アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。36歳の男性既婚です。相談があります。
2年ほど前にひどい頭痛が続き脳神経外科を診察した所、MRI検査にて小さな影が見つかり軽度の脳梗塞と診断されました。特に手術や入院治療は行っておりません。その後頭痛などがすると心配なこともあり半年に一遍の割合で通院し、MRI検査も行っておりますが、異常はなく、予防的に血液の流れを良くする薬をもらったりもしましたが、ほとんど飲まずに過ごしています。
もちろんこれは告知する義務があると思いますが、その場合、やはり引受してはもらえないのでしょうか?
結婚を機に今の保険(43歳まで。死亡保障3000万)の見直しを考え始めたところです。心配かけたくなかったので、妻にはこの事を言っておりません。

どうか、アドバイスを頂けますでしょうか。

A 回答 (5件)

過去に脳梗塞を発症したのであれば、今後も脳梗塞を発症する可能性が高い(正確な数字は知りませんが)ので生命保険に加入するのは難しいと思います。



もちろん2年前に発症したばかりであれば、今現在、ほとんど全ての生命保険において告知義務があると思います。(告知しなければならない項目は各社でそんなに違うわけではないですが、全く同じというわけでもありません)
最後に医療行為を受けてから5年間は生命保険にはいるのは難しいでしょう。
各社の告知書でも、5年を経過すれば告知義務がなくなることが多いでしょう。

ところで、再発を防ぐためには薬の内服を勝手にさぼるのは良くないと思います。
世の中には無駄な薬が存在するのは事実のようですが、脳梗塞の予防効果がはっきりしている薬の存在する事も事実として明らかになってきているようです。

もっとも内服中は生命保険には入れないというジレンマが生じるわけですが、保険に入りたいがために通院と投薬を止めるというのはばかばかしい賭であると思います。

今度の通院の際に、主治医に投薬の有無で今後の脳梗塞の可能性がどう変わるか尋ねてみたらいかがでしょうか?

参考URL:http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec06/ch086/ch086a …

この回答への補足

ありがとうございます。
この5年が過ぎれば告知義務がなくなることと、保険会社の免責となる詐欺にあたるケースとは、どのような関係になりますでしょうか?
申し込み時に告知しなくても、支払いを拒否されたりはしないのでしょうか?
よろしくアドバイス頂けますでしょうか。

補足日時:2005/07/17 12:19
    • good
    • 0

ご心配ですが頑張ってください。


残された家族のことは非常に心配だと思いますが、奥様の状況によっても必要な資金が大きく変わると思います。例えば、実家で生活が出来るなら生活費はかなり軽減できます。子供さんがおられるなら大学or高校、専門学校までの学費も確保が必要だと思いますので合計の必要金額を試算されては如何でしょうか。

●年金
 国民年金と厚生年金で異なりますが、国民年金(遺族年金)であれば子供さんが18歳になるまで約100万円/年支給されますし、厚生年金では平均月給と年数で異なりますが数十万円/年プラスされて支給されます。

●傷害保険
 完治されて5年経過して無事生命保険へ加入できるまで掛け金が安い傷害事故、交通事故のみに適応される傷害保険の加入。

●生命保険?
 一般的な話ですが、軽度な疾病で完治していると告知をすることを忘れてしまい告知義務違反が請求時に発覚すると、保険会社は疾病や死亡した原因が告知をしていない(告知義務違反)事項と因果関係が認められる場合には保険金は支払われません。(因果関係が無い場合には支払われることが多いと思います。)
 

参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~petrucci/houmu0115.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遺族年金の事は知っていますが、これを考慮しても子供の養育費など足りないだろうなというのが、心配の種です。
いくつか保険会社に聞いてみましたが、引受可の会社なんてあるわけなく、結論としては、早く健康体を取り戻し、医者から完治のお墨付きをもらい、少なくとも5年を待たないといけないと思っています。それまでは、今の保険の更新で頑張ります。これがあるだけでも、ちょっとは気が楽です。
確かに自動車事故死などにも備えて、傷害保険はいいですね。

お礼日時:2005/07/20 18:41

#3です。



>仮に告知せずにどこかに申し込んだとして、その時点で発覚するものなのでしょうか?

黙って加入してもその時点では普通わからないでしょう。ですがそんなことしませんよね?ご存知のようにりっぱな告知義務違反ですから。
入れても最悪一円も返ってこないとしたらこれ程無駄なことはありません。

保険だけが備えではありません。社会保障ではいくらくらいの保障(例えば遺族年金)がくるか調べてはいかがでしょう。
また貯蓄や投資も視野に入れて、トータル的にご自分の「備え」を考えてみても良いのかなと思います。
    • good
    • 0

質問者さんは完治していない状況のように思いますが・・


現在通院・投薬治療中ですよね?
一般的に言われてる「5年経過後」は完治後です。また完治後5年経過していても新規で加入できるかはわかりません。
告知書には「5年以内に~(診察・投薬・入院・手術など)がありますか?」と質問欄があり、該当しなければ「いいえ」と記入するだけのことです。よけいなことを書く必要がないだけですが、医師の診査の場合での問診の際「5年以内にかかわらず今までに大きな病気をしましたか?」と聞かれることもあるようです。そのときはちゃんと告知してもらわないと・・
通販などで告知書が非常に簡単なものもありますが、その場合「現症・既往症によってはお支払いできないこともあります」と免責規定が書いてあります。加入は出来ても支払いは別です。よくお気をつけてください。

今の状況では新規加入は難しいかも。
現在の保険は更新できませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在の保険はそのままにすることにして、時期が来たら更新することにしました。ただ3000万円では残された家族には少なすぎると思いますので、条件付(特定部位除外、期限付き、保険料UP等)であっても引き受けの可能な保険会社を探してみたいと思います。
ただ私の症状的には、難しいのでしょうね・・・
仮に告知せずにどこかに申し込んだとして、その時点で発覚するものなのでしょうか?

お礼日時:2005/07/18 20:03

残念ながら現状で加入できる生命保険は「無選択型」の保険しかありません。


この保険は、加入後2年以内に死亡した場合は既払い保険料相当額、2年を経過した後は契約金額が保険金として受け取れます。
保険料は一般の契約に比べ3割ほど割高です。

見直しをお考えでしたら、今ご加入の保険を終身保険+60歳くらいまでの全期型定期のように、保険料がずーっと上がらずに、払い込み終了後も終身保険が1000万円くらい残るようにすると良いでしょう。

新規での加入は難しくても、既に加入している保険の内容を変更する事は出来ます。
おそらく定期特約付き終身保険でしょうから、3000万円の保険金額以内であれば、全部を終身にすることも可能です。

この回答への補足

ありがとうございます。
やはり無理ということですね。当面は今の保険をうまく使いたいと思いますが、以下の方の仰るように5年経過後は新規加入できるのでしょうか?この5年というのは発症(最初の診察)からでしょうか?それとも最後の診察からでしょうか?
家族の事もありとにかく不安です。
アドバイス頂けたら幸いです。

補足日時:2005/07/17 12:15
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!