。


私めも先日、雑誌についていたTLJ7wsをインストールしました(CD-ROMブートですが)。
マシンは先頭パーテーションにwin98seがインストールされているNoteパソコンですが特に問題も無く(?)インストールできましたよ。

CD-ROMブートが可能ならば一度そちらでインストールを試してみましょう。
但し、既にマシンにNTかW2kがインストールしてある場合は注意してね!
簡単には行きませんよ、下記URLを参照してください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=150166
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございました。
おっしゃる通りで!!! CD-ROMよりブートするように設定しましたら、
インストールが無事開始されるようになりました。
インストーラ起動FDの作り方に何か問題があったようですね。
この度は誠にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2001/10/17 23:42

おそらくBootDiskの作成で失敗しています。


rawarite.exeを実行する前にfloppydiskをフォーマットしましたか?
必ずフォーマットしたディスクを使用してください.
それとrawarite.exeを使うよりmakeboot.batを使った方が簡単ですよ。
但し、インストールにPCIMAカード(内蔵CD-ROMがなくSCSIやATAカードなど
経由でインストールする必要がある場合)用の起動ディスクを作成する場合は
rawarite.exeでないと作れませんが。

蛇足ですがLinuxのインストール作業をはじめる前にLinux専用にパーティション
を準備しておいた方がいいいですよ。
SWAP用と/用に2つが必要です。
(kernel-2.4.x系の場合物理メモリーの2倍程度が理想といわれています
/パーティションはフルインストールする場合3GB程度用意しておいた方がいいと思います)
TLW7.0はループバックインストール(DOSパーティションに仮想ネイティブ領域を作成する事)にも対応していますがその場合2GB程度までしか領域を確保できなかったと思います。

それでは頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
ご指摘通りFDを完全にフォーマットしたのですが、なぜかうまく行きませんでした。
その後インストール方法を変えて、CDからブートするようにしたら、無事インストールが
開始するようになりました。
またインストール前の補足まで書いていただき誠にありがとうございます。
私自身、LINUXはまったくの初心者なので大変助かりました。
この度はご親切にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2001/10/17 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!