dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私は白に近い位の金髪なのですが、今度居酒屋の和民のアルバイト面接を受けに行く事になりました。
やはりこのまま染め直さなければ不採用街道一直線ですかね?焦

A 回答 (6件)

金髪で面接にくるようなのは即不採用です。

話になりません。 個人のファッションは自由ですが仕事となると話は違いますので 髪以外にも意識変えないと無理でしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

話にならない そうですよね!働く姿勢が感じられないですもんね>_<
カツラを被って行く事にしました!
きちんと仕事と言う意識を持って臨む様頑張ります!ありがとうございました^□^

お礼日時:2005/07/30 12:14

先般、同様な質問がありましたので下記のとおり回答しました。



「まず、茶髪って個人的には好きだということを申し上げておきます。
でも、昨今のハローワークで見る「茶髪」「地べた座り」「ズボンずり下げ」のスタイルで仕事を探している若者を見ると、本気で仕事探す気があるのか?と思ってしまいます。その姿で面接行くの?って怖くなります。
スタイルなんていうものは個人の価値観とはいえ、受け取る側に微妙な神経変化をもたらせます。茶髪などの若者のスタイルはハードルは低くなったとはいえ、まだまだアルバイト等も含め、ビジネスシーンに合わないと思います。
会社が利益を必要とすべき場面で個人のスタイルが利益に優先することがあるかどうか考えてみていただければ理解して頂けると思います。
一度黒く染めてみてバイト面接受けてみてはいかがですか?
相手方に「あ、この人は面接を受けるためにちゃんとした身なりで来ているんだな」と思われるようになれば結果は相当変わってくると思いますよ。
頑張って!」

あとは、ご自身の価値観の問題です。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1524124
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、このご回答質問の前にも読ませて頂いていました>_< でも 自分でもう一度質問したくてしてしましました!同じような質問してしまってすみません!!
やはり 仕事 の面接ですからきちんと身なりを整えて行きたいと思います!
ありがとうございました^∀^

お礼日時:2005/07/30 12:34

バイトの場合、最近は茶髪は諦めていますが、


金髪はある程度名が通った企業は採りません。
選べますからね。

面接は短期間の一発勝負なので第一印象が最重要
ですよ。
面接の時だけでも直しましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい わかりましたっっ!!
第一印象 出来る限り良くなるよう身なりを整えて面接に臨みたいと思います>U<
ありがとうございました*^-^*

お礼日時:2005/07/30 12:27

多分入ってしまえば、色なんて変えても問題ないかもw


塾講師で、黒染が落ちて最後はバリバリ茶髪になっていましたから。

でも、多分採用の面接なら一発アウトじゃないですかね?
常識的にどーよ?と思いません?
多分相手は上に書いたような感じで貴方を捕らえておしまいになってしまうかも。

危ないと思ったら、初めから避けておいた方がいいですよ。
黒に染めておけばいいしね。

友人も私もですが、最初の面接はだいたい一日染めなどをつかっていましたw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に考えて 働く気ないだろ って思われてしまいますね>_<
一日染めですか?チャレンジャーですねw
私はカツラを被る事にしました!そうすれば働いてる時は黒髪でプライベートは好きな色できますからね!
採用してもらえるように頑張ってきます!
ありがとうございました≧U≦

お礼日時:2005/07/30 12:24

ここで質問していると言う事は少なかれあなた自身もまずいかもと思っていることですよね?


アルバイトだろうと何だろうとあなたが本当にやりたい事で少しでも問題がありそうなことは回避することを勧めますよ!!
例えば就職のための面接だったらどうしますか?
なーんて若オヤジの意見として聞き流してくださいネ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねー 就職なんかだったら絶対染め直しますよね^^; 居酒屋だから平気かな?と一瞬思ってそのわずかな可能性に掛けたくて質問してしましました(焦
 聞き流すなんて!むしろ とても参考になりました!!ありがとうございました^3^ 

お礼日時:2005/07/30 12:18

私(女)も一応、居酒屋でのアルバイト経験はありますが、金髪はヤバいのではないかと…。



職場近くの和民によく飲みに行きますが、すげぇ茶髪のバイトのコは居ても、金髪はまだ見たことないですし(笑)。

でも一度、その色のまま面接に行ってみて、落ちたらもっと暗い色に染め直し、再度面接をお願いして「意気込み」を見せる、というテもありますけどね。
「どうしても和民で働きたいんです!」みたいな(笑)。

健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね^^;やっぱりやばいですね!!
カツラを被って行く事にしました!採用してもらえる様に頑張って参ります!
ありがとうございました*^U^*

お礼日時:2005/07/30 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!