アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたが言う大人で知的な言葉で、我ながらおぉ!ってくる言葉ありますか? たとえば、 ご教授のほど  建設的に  人はパンのみにあらず  一喜一憂 とか話している最中に出てくる知的な言葉で、別に改めて聞くとそんなパッとしなくてもいいので、中学生や高校生がほとんど使わなくて、人が年齢を重ねていって実用的に使っている知的な言葉が知りたいです。あなたが選ぶ言葉は何ですか?教えてください。

A 回答 (6件)

基本的に熟語やことわざ、慣用句などを使ったときに大人をかんじますね(笑)



具体的に言うならば

理不尽
言語道断
欠如
禍福はあざなえる縄のごとし
秀逸
可及的速やかに

などなどでしょうか。禍福~に関しては、塞翁が馬と同じ意味なのにあえてこちらを使うことにちょっと大人気分を感じます(笑)欠如っていうのも、欠けていると言えばいいのにあえて熟語を使うところが自分としては気にいっています。
    • good
    • 0

「ご不浄」よりは「お手洗い」のほうが私は好きですね。



「お手数(てかず)おかけしました」「お手間入り」の他
「一考」「羅列」「顔は心の遊び場所」「赤を入れる」なんていうのはいかがでしょう
    • good
    • 0

愛子ちゃんが生まれたときに皇后陛下が使っていた言葉です。



「お健やかな赤ちゃん」

私には2人の子供がいますが、このような言葉をかけられたことはないので「おぉ!」ってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。 

お礼日時:2005/07/31 06:31

#1の方のトイレはたしか「ご不浄」です。



私は「ご苦労様でした」「お邪魔いたします」「お邪魔様でした」「お先に失礼いたします」「ごめん下さい」等の丁寧な挨拶言葉が好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにご不浄ですね。汗 言われてみて思い出しました恥ずかしい。 「ご苦労様でした」「お邪魔いたします」「お邪魔様でした」「お先に失礼いたします」「ごめん下さい」とかは知的じゃなくても使う言葉ですので今回は多少知的な言葉を教えてくだされば助かります。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/30 07:46

特にこれというわけではないですが、


敬語、とくに謙譲語の類は、年を重ねるにつれて使うようになると思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AC%99%E8%AD%B2% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕はある程度若いうちから知的な言葉使いたいと思ったので質問してみました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/30 07:43

おはようございます。


わたし自身は使いませんが、茶道をやっている母はトイレに行くことを、
『ご不条』←漢字はあってるか不明
と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます。『ご不条』ですね。風情がありそうなイイ言葉ですね。これだったら日常的に使えそうですね。ありがとうございました。 

お礼日時:2005/07/30 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!