プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫が養育費の支払いをしているのですが、前妻は養育費を貰っていないと申告し、母子手当を受給しているそうです。夫は自分は義務を果たしているから前妻が不正をしていようと勝手だし自分には関係ないと言っています。夫と共に生活をし、養育費を支払っている私としては、払っているのに貰っていないと申告されていると思うと非常に腹が立ちます。
養育費の支払い方は夫名義の郵便局カードで前妻が引き出し、夫が通帳で預けるという形です。母子手当を
申告する際に証拠が手元にあると困るということで、
前妻がそのようにして欲しいとの事だったそうです。
私としてはやはり納得いきません。
私たちは養育費の支払いはきちんと成人するまで続けます。だから前妻にも私たちの誠意を尊重してもらいたいのです。
ですが夫は相手が勝手にしてることだからと。。。
密告したいという気持ちになってしまいます。
これは密告すべきでしょうか?その際この養育費の渡し方は証拠になるでしょうか?家計簿には養育費の支払いという欄を作り、毎月記入しています。
どうかみなさんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (8件)

私は偽善者ではないし、自分のほしいもの、したいことを我慢して、勿論子供が欲しいというねがいも我慢して節約しているのに、税金で楽をしている人間がいるのは嫌です。

    • good
    • 6

 将来、夫が死んだ場合、離婚した子にも相続権は発生します。


 
 その時、子どもが「僕は、養育費を貰わなかった」と主張すると思います、そういう母なら、そのように育てるだろうから。

 そうしましたら、あなたのお子と、相続額をめぐって多少のトラブルが生じると思います。

 ある事実は、きっちり記録して残しておきましょう。
 夫も、きちんとしておくべきです。

 公金詐欺は額の多少に関わらず、重罪ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
先日、夫とこのことについて話し合いました。
夫は自分は養育費をきちんと払い続ける。前妻が何をしようと関係ないし、自分はもう養育費を払うだけだということでした。
前妻の元に子供はいますが、過去の家族の事はもう終わったことだと。不正をされて悔しい私の気持ちはよく分かるけど、前妻にそれをやめるように連絡することも終わったことなので嫌だということでした。
今後、家をたてる予定があるのですが、それはきっちりと私と子供に文書を残すと言ってくれました。
家をもらえる権利が私と子供にあると言ってくれました。
私は過去の家族に執着しすぎだったのかもしれません。これからは自分たちの将来をみたいと思います。

お礼日時:2005/08/26 14:47

電話でタレコミというのは電話を取る側が相手にしませんから、事実のみ(金額や期間等、「不愉快だ」等の「気持ち」は一切なし)をきっちりと文書にして、封書で関係機関に送るほうがよいです。



また無記名ではなく、ちゃんと署名して、当事者であることを主張しましょう。

そうすれば、それが本当に不正なのであれば、何らかの形で是正されるはずです。
    • good
    • 0

養育費をもらっていても母子手当てはいただけます。


(額は満額にはならないかもしれませんが)
また、養育費の申告時に証拠となる書類の提出はもとめられておりません。
自己申告です。(私の知る範囲では)

その前妻の方に、内縁の夫がいるような場合は不正受給に当たるかもしれませんが。


また、前妻がご質問にあったことをしても
ご質問者さまご夫婦はずっと払うとお決めになっているのですから、
被害はないと思われます。
ご質問者さまのお気持ちの問題ですよね。
そういった心根が美しくない人間について思い煩うことはやめて
ご質問者様のご家庭に目をむけてお幸せにお暮らし下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
養育費をもらっていても母子手当がもらえることは知っています。でも、前妻が養育費は貰っていないと申告していることに納得いかなくて。。自己申告なのに証拠を徹底的に無くしたいという前妻の考え方も悪質だと思ってしまったのです。
でもaoiyuさんがおっしゃる通り心根が美しくない人間は気にせず、自分たちは自分たちでやり通して、将来私たち家族が大きなものを築けたらそれが一番の財産ですよね。頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/12 13:37

こんにちは



子供を1人、20才までそだてるのに、やく、1,500万~ 2,000万必要です。その他に、お世話代です。

月平均、約8万です。旦那さんがいくら渡しているのか判りませんが、たとえ、充分な額を渡しているとしても、元妻の行動は、あなたには関係ないことです。

お金にこまって、やはり、旦那さんに育ててほしいと言われたら、我が子と同様に喜んで育てられますか?

もし、どうしても、許せないのでしたら、子供を引き取ればいいのです。

ほうって、おきましょう。いずれ、天罰が下ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
前妻の行動は確かにおっしゃる通り私には関係ありません。
私たちは現在、家賃2万、お風呂なしの家で生活しています。夫の転職と重なり、養育費支払い後に残る生活費は正直、アルバイトでも稼げるくらいの額です。家族3人で生活していますが、少しだけ貯めてた貯金もなくなりそうです。。。
子供が1歳になったので保育園に預けて私はもうすぐ働きに行く予定です。
こんな状況じゃどうしても口を挟みたくなってしまいます。払わないとは言いませんので、前妻にもきちんとしてもらいたいのです。
ちなみに子供を引き取ると言っても前妻は子供は渡しません。

お礼日時:2005/08/12 12:36

 お気持ちお察しいたします。


 密告というのは言い方は悪いですが、「申告する際に証拠が手元にあると困るということで、前妻がそのようにして欲しいとの事だったそうです」ということは意識的に不正に手当をもらっているのですから言ってもいいと思います。
 ただし、貴方と旦那さんとの関係がギクシャクしないように注意してください。
 補足ですが、官公庁は無記名の密告や氏名を名乗らない電話はどんな内容でも取り扱いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
密告という言い方は悪かったですね。反省します。
やはり無記名や氏名を名乗らないのは扱ってもらえませんよね。。
もう少し夫と話し合って、意見を言って決めていきたいと思います。

お礼日時:2005/08/12 12:21

後で行政にその事実が発覚した際、不正受給金額の


返還を求められたときに、旦那さんが不正を承知で行っていたとかでmmm1116さん夫婦にまで請求が来ることはないんですかね。

ということで、事実を公にした方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
行政に事実が発覚し、前妻1人で返済出来ず夫に助けを求めてきたらどうするの?と夫に以前質問したところ、夫は自分は自分のすることはきちんとしてるし、
そうなった場合は前妻が勝手にしたこと。自分には関係ない。知らない。って言うという返事でした。
何らかの形で請求がきても知らないって言い張ればいいですよね。

お礼日時:2005/08/12 12:08

とんでもないですねムカッ( ̄∩ ̄#


ぜひ密告してもらいたいです。

養育費って銀行振り込みなんですよね?
だとしたら振り込み時の明細が証拠に
なりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
養育費の支払い方は夫が自分の通帳にお金を預けて
前妻が夫名義のカードでお金を引き出すという形です。だから事実上は夫が自分でお金を出し入れしてるということになっちゃうのかな。。。
それが証拠として認められたらいいんですが。。。

お礼日時:2005/08/12 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!