dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今コレガを使用していますが、無線LANユーティリティーAP検索を見た所他人のESSIDが現れます。又昨日PCに同じIPアドレスをもう一人使用中との警告が出ました。これは他人に進入されているという事でしょうか?教えてください。

A 回答 (8件)

こんにちは。



1 近くで無線LANを使ってる人がいる。

2 同じく電波をキャッチできる範囲内にアクセスをsるやつがいる(車中とか)


A APステルスを使用

B ESSIDを変える

C 「ANY」接続拒否

D WEPを最高ビット数で使う

E MACアドレスフィルタリングの設定

F ルーターを使用
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。危なさそうなので取り敢えずF=ルーター使用にしております。よくマニュアルを読み返してみます。

お礼日時:2005/07/19 22:27

私は無線ユーザではないので、詳しいことはわかりませんが一応参考になればと。



混信というのは結構友達とかからも質問されるので、設定が甘いと、日常的によく起こることのようです。
ので、他人の「PCが接続されている」=「攻撃やハッキングをされている」ということは少ないと思います。

しかしこの状態はあまり好ましいものではないことは事実です。
使用環境によるとは思いますが、最悪の場合、すべての通信を盗聴されクレジット番号やID・PASSを盗むことは十分に可能です。
しかも、これもまた場合によるのですが、素人でも簡単に盗聴することができます。
(実はこのことは、あまり有線でも無線でも変わらないのですが・・・・)

一般家庭であれば、ほかの回答者さんが言っている方法をとりあえずやるので十分だと思います。
ただ、もし企業などの環境であるなら、複合的な要因もあるので十分注意が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドヴァイスどうも有難うございました。取り敢えず皆さんのアドヴァイスに従いやってみます。

お礼日時:2005/07/19 22:32

あなたが、他人のPCネットへ侵入している可能性もあります。

確認しましょう。

他の方が指摘しているように、「MACアドレス」の登録、ANY接続の拒否、PC同士の通信の禁止(アドホックの禁止)などの措置を施しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドヴァイスどうもありがとうございました。ANY接続拒否、アドホック禁止措置をとってみます。

お礼日時:2005/07/19 22:30

無線LANは、暗号化をしておかないと第三者に侵入されます。


パソコンのデータを盗まれたり、あなたに成りすましてネットを利用されたります。

それらを防止するために、WEP(暗号化)キーは必ず設定してください。

ESSIDは無線親機を特定するための名前です。
他の方と重複しないようにユニークな値を設定してください。
無線親機のMACアドレスか製造番号などがいいでしょう。

他の方のESSIDは気にする必要はありません。
ご近所に無線LANを使っている方がおられるのでしょう。
決してそちらへは接続しないようにしてください。
あなたが侵入者になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。一応暗号化はしてあります。他のPCのコンタクトを拒否する設定にしてみます。

お礼日時:2005/07/19 22:29

近所に無線LAN機器を使用している方がいる場合、検索するとそう出ます


ある意味あなたが検索機能を使用して相手のアクセスポイントに侵入しようとしている事になります

その無線LAN機器には「ANYキー接続」を制御出来る機能はついているでしょうか?

要はあなたの無線機器をそのPCのみでしか使えなくする設定です
私は別メーカーの物を使っていますが、このANYキー接続を拒否する設定にしてあります

そうする事によってセキュリティは高める事が出来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答深謝いたします。早速調べてみます。

お礼日時:2005/07/19 22:26

逆にあなたが相手のAPに進入している恐れもあります。

相手からはそう見えますよ。
お互いの環境が、セキュリティに対して無防備である恐れがあります。
このような場合、少なくともあなただけは対策を施しておきましょう。

WEPなどでまずは暗号化を設定してはいかがでしょう。マニュアルまたは参考URLをみながら
試してみましょう。

メーカーに問い合わせても、暗号化に関する詳細な設定案内は期待できません。
個人情報の確たる部分ですから、ユーザー以外の人間が情報を知ることは危険と判断
されるため、メーカーでは指示を出せません。ユーザー自身がちゃんと理解しないと、
トラブルが起きたときにメーカーでは何の保証もできないので、自力で解決する必要が
生じることを忘れないようにしましょう。

マニュアルに書いてあることや、無線LANにかんする知識も十分習得しましょう。

http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/20030228wire …

参考URL:http://www.corega.co.jp/support/faq/search/faq22 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。もう一度マニュアルをしっかり読み直しみます。

お礼日時:2005/07/19 22:25

無線LANの弱点はセキュリティの低さです。


車に無線LANを付けたノートPCで都内を走った
結果がTVで放映されていましたが
特別な登録をしなくても会社のLANに繋がり
サーバーからファイルを見る事が出来てしまっています。

状況にもよるでしょうが100m位は問題なくセッションが
結べるようです。

お隣近所で無線LANを使っている方がいれば混信状態になっている
言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えどうもありがとうございました。セッションが結べるというのは具体的に、どういう状態を指すのでしょうか?私のPCに侵入できるという事でしょうか?

お礼日時:2005/07/17 18:25

クラッキングしようとして進入かもしれないし、たまたま甘い設定同士が混線しているのかもしれないですね。


WEPとかmacアドレス指定等設定できるセキュリティを有効にするのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きどうもありがとうございます。セキュリティはWEP且つmacアドレス指定もあります。相手側のESSIDとかmacアドレスも判っているのですが、これで相手を特定できるものでしょうか??

お礼日時:2005/07/17 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!