プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PB&NBはそれぞれprivate brandとnational brandですね。違いがどこですか。具体的な例を挙げていただきたいんです。

A 回答 (2件)

スーパーなどで独自のブランド(自社ブランド・スーパー・ブランド)で販売している商品があります。

ダイエーが急成長していた時は、日用品から家電まで多数のプライベート・ブランド(ダイエー・ブランド)を販売していました。

名前の売れた(ナショナル・ブランド)商品と同じものに対抗するため、
協力会社に製造してもらい、自社ブランドを冠したものを言います。
価格は当然低めに抑えることができます。

具体的な例は、スーパーに行けば簡単に見つかります。例えば、パック「牛乳」などです。

「無印」を関した「ブランド」が「ナショナル・ブランド」になる、面白い現象もありますね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃったとおり、スーパーやショッピングセンターやチェーンストアなどは自社ブランドの商品を持ち、販売することがよく見えます。近年PBがやってきますね。QQショップまでも自社ブランドを持つようになりました。
「無印良品」はただ小売業者じゃないです。多分自らの工場を持ってないですけど、大体OEMという方式がありますから、自分の小売店は「無印」の付き商品しか売らないです。ですから、「ナショナル・ブランド」になるわけですね。そう考えたら、いずれスーパーなどのプライベート・ブランドがナショナル・ブランドになる日は遠くないでしょうか。

お礼日時:2005/08/07 14:48

No.1 です。



ナショナル・ブランド、プライベート・ブランドは特に新しい概念ではありません。
アメリカやヨーロッパで先行し日本が「まね」した歴史的背景があります。

ナショナル・ブランドに対してはローカル・ブランドという対語があります。特定の地域でしか販売していない(企業の規模・方針・嗜好の違い)ものですね。これが、認知度が高まり、生産・販売が拡張され、日本全国で販売されれば、ナショナル・ブランドになりますね。

また、イオンでは「トップバリュー」という、イオン・ブランド(PB)の商品を多数販売しています。イオンは全国展開していますから、ほとんどの地域で「トップバリュー」商品は手に入ります。でも、ナショナル・ブランドとは呼びません。この商品はダイエー、西友、東武、など他のスーパーでは扱っていませんね? ここがナショナルかプライベートかを分ける基準ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。プライベートとはそもそも「私有の」の意味ですね。もし他の販売社が扱っていると、「プライベート」と呼ばれなくなるかもしれませんね。

お礼日時:2005/08/07 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!