プロが教えるわが家の防犯対策術!

もちろん個人差はあると思いますが、1日に300個くらいがベストでしょうか?
一週間以内に単語帳を一通り終えて、何度も繰り返す方法が良さそうですね。

A 回答 (5件)

完璧にしたつもりでも数週間もすれば忘れますよ。

だから反復練習です。章と品詞別に分かれているものであれば、1週間ずつ1章の動詞、名詞、形容詞、2章の動詞、名詞、形容詞……というようにやってみて、しばらくしたらもとに戻る。これを繰り返してみればいかがでしょうか?覚えたつもりでも本当に時間が経つと忘れてしまうので注意してください。後、単語が見た瞬間に意味が出てくるくらいの領域まで持って行きましょう。試験本番では一つの単語に1秒も掛けないですからね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

おはようございます。
お返事ありがとうございました。
日々のコツコツとした反復練習が大切ですね。

お礼日時:2005/09/01 04:09

1日に何個という考え方はお勧めしません。

「覚える」と一言でいいますが、英単語は実際に英作文でちゃんとした使い方ができるレベルにまで習得すべきものから、単にマニアックな単語で意味さえわかればそれでいいものまで実にさまざまです。
私は現役時代にはDUO3.0をCDを聞いたりして1冊まるまる暗記しました。たぶん当時はほとんどの文を空で言えるくらいにはなっていたと思います。
gattaca200さんはいま何年生ですか?3年生でいままで愛用してきた単語帳があるのならそれをやってください。2年ならDUO3.0をお勧めします。それでセンターから2次も京大レベルなら十分です。ターゲットははっきりいっておすすめしません。ただの単語の羅列でしかありません。あくまで個人的な意見ですが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

おはようございます。
お返事ありがとうございました。
そうですよね、覚えても試験で使えなきゃ意味が無いですもんね。
ターゲットは熟語のみ使用してます。単語帳は、システム英単語です。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 04:13

現在のレベルにもよります。

ただ、一日に300個覚えるべきかと聞くぐらいですから、単語力に自信がなく、センターレベルもまだまだだったり、二次レベルまで必要なのにセンターでアップアップ、もしくは二次の英文で分からん語が多いという状況なのでしょう。最後の状況は別としても前の二つの場合は時期的に早急な対処が必要なので、毎日1,2時間の時間をとって集中して300個程度を覚え三周はしましょう。あとは力を抜いて本番までに10周すれば完璧です。(という理論はあるんですが、私自身は10周なんてやったことないんですけど…)
前述の最後の人であった場合にはそこまで力をいれずに空き時間に繰り返しで、何周かするのでも良いのかもしれません。ただ、気持ち的には上の方法でやった方が実力が付いたという気や、がんばったという気持ちも出るので、精神的に良いのかもしれませんね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

おはようございます。
お返事ありがとうございました。
かなり単語力に自信が無いです(汗
なんとかして頭の中に叩き込みます。

お礼日時:2005/09/01 04:11

1日300個覚えても、次の日に別の単元に進んでしまえばすぐに忘れてしまうのではないでしょうか。


私はターゲット1900を使っていましたが、1日○○個というノルマを課すのではなく1週間に200個というペースでこなしていました。
とは言っても、毎日ちょっとずつやるのでは、初めの方しか覚えてない、ということになりかねないので、取りあえずは毎日200個ずつ暗記するように心がけていました。
1週間も続ければしっかりと記憶は定着されていましたよ。
効率もそんなに悪くは無かったと思っています。
暗記はやはり反復が大切なので頑張ってくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おはようございます。
お返事ありがとうございました。
大切なのは、最初の頑張りですね。

お礼日時:2005/09/01 04:10

個人的には一日多くても50個くらいですかね・・・


時間がないなら300でもいいですが。

ただ、その日覚えたものは明日にチェックするというほうが覚えやすいと思います。

まぁあれです。単語なんて片手間にやるものなので、これをメインにやる必要は全くありません。
合間合間にやりましょう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おはようございます。
お返事ありがとうございました。
やはり、単語片手間ですか。

お礼日時:2005/09/01 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!