アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月末までに仕事を辞めます。
そこで今いろいろ調べてるのですが、
いくつか質問させて下さい。

1.
賃金日額が3,611円をこえると健康保険で
親の扶養に入れない、と言われました。
なので、賃金日額を計算したいのですが・・・
離職票をもらうまでは、きちんとした数字というのは
だせないのでしょうか?
現在、派遣社員なので、稼動時間が決まっている以上、
辞める前6ヶ月の給料計算はできます。


仮に正確な数字が出せなくても、いくらぐらいかしりたいのですが・・・

2.
賃金日額を計算する上での基本となる、賃金総額というのは
保険料を差し引かれた後の手取り額のことですか?
それとも、差し引かれる前の額ですか?

3.
また、私は基本給以外に交通費をもらっていますが、
賃金総額に交通費は含まれますか?

4.
受給額は、だいたい5~8割といわれてますが、
この5~8割の数字でだいぶ違ってきますよね?
これも、やっぱり離職票をもらわない限りわからないのでしょうか?

5.
有休をすべて消化してから辞める予定です。
この場合、最後の月は20日稼動日として(これまでの平均)
15日近くを有休にする予定です。
このような有休で休んだ場合、前6ヶ月の計算に、最終月は含むのでしょうか?


以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

1,2,3をまとめて。


給与明細の総収入で計算してください。(保険料を引かれていない方)
交通費に関しては含んでも含まなくても良いものなので、事業主が含んでくれるか解らないですが、基本は含んで結構です。
ですから、過去6ヶ月間の条件を満たした総収入÷180の5~8割になります。

4、
というより年齢や収入状況により上限設定を行なうので職安で計算してもらわないと解らないです。

5、
有給も給与算定基礎日数の中に含むので入りますよ。
給与の全額保障されているのが有給ですので、有給が含まれたので減るということは無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かりやすいご回答ありがとうございました。
また、追記も大変参考になりました!
きちんとした金額はやっぱり辞めてからでないとでないのですね。
ただ、それでもある程度の概算はだせたので、
これからの見通しをたてることができました。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 13:31

#1です。

追記を。
>このような有休で休んだ場合、前6ヶ月の計算に、最終月は含むのでしょうか?
手当の計算の1ヶ月というのは退職した日からなので、例えば8月8日に退職したらその日から遡って1ヶ月という具合に計算されます。
ですから有給で休んだ月というより、休んだ日も給与算定基礎日数として含みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!